就職Shop(就職ショップ)の東京拠点(銀座)で実際に面談を受けてきたので、面談の感想を事前の口コミ評判と照らし合わせながらお伝えして参ります。
フリーターや既卒ニート、大学・高校中退者や第二新卒など20代の正社員就職を専門に支援している就職Shopですが、実情はどうなっているのでしょうか?
就職Shopを運営しているのは人材業界最大手のリクルートキャリアなので豊富な求人を紹介してもらえると評判ですが、どんな求人を紹介されたかも全てお伝え致します。
就職Shopの銀座・東京拠点の利用をご検討されている方はぜひご参考頂ければ幸いです。
2022年9月9日追記.
就職Shop銀座以外の東京近隣の店舗での口コミ評判も集めましたので、就職Shopの他店舗の利用を検討されている方はこちらもご参考下さい。
就職Shopは東京店舗に限らず、2022年現在は新型コロナウイルスの影響でオンライン面談や電話面談を中心とした就職サポートに切り替えています。
そのためわざわざ東京店舗に足を運ばずに面接対策などを受けることができるようになりましたので、20代の利用者は徐々に増えてきている状況です。
オンライン面談や電話面談のみで就職先の内定を貰えるか不安な方もいると思いますが、全く問題ないのでその点はご安心ください。
最終更新日.2022年9月9日
就職Shop東京とは?
利用者数約100,000人突破 未経験歓迎の求人8,500件以上※"書類選考なし"で直接面接へ 就活のプロが個々の課題に合わせて徹底サポート |
そもそも就職ショップとはどんなサービスなのかについて説明すると、「大学・高校を卒業した後に就職経験がない(既卒)やアルバイト就業中のフリーター、一度は就職したけども離職して、現在離職中の若者(第二新卒)」などを対象とした就職支援サポートとなります。
「正社員として就職する意思がある」ことを前提とした就職支援サービスではありますが、契約社員の案件も取り扱っているので、とりあえず働きたいと思っている方であれば誰でもOKです。
高卒生や新卒就活生、30代の人でも利用できると言われていますね。
就職Shopはニートでも使える?高卒や30代・新卒の評判は?
就職Shop東京で紹介される就職先求人
紹介してもらえる就職先の企業は様々で、業種・職種問わず企業規模は中小企業〜大手まで非常に幅広く取り揃えられているのが特徴です。
フリーター・既卒向けの就職支援サービスとしては、DYM就職やハタラクティブなど競合も多いですが、2022年現在取り扱い求人数は就職Shopが圧倒的No.1です。
「他の就職エージェントでは数社しか就職先を紹介してもらえなかったのに、就職Shopでは10社近く紹介してもらえた」という感想はザラにあるので、まずは王道の就職Shop利用をオススメします。
就職Shop東京で面談を受けてきた評判口コミ
就職Shop東京(銀座)面談場所までのアクセス
就職Shop銀座の面談場所は、銀座駅徒歩4分・新橋駅徒歩6分のヒューリック銀座ビルの2Fに位置しています。
▼ヒューリック銀座ビルまでのアクセス
ヒューリック銀座ビルはリクルート系列の会社がほとんどの建物で看板も外に出ているので、すぐに分かると思います。
建物の中に入ると、各フロアにリクルートのサービス拠点が置かれていることがわかりますね。
エレベーターで2階まで上がると、左手側に就職Shopとうきょうの看板があります。
受付の電話で来社した旨を伝えると、中に入るように言われます。
登録(アンケート記入)〜サービス説明
就職Shopとうきょうのオフィスに通されると、まずは事前に記入が必要な簡単なアンケートの記入をするように促されます。
▼中はこんな感じです
所要時間としては、おそらく10分〜15分ほどで終わるような簡単なアンケートになります。
▼記入するアンケートの見本
アンケートの記入が終わると、キャリアコーディネーターの女性の方が求職者2人に対して就職Shopサービスの説明を行ってくれます。
▼現在の就職市場の市況感も教えてくれます
サービス説明をしてくれた方がそのまま自分の担当キャリアアドバイザーになることもありますし、別の方が担当者になるパターンもあるようですね。
そして担当の方が挨拶に来てくれると、いざ面談スタートです。
面談(キャリアカウンセリング)
今回僕を担当してくれたのは、女性の20代後半くらい?のキャリアアドバイザーの方でした。
まずはヒアリングから入るのですが、基本的には、少し前に記入したアンケートをベースに今までの職歴や学生時代などの経験などを順番に聞かれていくようなイメージです。
特に変化球的な質問は行われずに、オーソドックススタイルの一般的な面談カウンセリング、といった感じです。
▼実際に面談が行われるブース
そして今まで行ってきた仕事や、学生時代などの経験を元に、
・今現在就職活動は行っているか
・どんな業種、職種で働きたいか
・その他に希望条件はあるか
…etc
というような、志望している就職先へのヒアリングへと移っていきます。
おそらく時間にして20分〜25分くらいだったとは思うのですが、軽く談笑も交えながらフランクな感じで面談は進められていきますね。
求人紹介
一旦ヒアリングが終えると、いよいよ自分の志望に合いそうな求人を紹介してくれる求人紹介のフェーズに入るのですが、求人紹介までの待ち時間が異常に長いです。。。
おそらく時間にして20分〜25分ほど待たされるので、この間に他の就職サイトや就職エージェントなどで情報収集するなどして、時間を有意義に使うことをオススメします。
そして担当のキャリアコーディネーターの方が戻ってくると、自分に合いそうな会社の求人票を5〜6社ほど持ってきてくれます(こんだけ待って数社…)。
▼実際に紹介してもらった求人
僕自身は今回、
・WEB業界
・人材業界
の会社の営業職〜企画職あたりを志望していたのですが、紹介してもらったどの会社もなかなか見応えがあり、興味をもたせてくれる会社ばかりでした。
就職Shopではブラック企業の求人しか紹介されないとの評判がありましたが全くそんなことはなく、むしろ入社後定着率の高い典型的なホワイト企業だったように思います。
就職希望者が求人を紹介してもらった時に「おっ!興味がある!応募してみたい」と思う数が多ければ多いほど優秀なキャリアコンサルタントなので、今回の担当者の方は当たりだったのかなと思います。
今回はサービスの実情を知るためだったので求人に応募するまでには至りませんでしたが、就活において"求人は生もの"と言われるぐらい移ろい激しいものなので、興味があればこの面談の時点で応募してしまった方が良いでしょう。
就職Shopで紹介される求人は、基本的に100%書類選考完全パスの直接面接選考を受けられる会社です。
新卒採用と違い中途採用は何十人もの募集ではなく、多くても数名程度の募集なので、早めに応募しておいた方が間違いなく吉でしょう。
就職Shop東京・銀座の評判口コミまとめ
今回実際に面談に行ってみて感じたのは、やはり「就職Shopは20代で正社員に就職したいという人にとってはドンピシャのサービス」だということです。
フリーターや既卒・ニートという肩書きであっても大歓迎してくれましたし、他の就職・転職支援サービスのように「紹介できる求人がありません」と言われて断られることはほぼありません。
やはりフリーター・既卒向けの就職支援サービスで圧倒的No.1の求人数や実績を持っているからこそでしょう。
ぜひこれから正社員への就職を目指していきたいというのであれば、まずはやりたいことが決まっていなくてもどんな求人が自分にはあるのか情報収集するためだけにも、就職Shopに足を運ばれてみてはいかがかと思います。
しかしその一方で、就職Shopで紹介される企業の求人が「合わなかった」と感じる第二新卒の方も中にはいるようなので、実際の評判口コミをご紹介いたします。
就職Shop東京の悪い評判口コミ
希望職種:製造業の事務職
(20代女性)就職Shopでこれまでの経歴を細かくヒアリングしてくれたわりには紹介された会社がことごとく自分に合わなかった。
人柄と会社の雰囲気の相性などはあまり重要視していない感じで、最低限の募集要項が合致していれば面接に行かされるという印象を受けた。
そのうちの一社では面接場所も確保できてないような会社だったので、元々そんなに良い求人があるようには感じられなかった。
そんなことが続いて転職活動に消極的になり気持ちが落ちていた時に担当のキャリアコンサルタントの方に少し怒り気味でもっと自分から活動するべきと言われ余計嫌になってしまった。
転職活動をする人の気持ちよりも採用したい企業側の方を重要視されている気がしてとても悲しい思いをした。
上記20代利用者のように、中には就職Shopを利用しても希望の就職先を紹介してもらえない可能性も0ではないので、もし使ってみて微妙だと感じた場合は、代替案としてハタラクティブの利用を強くお勧めします。
ハタラクティブは就職Shopと同様に第二新卒・既卒・フリーター・ニートを対象としている就職エージェントで評判口コミも非常に良いので、これから正社員として就職を考えている人にぜひおすすめです。
正社員就職成功率80%以上ハタラクティブ
✅フリーター/既卒ニート就職率No.1
✅正社員就職成功率驚異の80%越え
✅未経験OKの正社員求人に特化>>ハタラクティブでフリーター就職相談はコチラ
2022年9月9日追記.
就職Shopは大手の就職支援サービスではありますが、残念ながら面談場所は2022年現在関東・関西圏のみしか拠点が構えられていません。
・関東→東京(新宿・銀座・立川・北千住)・横浜・大宮・千葉
・関西→大阪・京都・神戸
上記10拠点ですね。
そのため、北海道や東北地方、東海、北陸や四国中国、九州在住の方は就職Shopではなくハタラクティブを利用して面談を受けることをオススメします。
ハタラクティブの評判口コミについては、こちらも私自身が実際に面談キャリアカウンセリングを受けて「【ハタラクティブ】面談カウンセリングを受けた感想!服装は?」で感想を解説していますので、ぜひ併せてご参考下さいね。
就職Shop東京に関するQ&Aまとめ
就職Shopオンラインでの内定率はどのくらい?
就職Shopオンラインでの内定率は一般的には公開されていませんが、書類選考がパスされることを考えると20~30%前後であることが推定されます。
一般的な転職活動・就職活動では書類選考20社に応募して1社の内定が獲得できるため内定率5%と言われていますが、書類選考がないため内定率は跳ね上がります。
あとは面接の対策によって内定率は人によって左右されますので、就職Shopで模擬面接などを受けて面接対策万全で本番に臨みましょう。
就職Shopでうつ病になった人も利用可能?
就職Shopではうつ病になった人も利用可能です。
就職支援サービス自体は問題なく利用できますが、就職先の企業によっては既往歴があるとみなして採用を見送られる可能性もありますので、その点は注意しておきましょう。
就職Shop新卒就活生の利用評判口コミは?
就職Shopでは新卒就活生のサポートも可能としていますが、正直あまり新卒向けの取り扱い求人はないため就活生からの評判は良くありません。
そのため新卒就活生でエージェントの利用を検討している場合は、就職Shopではなくキャリセン就活のような新卒に特化している就活エージェントをお勧めします。
キャリセン就活では23卒の就活生はもちろん、24卒の就活生もサポート対象としていますのでこれから就活を控えている学生は利用するようにしましょう。
就職Shopを退会したい場合の退会方法は?
就職Shopを退会したい場合の退会方法は簡単で、電話やメールを使ってものの1分で完了させることができます。
詳しい退会方法の詳細については「就職Shopの退会方法&注意点!再登録可能?【1分完了】」で解説していますので併せてご参考下さい。
就職Shopで派遣求人の紹介はある?
就職Shopでは基本的には派遣就業先の求人紹介はなく、正社員or契約社員の求人紹介となります。
ただし一部では特定派遣と言って、雇用元の正社員として採用されて就業先だけ派遣先という働き方を行う企業の求人は取り扱っています。
いわゆる一般的な派遣社員の就業先については就職Shopではなく他の派遣就職サービスを利用した方が良いでしょう。
利用者数約100,000人突破 未経験歓迎の求人8,500件以上※"書類選考なし"で直接面接へ 就活のプロが個々の課題に合わせて徹底サポート |
就職成功率驚異の80.4%以上! 正社員就職支援実績150,000名以上! 北海道〜九州まで全国Web面談可能! |