「転職サイト(転職エージェント)って実際のところどうなんだろうか」
「転職サイト(転職エージェント)に登録したら、本当に転職できるのだろうか」
不安になりますよね。
転職サイト(転職エージェント)に登録しても、果たして本当に行きたい会社に転職できるのかどうかで不安になっている人は非常に多いです。
でも、問題ありません。
私はこれまで約10年間人事の仕事を経験してきましたが、転職エージェントは人によっては、使ったほうがいい人と使わないほうがいい人に別れます。
今回は転職エージェント(転職サイト)を使わないほうがいい理由と使うべき理由に触れながら、実態について解説させていただきます。
【2022年9月6日最新版】
目次
転職サイト(転職エージェント)を使わないほうがいい人の特徴
転職エージェントを使わないほうがいい人は以下5つの特徴に当てはまる人です。
<使わないほうがいい人> |
年収の低い人 |
財団法人・NPO法人へ転職したい人 |
絶対に入りたい企業が決まっている人 |
転職エージェントの意見に左右されたくない人 |
1日でも早くできるだけスピーディーに転職したい人 |
順番に一つずつ理由と共に解説して参ります。
年収の低い人
まず一つ目の転職サイト(転職エージェント)を使わないほうがいい人は、年収が低い人です。
企業は転職希望者の現在の年収をベースに、転職後の待遇を考える傾向にあります。
転職サイト(転職エージェント)は転職希望者の年収の30~35%を報酬として受け取っているため、年収が低いと紹介料が安くなり、エージェントが本気にならない可能性が高いでしょう。
その結果、転職サイト(転職エージェント)側に断られて登録拒否されたり、登録したにも関わらず一向に面談キャリアカウンセリングの予定や求人紹介の連絡が来ないという事態に陥ってしまい自信をなくしてしまいかねません。
財団法人・NPO法人へ転職したい人
財団法人やNPO法人への就職を狙っている人も、転職サイト(転職エージェント)は避けた方が無難です。
財団法人やNPO法人といったいわゆる非営利団体は、転職サイトとハローワークで、求人募集をかけることが多いためです。
非営利団体なので、過度に採用に対してお金をかけることができません。寄付などで運営を行っている財団法人も多いため、転職サイト(転職エージェント)を使うと割高になってしまうことがあります。
絶対に入りたい企業が決まっている人
絶対に入りたい企業が決まっている人も、転職サイト(転職エージェント)を活用しないほうが良い傾向にあります。
保有求人の中に入りたい企業の求人があるかどうかわかりませんし、転職サイト(転職エージェント)に絶対に入りたい企業の求人がないとそもそも使う意味がないですからね。
自己応募で企業の採用HPから応募して進めていきましょう。
転職エージェントの意見に左右されたくない人
転職サイト(転職エージェント)の意見に左右されたくない人も、要注意です。
転職サイト(転職エージェント)は紹介先の求人を勝手に絞ってくるので、受けたい企業を受けられないことも多い傾向にあります。
転職サイト(転職エージェント)は、キャリアアドバイザーが選んでくれた求人の中からしか求人を選べないので、利用しない方が良いでしょう。
1日でも早くできるだけスピーディーに転職したい人
転職サイト(転職エージェント)を使うことによってあなたと企業との間が第三者が介入するので、大なり小なり連絡の時間差ラグはどうしても発生してしまいます。
担当者の対応スピードにもよりますが、企業側から選考の合否が届いているのに1日遅く連絡が届いたり、面接の日程調整がなかなか進まなかったり…など1日でも早く転職したい人はイライラを感じてしまう可能性も0ではありません。
もしすでに受ける企業の目星も付いていて、できるだけ早く転職をしたいと考える場合は、企業に自己応募して直接メールや電話でのやりとりを行うべきでしょう。
転職サイト(転職エージェント)を使わない6つの転職活動の方法
では仮に、転職サイト(転職エージェント)を使わずに転職活動を行うにはどのような進め方があるのか、以下6つの方法を解説いたします。
求人サイト | すべての方におすすめ。最もメジャーな方法。 |
企業採用ページからの直接応募 | 中小企業志望者におすすめ。大手はスルーされる |
ハローワーク | 経験の浅い20代の方、正社員未経験の方にはおすすめ。 |
リファラル(=縁故)採用 | 知人・友人にアテがあればおすすめ |
ヘッドハンティング(スカウト) | ハイキャリア向け。一定以上のスキル・実績が必要 |
SNSで採用担当者に接触 | Web・IT業界を志望する方におすすめ |
求人サイト
転職サイト(転職エージェント)を使わない転職活動の方法として最もオススメなのが、求人サイトを使った転職活動です。
求人サイトを使うメリットは、検索機能が充実しているので、自分が興味のある会社や仕事内容、福利厚生や条件などに絞って転職先を探せる点です。
転職活動者の8割が利用していると言われている「doda」をまず使ってみて、実際に求人を探してみると良いでしょう。
>>doda公式HP詳細はコチラ<<
✅全国の求人数270,000件以上(業界No.1)
✅業界別の検索機能で希望の求人をチェックできる
企業採用ページからの直接応募
中途採用に注力している企業であれば、自社の採用HPを作っている会社も少なくないので、企業コーポレートサイトから直接応募を行う進め方もあります。
大量採用を行っているような大手企業であれば、一個人の応募はスルーされる可能性もありますが、抽象ベンチャー企業は比較的返信をくれる傾向にあります。
直接応募のメリットとしては、企業が求人を転職サイト(転職エージェント)に出している訳ではないので、お金を一切かけずにあなたという人材を採用できるという点です。
しかし逆に言えば、企業側としてはそこまで採用温度が高くない求人を自社採用HPに出していることが多いので、よっぽど求人ニーズと合致しなければ採用は難しい側面もあります。
応募の際には、あなたがこれまでどのような経験・スキルを積んできて何ができる人材なのかをアピールできるよう、職務経歴書をきちんと整理して応募することをお勧めします。
ハローワーク
ハローワークは、まだ20代で正社員の経験がなかったり、短期間で離職を行ってしまった若手人材であれば活用する選択肢としてアリです。
ハローワークは国が運営してる機関で利益を必要としていないため、企業は無料で求人を掲載できるという理由から意外と穴場企業の求人が見つかったりします。
各都道府県ごとに地元の会社を見つけられる点もメリットと言えるでしょう。
リファラル(=縁故)採用
リファラル採用と聞くと何のことかわからない方もいるかと思いますが、要は紹介(縁故)採用のことを指します。
あなたの元々の友人・知人・先輩・後輩などにあなたを紹介してもらうことで、その知人が所属する企業の採用を特別ルートで受けるという進め方になります。
一般的な選考ルートよりも信頼できる人からの紹介である場合は選考通過率は高まるので、もし身の回りにツテがあれば有効活用できる転職活動の手段でしょう。
リファラル(=縁故)のデメリットとしては、万が一企業とあなたのミスマッチが起きてしまった時に紹介してくれた人の顔に泥を塗ってしまう可能性がある点です。
ヘッドハンティング(スカウト)
ヘッドハンティング(スカウト)オファーが来るのを待つという転職活動の進め方もあります。
もちろん、ヘッドハンティングされるだけの実績やスキルを持っていることが条件ではありますが、一般的な求人よりも良いオファーを提示してもらえる可能性が高いです。
リクルートが運営している「リクルートダイレクトスカウト」のようなヘッドハンティング型転職サイトに登録しておくことも、スカウトを受けるための一つの手段と言えますね。
ヘッドハンティング型のスカウトサイトには、一般の転職サイト(転職エージェント)には掲載されていないコンフィデンシャル(非公開)求人が多数あるので、企業の幹部人材などハイクラス層との相性が良いです。
SNSで採用担当者に接触
近年、SNSを使って採用活動を行う企業は、新卒・中途問わず増えています。
具体的に言えば、Twitter・Facebook・WantedlyあたりのSNSを抑えて接触を試みると、企業の人事担当者から直接返信をもらうことができます。
企業側もSNSを活用して採用できれば、転職サイト(転職エージェント)に求人を出すより採用コストを極限まで抑えることができるので、意外と返信率が高かったりします。
SNSを使って採用活動を行っている企業の傾向としては、やはりIT・WEB系に強いという背景でIT・WEBベンチャー系の企業が多い傾向がありますね。
転職サイト(転職エージェント)を使う4つのメリット
では前述した転職サイト(転職エージェント)を使わない方がいい人の特徴を踏まえて、転職サイト(転職エージェント)を活用するメリットについて解説させていただきます。
転職サイト(転職エージェント)には以下4つのメリットがあります。
非公開求人を見ることができる
転職エージェントにだけにしか、求人を提出していない企業も多い
求人を精査してくれる
サポートを受けることが可能
転職サイト(転職エージェント)のメリットとして、非公開求人を受けることが可能です。
非公開求人だけでなく、そもそも転職サイト(転職エージェント)にしか求人を出していない会社もあります。
理由としては、経営幹部候補などの募集を行う場合は、社内に知られたくないという事情もあり、転職サイトなどで大々的に募集することが難しいためです。
また、転職サイト(転職エージェント)を利用することで転職希望者側にとっても自分に相性の良い求人を紹介される可能性が高くなりますし、履歴書や職務経歴書の提出代行のようなサポートを受けることもできるでしょう。
転職サイト(転職エージェント)は担当キャリアアドバイザーが親身に対応してくれるかが非常に重要ですので「親身さがウリ!面談満足度の高い優良おすすめ転職エージェント」で紹介しているエージェントを選ぶことをオススメします。
転職サイト(転職エージェント)を使うことで書類選考や面接の通過率が上がるのかという話をよく耳にするかと思いますが、結論、確かに選考通過率が上がるのは事実です。
理由としては、
・担当キャリアアドバイザーに職務経歴書を添削してもらえる
・模擬面接などの面接サポートで面接の対策ができる
★推薦状を企業に代わりに送ってもらえる
という3点に尽きるのですが、特に「★推薦状を企業に代わりに送ってもらえる」が重要です。
推薦状というのは、転職サイト(転職エージェント)の担当者が実際にあなたと面談を行って感じた強みや武器となるポイントを、企業側に推薦状として第三者の立場からアピールしてくれるんですね。
この推薦状があるかないかで、全く同じ経験・スキルを持った応募者がいた場合に天秤にかけられて結果、転職サイト(転職エージェント)経由の方が選考通過率が上がるというカラクリな訳です。
ただし、推薦状というのはあくまでも"見せ方"の部分に止まり、結局一番採用企業が重要視するのは応募者の経験やスキルですから、自己応募でも受かる人は受かります。
転職サイト(転職エージェント)を使う4つのデメリット
では反対に転職サイト(転職エージェント)のデメリットとしては、以下4つがあります。
サポートが受けられない
ブラック企業の求人を掴んでしまう可能性がある
年収アップ転職が難しい
自分にマッチした企業を見つけるまで時間がかかる
転職サイト(転職エージェント)に登録することができても、人によっては年齢などの条件で求人紹介のサポートを受けられない可能性があります。
また、転職サイト(転職エージェント)といっても業界に本当に精通している転職サイト(転職エージェント)でなければ、内情を知らないまま求人紹介されてしまいブラック企業に入社してしまう可能性もあるでしょう。
転職サイト(転職エージェント)は、年収がアップすればアップするほど、人材紹介料金がアップする仕組みになっており、経験の浅い転職希望者の場合、それほど年収が上がらないこともあり得ます。
自分にマッチした企業を紹介してもらうまでに時間がかかる傾向にあり、すぐに転職したい人にとっては不向きであるといえます。
転職サイト(転職エージェント)は使わない方が良いか使うべきかの答え
転職サイト(転職エージェント)を使わない方がいい人の特徴として、
✅年収の低い人
✅財団法人、NPO法人への就職を狙っている人
✅絶対に入りたい企業がある人
✅転職エージェントの意見に左右されたくない人
✅1日でも早くできるだけスピーディーに転職したい人
といった方には向いていないということを最初の章で説明しましたが、実際のところ上記に当てはまる場合であっても、転職サイト(転職エージェント)は利用した方が良いです。
年収の低い人でも、転職サイト(転職エージェント)を活用すれば年収アップできる可能性が残っていますし、年収アップのための思い切ったキャリアチェンジなど、積極的な提案をしてくれるキャリアアドバイザーもいます。
財団法人やNPO法人の求人は少ない傾向にありますが、まったくゼロというわけではありません。
もしも転職サイト(転職エージェント)が求人を保有していた場合、採用担当者と密接にパイプがある分、転職サイトよりも財団法人やNPO法人の内定を取りやすいといえます。
絶対に入りたい企業がある人にとっても、もっと魅力的な企業を紹介される可能性があります。
転職サイト(転職エージェント)の意見に左右されたくない人も、一度客観的なアドバイスを受ければ転職市場での自分自身の年収相場などを知ることができますので、より有利に転職活動をすることが可能です。
ぜひ「親身さがウリ!面談満足度の高い優良おすすめ転職エージェント」で紹介している転職サイト(転職エージェント)を利用して、理想の転職を成功させましょう。
転職サイト(転職エージェント)を使わないほうがいいQ&A
転職エージェントを使わないメリットは?
転職エージェントを使わないメリットは前述した通り、転職したい企業が既に明確に決まっている場合は1日でも早くできるだけスピーディーに転職できるという点です。
転職エージェントを使わずに企業の採用HPから応募すれば、企業側は採用コスト0円で採用できる訳ですから、もしあなたが採用に値する人材であればすぐに内定を貰い易くなるでしょう。
看護師は転職サイトを使わない方がいい?
看護師は転職サイトを使わない方がいいと言われる理由としては、看護師のような資格ありきの職業は条件マッチで転職するケースが多いため、転職サイトを使わなくても充分転職できるからです。
ただし転職サイトを使った方が、自分一人で転職先の病院を探すよりも遥かに楽ですし、事前に求人票で病院の雰囲気などを知ることができるので個人的には使った方が転職成功率は上がると思います。
転職エージェントを使わないと年収下がる?
転職エージェントを使わないと年収下がるかというと決してそういうことではありませんが、転職エージェントが間に入ることで年収交渉をし易くなるというメリットはあります。
やはり年収交渉はなかなか企業に直接希望年収を提示する以外では行いやすいですし、万が一年収交渉の心象が悪くなってしまった場合は内定が遠のいてしまうリスクも想定されます。
転職エージェント以外で内定を貰う場合は?
転職エージェント以外で内定を貰う場合は、基本的に採用企業とあなたで直接電話ないしはメールでやりとりを行って入社までの手続きを行っていく流れとなります。
転職エージェントを使ったとしても、内定を貰って入社までのやりとりは転職エージェントを介さずに行われることも多いので、その点はあまり変わりはないでしょう。
転職エージェント/転職サイト登録で気をつけることは?
転職エージェント・転職サイト登録で気をつけることとしては、最初はなるべくdodaやマイナビエージェントのような大手転職エージェントを利用してみるという点です。
理由としては、転職エージェントによって取り扱っている求人数には差があり、特に大手転職エージェントでは取り扱い求人数が多いので選べる転職先の選択の幅が広がります。
求人数270,000件以上(※業界最大級) 顧客転職満足度No.1の親身な対応! 北海道~九州全国に面談拠点あり! |
初めての転職でも手厚いサポート! 求人を厳選して紹介してもらえる! 業界出身のキャリアアドバイザーが書類添削! |
※マイナビのプロモーションを含みます
年収800万円〜2000万円求人多数 業界大手ヘッドハンティングサイト 登録後はスカウトを待つだけでOK |