リクルートエージェント

リクルートエージェントに転職するには?最短で転職する裏ワザ

更新日:

今回は転職エージェント業界の中でも特に志望者が多い「リクルートエージェント」に転職するための方法や志望動機の考え方をお伝えしていきます。

求職者と企業を結びつける存在である転職エージェントの仕事は、求職者の人生を大きく左右する非常に責任が大きい仕事です。

また、企業にとっても”人は財産”と言われていることからも、社会的意義が非常に高い仕事とも言えます。

そんな個人と企業の双方をサポートできる転職エージェントで働くことに憧れを持っている人は多いのではないでしょうか。

元キャリアアドバイザーとして熟知しているリクルートエージェントの裏側から、普通にエントリーするよりも採用される確率が高くなる”マル秘情報”も併せて暴露して参ります。

リクルートキャリアの社風は?転職or就職を考えている人必見

リクルートエージェントの仕事内容は?

一口に"リクルートエージェント"と言ってもさまざまな仕事内容がありますので、代表的な職種を3つに分けてご紹介して参ります。

キャリアアドバイザー(求職者担当営業)

キャリアアドバイザーは転職希望者に対して、キャリアコンサルティングを行う転職エージェントの"顔"とも言えるポジションの職種です。

具体的な職務内容としては、面談・求人紹介・選考フォロー等 、転職活動の全ての場面で幅広いサポートを提供します。

一対一で面談を行う時間が必然的に多くなる職種なので「求職者の力になりたい」という志向が強い方におすすめのポジションです。

就業時間はフレックス制で、在職中の求職者へ対面のサポートを行う場合は、求職者の退勤後など夜遅くになることもあります。

リクルーティングアドバイザー(法人担当営業)

リクルーティングアドバイザーは企業の採用担当者に対して、新規求人の開拓・求人情報のヒアリング・人材のご紹介・調整・交渉などを行う法人営業側のポジションです。

企業が抱えている課題を「人材」の側面から解決できるような提案を行ったり、時には経営層のキーマンと打ち合わせを行ったりする非常に奥が深い職種です。

就業時間はキャリアアドバイザーと同じくフレックス制ですが、企業の営業時間内にアポイントを取りますので日中は外出していることが多い働き方となります。

また、アポイントを終えた夕方以降に帰社して求人票の作成やキャリアアドバイザーに新規求人の説明を行うことも多いですね。

Check!

リクルートエージェントは、転職エージェントの中でも求職者側と法人側でそれぞれ担当者が分かれている"片手型エージェント"と表現されることもあります。

片手型に対し、求職者側と法人側が分かれておらず一人で両方の担当を行う"両手型エージェント"も存在します。

▼リクルートエージェントは片手型エージェント

一般的には、リクルートエージェントをはじめとする大手転職エージェントは片手型に分かれていることが多く、中小エージェントは両手型であることが多いです。

片手型のエージェントであっても、ジョブローテーション制度を採用している企業がほとんどなので、志望すれば法人側と個人側の両方の職務を順番に行うことも可能と言えるでしょう。

参考:転職エージェントになるには?おすすめ優良エージェントの特徴

 

事務スタッフ

事務スタッフは社内に常駐し、求職者の面談日程調整や、キャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーのアシスタント業務を担当するポジションです。

一口に事務スタッフと言っても登録者への電話での日程調整や変更対応など業務内容は多岐におよびますので、柔軟な対応ができる能力が必要になります。

基本的な就業時間は9:00~17:30ですが、事務スタッフもフレックス制を導入していますので、業務の状況に合わせたフレキシブルな働き方が可能です。

リクルートエージェントに転職する最短の方法

結論から言うと、リクルートエージェントに最短で転職する方法とはズバリ「リクルートエージェントの転職支援サービスの面談を受けること」です。

実は私自身も転職エージェントで面談を受けている最中に「人材業界に興味がある」ということを伝えたところ、「弊社で働いてみませんか?」とスカウトを受けたことから転職エージェントへ転職した経験のある一人です。

具体的な方法について、以下で詳しくご説明していきます。

↓リクルートエージェントの面談はコチラ
リクルートエージェント

リクルートエージェントに転職する具体的方法

リクルートエージェントに転職するためには、運営会社である株式会社リクルートの中途採用試験を受ける必要があります。

関連:リクルートエージェントとリクルートキャリアの違いを徹底解説

求人サイトから応募する方法や別の転職エージェントから応募する方法などさまざまな応募方法がありますが、最も採用される確率が高い方法はキャリアアドバイザーとの面談中に「スカウトを受けること」です。

面談中に「リクルートエージェントに興味があり選考を受けたい」という意思を伝えると、あなたにその素質があると判断された場合、実は書類選考をスキップしてキャリアアドバイザーからの推薦によりリクルートキャリアの採用面接を受けることが可能になるんですね。

この場合、あなたは“リクルートエージェントで働いているキャリアアドバイザーからの推薦者“ということになりますので、あなたに対しての信頼度・期待度が高くなり、通常の自己応募と比べて優遇されて選考を受けることができます。

しかし、あなたにどれだけ強い意志があっても採用基準次第では紹介を受けることができない場合もありますので、その時は無理に粘ろうとはせず、求人サイトや他の転職エージェントを介してリクルートエージェントの選考を受けるようにしましょう。

ここで無理に粘ってしまうと、あなたに対してマイナスの印象を持たれかねませんので、まずはリクルートエージェントの面談の中で、興味があることを伝えてみることが大事です。

↓リクルートエージェントの面談はコチラ
リクルートエージェント

リクルートエージェントに転職したい人の志望動機

既にリクルートエージェントに転職したい志望動機が固まっている方は必要ないかと思いますが、まだ志望動機が漠然的な方に向けて、志望動機例をいくつか例文を用いてご紹介いたします。

★例文①
個人営業職→キャリアアドバイザー志望

分譲住宅の個人営業職として約4年間、現在の会社で業務に携わってきました。

住宅の購入を検討されるお客様の言葉の裏側にある真意も含めて、抱えている問題・ニーズを掴む「ヒアリング力」、売上予算達成に向けて常に数値を意識しながら、意欲的に仕事に取り組んできた「業務遂行能力」がアピールポイントになります。

今までは生きて行くうえで必要不可欠な「住宅」を販売する、という側面からお客様の人生をサポートしてまいりましたが、今後は住宅と同じかそれ以上に人生において必要不可欠な「仕事」という側面から、人の人生をサポートしていきたいと思い、志望いたしました。

ポイント
✅培ってきたスキルの中から、転職エージェントで必要な能力があることをアピールする。
✅なぜ転職エージェントに興味をもったのか、現職から通じる納得感のある理由を伝える。

★例文②
事務職→キャリアアドバイザーを志望する例

前職では人材派遣会社の事務職として、約3年間派遣スタッフの労務管理や営業アシスタント業務に携わってきました。

どんなスタッフであっても、丁寧かつ献身的にサポートを行ってきた「真面目さ」と、営業マンへの気配り・心配りを心がけてきた「対話力」が私のアピールポイントになります。

事務職としてスタッフに接していく中でより「人の役に立ちたい」という想いが強くなり、キャリアアドバイザーを志すようになりました。

ポイント
✅前職と共通する強み(今回の例では、真面目さ・対話力)をアピールする。
✅転職エージェントとして非常に必要な「人への興味」が強いことを伝える。

ーーーー

ぜひこれらの志望動機例を参考にしながら、あなたがリクルートエージェントへ転職したいと考える理由について明確に言語化してみてくださいね。

リクルートエージェントへの転職は簡単ではないが…

冒頭でもお伝えした通り、転職エージェントの仕事は社会的意義が高く、転職市場の中でも非常に人気の高い業界です。

その中でも業界No.1であるリクルートエージェントはいつの時代もトップクラスの人気企業なので、転職を成功させることはそう簡単なことではありません。

そんな難関企業であるリクルートエージェントへの転職を成功させる近道として、ぜひ今回紹介した"リクルートエージェントとの面談の中で先輩社員にあたるキャリアアドバイザーから推薦を受ける"という方法を実践してみて下さい。

スカウトを受けて選考に臨む場合も、自己応募で選考に臨む場合も、実際に現場で働いているキャリアアドバイザーのアドバイスは非常に有効なものになりますので、面談を受けることは間違いなく有意義な時間となります。

↓リクルートエージェントの面談はコチラ
リクルートエージェント
あなたの真剣な気持ちが伝わり、キャリアアドバイザーに「一緒に働いてみたい」と思ってもらうことができれば、あなたが採用されるために親身になって相談に乗ってもらうことができるようになるでしょう。

そのためにも、「登録段階から選考がスタートしている」という強い意識を持って、丁寧かつレスポンスの早い対応を心掛けて良い印象を与えられるように努めることが大事です。

あなたのリクルートエージェントへの転職が成功することを、心から応援しています。

-リクルートエージェント

Copyright© 転職エージェントマニア.com , 2024 All Rights Reserved.