今この記事を読んでいる方は、保険業界を志望している方や業界研究のために保険業界について知りたいと感じている方ではないだろうか?
そんな【保険業界とはどのような特徴があるのか知りたい!!】という方に向けて就職活動時代に保険業界から内定を勝ち取りまくり、大手保険会社で実際に勤務してきた自身の経験を余すことなく記事にしてお伝えしていこうと思う。
読み終えた時には、
・業界の特徴が分かった!
・記事を参考に自分の志望理由をブラッシュアップしてみよう!
・現場で働いていた人の意見ってこうなのか!
と必ず理解を深められるだろう。
私は大学卒業後、大手保険会社に就職し本社配属となった。
保険会社の中でも運用などに関わる業務に配属され、経済の全般的な知識を学んだ後、専門性の高い保険商品の販売強化のため、営業を経験。
同期は200名程おり、それぞれ人事部や年金部門・保険設計部門などに配属され情報交換を実施していたため、保険業界の内部に精通している強みがある。
今回の記事では、経験者ならではの知見も交えながらお伝えしていこうと思うので是非参考にして欲しい。
【例文あり】IT・WEB業界を目指す就活生の志望動機例文6選
【例文あり】携帯販売の志望動機を携帯販売責任者が徹底解説
Yoshihiro Hirai
金融・人材・商社・ベンチャーを中心に大手12社から内定を獲得。
大手金融機関に進んだ後も、就活における全てのプロセスを完全にマニュアル化し学生に無料提供を続ける。
卒業生の口コミでは、『大学のブランド力に関係なく内定を勝ち取ることができる』と絶賛の声多数。
目次
保険業界・保険会社の志望動機作成のコツ
志望動機作成のコツについて3つお伝えしていく。
保険業界にしかできないことを理由にする
こちらは保険業界に限らずどの業界でも言えるコツではあるが、意外と学生の皆さん詰めが甘い方が多い。
私は一次面接で面接官として動員された経験があるが、その際に志望理由で完成度が大きく変わり学生さんの力量が丸裸になることを強く覚えている。
保険業界でしかできないことでなければ【なぜ保険?】という部分の深みが出ない。
金融自由化の今、『それって銀行でもできるよね?』という類の疑問を面接官に抱かせないことが重要になる。
保険業界全体を理解し差別化しておくべし
保険業界に絞って就職を目指すならば、以下の事柄については最低限まとめて理解しておくべきだろう。
✅業界内の準大手位までの企業の特徴
✅会社のビジョン・業務内容・他社との違い・自身にとっての魅力
✅今後業界がどのように変化していくのか?
✅業界の歴史・成り立ち
…etc
などである。
業界を絞っているとなると、絞っている理由と業界の中で選考を受けている企業を良いと感じる理由についてかなり深堀をされる。
そのため、大変だが上記について理解し相手に自身の言葉で伝えられるレベルに高めておく必要がある。
反対に、保険業界に絞っていないという方でも、なぜその企業を受けているかを明確にしておく必要があり、最低でも1番上の点については理解すべきだろう。
自身の過去とリンクさせる
前述の①・②でも十分なのだが、絶対に保険会社に行きたいという方のために【③自身の過去とリンクさせる】をお伝えしておく。
こちらは、志望動機の深みを増すために必要なのだ。
簡単な例で恐縮だが、
『小さい頃命に関わる大手術を受け、医療に関わる仕事がしたいと思う人』
とそうでない人では、面接官が感じるその学生の本気度は当然異なる。
志望理由に、あなたならではの【過去】が重なる時、誰にも負けない最強の志望理由が完成することを覚えておいて欲しい。
あなたが保険業界を志望するに至った理由を整理しておこう。
保険業界・保険会社の志望動機例文①:ビジネスモデルに共感
保険業界の志望動機例文
私は保険という「困った」ときにあると安心なビジネスモデルに共感し志望いたします。
損害保険会社なら事故や工場の火災などに対応し、日々の生活や事業を安心して行えるよう人々をサポートしてます。
生命保険会社なら人の万一や病気等で働けない時の保障・老後の貯蓄への備えなど残された最愛の人や自身の将来をサポートしています。
保険という制度があるお陰で、会社は安心して事業を起ち上げることができますし、人々は安心して日々の生活を営むことができます。
人々の挑戦や安心に大きく寄与するそのビジネスモデルに魅力を感じています。
前述の①に近いが、保険ならではのビジネスモデル(上記はあくまで一例のため他にも作成可能)に魅力を感じ、志望するという切り口である。
勿論、その理由の深みが必要なので、何度も言うが保険業界のどこを魅力に感じているかについては整理をすべきだ。
保険業界・保険会社の志望動機例文②:経営戦略で差別化
保険業界の志望動機例文
御社は、業界の中でもいち早く海外展開に注力し、業界のライバルに先んじた経営をしています。
過去にも、他業種との提携に率先して取り組んだ例もあり、大切な企業マインドとして業界の中でも圧倒的な経営のスピード感をお持ちだと感じます。
私自身もそうした高度なレベルが求められる環境に身を置きたいという思いがあり、御社に魅力を感じています。
保険という商品は、無形商材のため商品による差別化が難しいと言われるため、会社毎の経営戦略で差別化をする切り口である。
海外に注力しているのか、国内の新事業に注力しているのかなどを明確にし、それを魅力的だと感じる理由もまとめておけば完璧だ。
保険業界・保険会社の志望動機例文③:人・企業理念による差別化
保険業界の志望動機例文
私は御社で働く「人」に魅力を感じ志望いたします。
セミナー参加時に、御社の方々の人への圧倒的な心遣いに触れました。
私は御社の企業理念である『企業に関わる全ての人を大切にする』に共感しており、その理念を体現する先輩方と共に働きたいと感じています。
働く現場社員や企業理念に共感し志望するという切り口である。
個人的には、こちらの志望理由単体では少し弱いが、上記の2つと組み合わせて伝えていくことでより説得力が増すだろう。
保険業界・保険会社の志望動機を添削してもらうべし
今回は大手保険会社の経験を活かして志望動機作成のコツを例文を用いて解説したが、ぜひ私にあなたの志望動機を添削させて欲しい。
私自身、保険業界に身を置き仕事に取り組んでいたことで、企業のオフィシャルな場で学生の面接を受けることや内部の事情に触れる経験ができた。
企業の若手代表としてセミナーに参加した際に、学校の勉強と違い正解が分からず悩んでいるという学生のリアルな声は本当によく耳にした。
もしかしたら、あなたも同じような悩みを抱えている1人なのかもしれない。
そうだとしたら、『就職活動にも正解はある!』ということをお伝えしたい。
内定までの一連のプロセスはマニュアル化することができ、その情報を知ることができた学生は有利に活動を進めることができる。
私はこれまで知り合った学生にその情報を無料で提供し、希望企業の内定獲得をお手伝いしてきた。
その時の経験から、もし私が持っているノウハウで誰かの人生の岐路を大きく後押しできるならこれほど幸せなことはないと感じ、今回より多くの学生さんを支援するために活動を開始した。
保険業界に限らず、この業界に内定が欲しいと思う学生さんがいれば是非力になってあげたい。大きな壁に直面し、描く未来が見えなくなっているのなら、是非一度問い合わせてみて欲しい。
他では聞けない経験者の声をお届けしたい。