業界大手の転職エージェント「doda」は、高卒フリーターや既卒・ニート(無就業者)などでも利用することは"可能"です。
これから就職活動や転職活動を行おうと思った時にエージェントサービスを使うというのは正しい判断で、中でもdodaは満足度が非常に高いです。
dodaの年齢別利用者層を見ても、20代利用者は非常に多いことが分かります。
リクルートエージェントに次ぐ業界No.2の実績を誇るdodaですが、担当のキャリアアドバイザーはリクルートエージェントより親しみやすいとの評判もあります。
ただし、一部ではフリーターや既卒ニートのような職歴が浅い人は、
「キャリアカウンセリング連絡が来ない」
「求人を紹介されなかった」
という口コミがあるのも事実です。
dodaエージェントを通じて就職や転職を考えられているフリーターやニートの方は、ぜひご参考いただければと思います。
▼dodaのフリーター登録はコチラ▼
>>dodaにフリーターから正社員就職相談してみる
【最終更新日.2024年7月29日】
目次
dodaエージェントは高卒フリーターでも使える!
まずdodaエージェントはフリーター(アルバイト就業経験有)でも利用できるのかについてですが、結論を言うと、利用することは可能です。
dodaを運営する株式会社パーソルキャリア(旧:インテリジェンス)のホームページでも下記のように記載されています。
サービスのご利用は可能です。
なお、正社員・派遣社員・契約社員いずれかの社員としての就業経験をお持ちではない場合や学生・アルバイトご経験のみの場合、サポートが難しい場合があります。
(doda公式より引用)
つまり「一度正社員として働いたことはあって、何らかの理由で現在フリーターとして働いている人は文句無しで大丈夫だけど、一回も就職せずに大学卒業後フリーターとなった人はもしかすると厳しいかもしれない」という訳ですね。
※ただし、もし登録の段階でdodaから断られるようなことがあっても、下記の対処法を取れば大丈夫です。
dodaにキャリアカウンセリングを断られた時の対処法
基本的には、dodaの公式HPでも回答されている通り「アルバイト経験のみでも利用OK」と認識して頂いて大丈夫でしょう。
正社員就業経験のないフリーターの方でも、まず一度登録してみて利用できるのかどうか確かめてみるのが良いかと思います。
▶︎dodaのフリーター登録はコチラをクリック
dodaは高卒フリーターに利用されたくない?
dodaは高卒フリーターに利用されたくないと考えているのが本音です。
dodaが高卒フリーターに利用されたくないと考えている理由は、やはり正社員経歴のある方と比較すると正社員歴のないフリーターは就職先が決まりづらいため優先順位は高くありません。
そもそもdodaをはじめとする就職エージェント・転職エージェントは、人材を採用企業に紹介して入社が決まって初めて売上が発生するビジネスモデルのため、就職が決まりづらいフリーター人材は優先順位を下げざるを得ないんですね。
dodaの担当キャリアアドバイザーは1日何人、何十人の転職希望者と面談をしているため、就職が決まりづらいと判断すればすぐに別の登録者のサポートへと移ってしまいます。
実際にフリーターでdodaを利用した方の口コミの中で、
dodaはサポートが丁寧と聞いていたので期待していたのですが、まさかのメールで「あなたに紹介できる求人がありません」とのことでした。
ある程度キャリアがある人でないと求人は紹介できないということですかね。
丁寧にサポートしてもらえたのは初めだけで、あとは放置でした。書類添削などはしてくれるので、それ目当てで登録してみるのも良いですね。
初めは紹介する求人やサポートも丁寧でした。ですが、書類選考や面接で落ちていくにつれて、だんだんとサポートの対応が悪くなっていきました。
上記のようにフリーターは面談のタイミングで相手にされず断られてしまうこともありますし、書類選考や面接通過率が悪いと放置されてしまうこともあります。
そのため、もしフリーターから正社員への就職を優先的にサポートしてもらいたいのであればハタラクティブのような就職エージェントを活用するようにしましょう
ハタラクティブではdodaではお断りされるような職歴のないフリーターや既卒、ニートなど第二新卒の就職支援を専門でサポートしていますので、社会人や正社員未経験可の就職先を複数紹介してもらえる筈です。
転職エージェント | |
---|---|
フリーター満足度 | |
フリーター向け求人数 | |
20,000件 | 30,000件 |
フリーターの利用者数 | |
公式サイト | |
正社員就職成功率80%以上ハタラクティブ
✅フリーター/既卒の就職支援No.1
✅正社員就職成功率驚異の80%越え
✅未経験OKの正社員求人に特化>>ハタラクティブでフリーター就職相談はコチラ
dodaは30代フリーターでも利用可能?求人は?
dodaは30代フリーターでも利用可能です。
しかし、20代フリーターと比較して30代フリーターは未経験OKとする求人の幅がどうしても年齢で少なくなってしまいますので、希望の業界や職種などで求人を紹介してもらえない可能性が高いです。
もしdodaを利用しても充分な求人を紹介してもらえなかった場合は、30代フリーターでも充分な求人を紹介してもらえるハタラクティブやジェイック(JAIC)、就職Shopを代替案として利用しましょう。
就職エージェント | ||
---|---|---|
総合満足度 | ||
取り扱い求人数 | ||
20,000件 | 5,000件 | 10,000件 |
書類選考通過率 | ||
15~20% | 20~25% | 書類選考なし! |
公式サイト | ||
ハタラクティブや就職Shopはフリーター未経験者を専門でサポートしている就職エージェントなので、dodaよりも求人の選択肢が多い可能性があります。
dodaの30代フリーターへの本音は?
30代フリーターというのは今まで何らかの事情でフリーターになっているかと思いますので、基本的には採用企業からの評価は低い(=選考に通過しにくい)です。
そのため本音を言うと、dodaに限らず正社員経験のある方を対象としている転職エージェントにとって、フリーターの優先順位は低いのが正直なところです。
なので電話連絡までの期間が短かったり、担当キャリアアドバイザーの熱意が感じられない可能性もあるので、やはり前述したフリーターを専門で扱っているエージェントを利用した方が良いでしょう。
その点ハタラクティブやジェイック(JAIC)、就職Shopでは、30代フリーターであっても喜んで対応してくれる筈ですし、紹介求人の数も多い筈なので、お勧めです。
就職エージェント | ||
---|---|---|
総合満足度 | ||
取り扱い求人数 | ||
20,000件 | 5,000件 | 10,000件 |
書類選考通過率 | ||
15~20% | 20~25% | 書類選考なし! |
公式サイト | ||
dodaフリーターが使ってみた口コミ評判・体験談
dodaのフリーターの口コミ評判
就職先:建築会社の設計職最初に勤めた会社を辞めてしまい、それから数年間フリーターとして生計を立てていました。
正社員として就職しようと考えた時にdodaを使って就職活動を行い建築設計事務所に就職することができました。
元々学生時代に建築設計を学んでいたためその経験を見込んでもらうことで就職に繋がったのかと思います。
前職とは違う職種での経験でしたが、イチから丁寧に教えてもらうことでその仕事で必要なテクニック、また周りの関連業者とのやり取りなどのマニュアルにしにくいようなところまで細かく指導してもらえました。
その後の社会人生活のために大きく役立ったなという風に思っていますし、責任のある仕事を任せてもらえるようになったという点でもフリーターに比べて正社員での仕事をすることができて良かったなという風に思います。
dodaのフリーターの口コミ評判
就職先:保険会社の営業職dodaのキャリアカウンセラーの方は沢山アドバイスをくださるのですが、初めは業界が絞れず4業界と幅広く探していました。
それにもかかわらず根気強くそれぞれのメリットデメリットを開示していただいたり、情勢に目線を置いた判断、私の適正に目線を置いたアドバイスをしてくださいました。
初めは理想が高かったので見つかるまでフリーターで良いとも思いましたが、やはり正規社員である事が今後のキャリアアップにも望ましいというアドバイスを頂き業界を絞ったり優先順位を細かく絞る対策も行いました。
他の転職サイトも使用しながらメインでdodaを利用していましたが、求人数が多く細かく検索条件を絞っても想像以上に出てくるので良かったです。
面接の後は必ずご連絡をくださり、企業担当の方に伝えられる内容も先方内で終わらせず「こういいますね」という事を常に伝えてくださっていましたので安心して心境を伝えることが出来ました。
dodaのフリーターの口コミ評判
就職先:医療機器会社の営業職dodaのエージェントさんには自己分析や面接時におけるワンポイントアドバイスなど細かく指示を出していただき本当に良くしてもらった。。
就職面接におけるフリーターの期間に関する質問に対しては、自分の人生を真剣に考えるにあたり業界分析から各企業の特色の比較など本気で取り組みたいと考えていた為フリーターの期間が長かった。
「就職活動だけで日々を過ごすわけにもいかない為、生活の糧を得るためにフリーターとして賃金を得ていた」といったフリーターとして生計を立てていた期間を逆手に取った前向きな返答などをエージェントの方からアドバイス戴けた。
実際の面接でもその通りに話をし、内定を得ることが出来た。また、エージェントの方が私の事を企業人事担当者に"dodaイチオシの転職希望者です!"といった売り込みもして下さっていたみたいで、本当に有難い事だと感じた。
現在は結婚して家庭を持ち、住宅も数年前に購入できた。
dodaのフリーターの口コミ評判
就職先:ベンチャー企業の事務職転職サイトの情報で事前に、年収や月収、そのほかの条件面など詳しく記載されており、実際の年収などと差がなかったのが良かったと思います。
他のサイトから応募し、面接、その後面談等に進んだ企業ではサイトに記載していた情報と異なる部分があり、そこが引っかかって辞退したケースもありましたが、dodaの転職サイトでは差異がなく、就職後も満足にお仕事を続けられました。
また転職サイトの内容ですが、希望条件を細かく設定し、自分が望む職種や条件により近い仕事に応募できたのもよかったです。
自分1人では何が得意で何に向いているかなど、なかなか把握できませんが、担当キャリアアドバイザーが客観的に相談してくださったのがよかったです。
面接に行って話を聞くと思っていたのと違う、といったようなことはなく、サイトで探した転職先に納得して入社することができましたので、転職できてよかったと思っています。
dodaのフリーターの口コミ評判
就職先:不動産会社の営業私は人生設計をせず、単にその時にやりたいことを職業にしたり、時には無職になったりして20代後半までフリーターとして生きてきました。
ある日、たまたまインターネットで見かけたdodaエージェントに登録をし、キャリアアドバイザーの方と面談をしました。
そこで、あなたは将来的に何がしたいのか、何を強みとして生きていくのかを根拠をもって諭されて今までの自分の甘さに初めて気が付きました。
その後自分の将来を見据えて真剣に就職活動を行った結果、現在は将来に渡って自分がやりたいと思える仕事に就くことができました。
dodaを利用したのはたまたまでしたが、そのときのエージェントさんには感謝しかありません、人生を変えてもらったと言っても過言ではないかと思います。
dodaのフリーターの口コミ評判
就職先:ベンチャー企業の事務職私は新卒で入社した会社をパワハラで退職し、アルバイトをしながらフリーターとして生きていたのですが、やっぱりダメだと正社員になることを目指し、dodaを利用しました。
面接慣れしていないせいもありいろいろな場面で頼りましたが、とても親切なキャリアアドバイザーさんが担当に付いてくれたのはとてもありがたかったです。
面接の受け方の基本的なマナーから始まり、いつも退職理由のせいで面接を落とされていたのですが、面接が入る度に一緒に転職理由を真摯に考えてくださりました。
面接での応答の仕方や回答の考え方があると思うのですが、その基本を叩き込んでくれたので基盤を作ることができ、正社員として内定をとることができました。
※dodaがフリーターでも利用可能とお伝えしている通り、基本的に年齢は20代でも30代でも利用可能なので安心して30代フリーターの方も面談を受けてみましょう。
dodaは前述した通り、フリーターが利用を受け入れてもらえる場合と断られる場合があるので、少しでも利用確率を上げるために登録時の自由記述欄を空欄にすることは絶対にNGなので止めましょう。
具体的には、自由記述欄には以下のように記載するとフリーターの方の利用確率が高まります。
私は現在、●歳フリーターでアルバイト経験しかありませんので、正社員として働けるのであれば業種・職種は問わずチャレンジしたいと考えています。営業・販売・ITエンジニア・サービス業など未経験OKの求人であれば、年収・勤務地含めてどんな条件でも選考を受けたいと考えているので、何卒よろしくお願い申し上げます。
実際には希望の業種・職種があったとしても、面談カウンセリングを受けなければ始まりませんので、まずはカウンセリングを実施してもらってその後に細かい希望を伝えることをお勧めします。
dodaエージェントはニート・既卒でも使える!
では次に、dodaエージェントは既卒・ニートでも使えるのかという話ですが、こちらも結論利用することは可能です。
フリーターと同様に「正社員未経験の就職希望者」という枠で就職をサポートしてもらえますので、遠慮なく登録して利用してみましょう。
20代ニート(既卒)男性の口コミ
就職した職種:テレアポ営業職dodaに登録すると、まず電話面談で今までの経験やこれからどのような仕事をしたいか職種・業種の希望を伝え、その後メールで希望の求人をメールで送付して頂きました。
希望している求人に応募する際には毎回履歴書や職務経歴書を添削してくださりましたし、面接対策も行って頂けたので、自分ひとりで就職活動を行うより準備が整った状態で面接に臨むことができました。
ひとつの企業に応募している際にも、他の求人の情報も継続して送って頂けてましたし、面接後の手応えの確認やアフターフォローにも親身になっていただきました。
dodaのおかげで孤独になりがちな無職ニート男の就活の時間を有意義に使うことができました。
20代既卒(就業経験あり)女性の口コミ
就職先:通信業界系技術派遣会社はじめての転職で、正直どうすればよいかもわからない状態で、まさに藁も掴むような気分でエントリーしました。
まずは職務経歴書の書き方から相談し、過去の職歴から適した業務の企業を見繕っていただきました。
応募する企業が決まれば、面接時の話すアピール内容などを入念に考え、面接へ望みました。
さすが有名どころの転職エージェントということもあり、いくつか複数の企業への選定もさせていただけました。
応募から内定まで大変親身になって相談に乗っていただき、とても心強く転職活動ができました。
※dodaの面談場所まで直接足を運ぶことができない場合は、上記利用者のように電話のみで就職活動をサポートしてもらうことも可能です。
詳しくはdodaの電話インタビュー・カウンセリング(面談)内容まとめで解説しているので、ぜひご参考下さい。
dodaはフリーター・既卒・ニートでも使えることはお伝えしている通りですが、当然、契約社員・派遣社員として働いている方でも利用可能です。
正社員になりたいのであれば正社員の求人を紹介してもらえますし、契約社員/派遣社員の求人も保有しているので契約/派遣社員のまま転職も可能です。
dodaエージェントは正社員経験がなくても使える!
フリーターやニート既卒に比べると有利
dodaエージェントは、正社員経験がない方でも利用可能です。
正社員経験がなくてもサービスを利用できるのか不安に感じられるかもしれませんが、問題ありません。
契約社員や派遣社員として勤務した経験を持っている方であれば、フリーターやニート、既卒の方に比べてアピールできるポイントが多くなると自信を持ってください。
一方で、正社員として就業していた方と比べると、任される仕事の責任の重さなどには差が生じる可能性があります。
気を抜かずに前向きに業務に取り組む姿勢があることを担当アドバイザーにも伝えていきましょう。
現職で正社員にならない理由の説明は必要
dodaエージェントを利用する際は、現職が正社員ではない理由を明確に説明することが重要です。
企業は、応募者がなぜ正社員として働きたいのか、そしてなぜ現職では正社員登用を目指さないのかを知りたがります。
「正社員としてキャリアアップを目指したい」「スキルアップのために正社員としてチャレンジしたい」といった前向きな思いと、現職ではそれが叶えられない・叶えたいと思わない理由をできるだけ前向き、具体的に伝えることで、企業の担当者に好印象を与えることができます。
dodaのフリーターやニート向け求人の種類
dodaで取り扱われている求人は非公開求人も含めると約15万件にもなり、フリーターやニート向けの未経験OKの求人も多数保有しています。
大手企業から中小ベンチャー企業まで様々な会社の求人がありますが、業界や職種別に見ていくと以下のようなイメージです。
業種はdodaの得意分野であるIT・WEBを筆頭に、メーカー・商社・建設不動産・医療・金融・人材・サービスとバランス良く取り揃えられていること分かります。
職種に関しても、営業・販売・企画・事務・エンジニア・コンサルタントと、どの希望職種にも対応できていることがわかりますね。
業界・職種共に幅広く豊富に揃えられているので、どんな仕事をしたいと考えていても全てdodaで紹介してもらうことが可能と言えるでしょう。
doda公式HPで「フリーワード検索」という機能があるので、その欄に、
✅フリーター
✅社会人未経験
✅社会人経験不問
✅アルバイト経験のみ
などのキーワードを入れて検索すれば、一覧でどんな求人があるのか検索することができます(※会員登録後に検索可能です)。
手順
- doda公式サイトを開く
- 画面上部の「求人を探す」タブにカーソルを合わせる
- 「詳細条件から探す」が表示されるのでクリック
- 「キーワード」欄に「フリーター」と入力して「この条件で検索する」をクリック
- 「フリーター歓迎」という求人が一覧で表示される
※「フリーター」と入力するだけで関連キーワードとして「フリーター歓迎」「フリーター大歓迎」「脱フリーター」「元フリーター」「フリーター大歓迎♪」と表示されます。
これらを選んでも、フリーターを歓迎している求人が表示されます。
もしフリーワード検索で思うように求人が表示されない場合は、dodaの検索機能の中で「職種未経験歓迎」「業種未経験歓迎」というチェックボックスがあるので、チェックを入れて検索すれば未経験OKの求人が多数出てきます。
キャリアアドバイザーに紹介してもらわなくても自分で求人を見つけたいという方はぜひ利用されてみて下さいね。
フリーターやニート既卒の転職が難しい理由
フリーターやニート、既卒の方が転職活動に苦労されてしまう理由を解説します。
応募できる求人が少ない
フリーターやニート既卒の方が転職活動をする際、求人情報の必須要件を満たす案件の数は、一般的に正社員経験者と比較して少なくなります。
これは、企業が応募者の職務経験やスキルを重視する傾向があるためです。
特に、即戦力を求める企業の場合、豊富な経験を持つ正社員経験者を優先的に採用するケースが多く見られます。
そのため、フリーターやニート既卒の方が転職活動で苦戦する一因となっています。
短期間で退職してしまわないか不安に感じてしまう
企業は採用活動にかかる時間や費用を考慮し、長く勤めてくれる人材を求めています。
しかし、フリーターやニート既卒の方の場合、過去の職務経験から「短期間で退職してしまうのではないか」という懸念を抱かれる可能性があります。
転職回数が多かったり、職務経験が浅い場合には、企業側に「本当に長く働いてくれるのか」という不安を与えてしまうため、選考で不利になる可能性があります。
dodaでフリーターが転職・就職を成功させるコツ
内定辞退率が低いことをアピール
フリーターは在職中の人と比べて連絡が取りやすいことや面接日の調整がつきやすいこと、内定辞退率が低いことなどの魅力があります。
そのため、在職中の人より重宝されるケースがあります。とくに「内定辞退率が低い」というのは、転職エージェントからすると大きな魅力です。
転職エージェント担当者は、内定が出ても辞退しそうな人に求人を紹介することが不安なので、フリーターの強みである「正社員として働きたい」という気持ちを熱く伝えるようにしましょう。
リーダー経験や資格保持者は有利
フリーターのなかでも「リーダー」などメンバーをまとめる仕事を任されていたり業務に関係する資格を持っていたりする人は有利です。
経験のある方は、何人くらいのチームで何年間にわたりリーダーを務めていたかをアピールしましょう。
ただ、これらの経験や資格があっても「ない人よりは有利」というものです。社会人未経験をくつがえすほどの評価にはなりません。
「フリーターとしての経験を積んでから」「資格を取ってから転職活動をしよう」と考えているなら、1日でも若いうちに転職活動を始めることをおすすめします。
正社員として働く熱意を伝える
前述したとおり、「正社員として働きたい」という熱意を伝えると、優先的に転職のサポートを受けられやすくなります。
就職したら長く働きたいことを伝える
求人企業は長く働いてくれる人材が欲しいと考えています。フリーターをしていると「すぐ辞めるのではないか」と思われてしまう可能性があるので「正社員として内定したらずっと働きたい」と考えていることを伝えるようにしましょう。
自分の状況を伝えられる準備をしておく
dodaをフリーターが利用する際は、キャリアカウンセリング面談において聞かれる質問内容はある程度決められています。
就職活動を始めたのは何故か?
所持しているスキル・過去の仕事経験
希望する業界・職種は何か?
得意なことはあるか?
苦手なことはあるか?
正社員経験のあるビジネスマンと違い、フリーターや既卒ニートの方は未経験者としてのポテンシャルを判断されますので、どれくらい就職に対する温度感が高いかどうかでサポートの優先順位が決められています。
「ただなんとなく就職したいと思ったから」では明らかに就職意欲が低いとみなされかねませんので、なぜ今就職活動をするのか?は最低でも自分の言葉で説明できるようにしておきましょう。
紹介された求人は積極的に応募する
フリーターや既卒ニートなどの未経験者をOKとする求人母数はそこまで多くないため、紹介してもらった求人はできるだけ積極的に応募することをお勧めします。
紹介された最初の印象の段階で「なんか違う」と思っていても、実際に選考が進んで面接で人事担当者と話をすると、最初に抱いていたイメージと異なり段々と意向が上がっていくのはよくある話です。
自分からあれが違う、これが違う、と求人の粗探しをしているようでは、自分で自分の可能性を閉じてしまっていることに他なりませんので注意しておきましょう。
dodaをフリーターやニートが利用する際の注意点
dodaをフリーターやニートが利用する際は以下の注意点を意識して利用するようにしましょう。
本気で正社員に就職したい熱量を担当者に伝える
dodaの担当キャリアアドバイザーには、本気で正社員に就職したい熱量を伝えるようにしましょう。
キャリアアドバイザーは1人に対して数十人の就職希望者を抱えていて、就職や転職を成功させることが自分自身の評価にも繋がるため、就職に本気の人から対応するような仕組みとなっています。
そのため本気で正社員に就職しなければ自分自身がダメになるという位まで熱く就職したい意思を伝えることができれば、担当キャリアアドバイザーも応えるような形でサポートしてもらえます。
なぜこのタイミングで正社員なのか明確に伝える
担当キャリアアドバイザーや企業との面接でほぼ100%聞かれることとして「なぜこのタイミングで正社員に就職したいのか?」は必ず自分の言葉で説明できるようにしておきましょう。
例えば「結婚を機に定職に就く必要がある」「子供が生まれるので給料を上げなければいけない」「30歳を目前にしてそろそろ本気で焦っている」など様々な理由があると思いますので、きちんと明確に伝える必要があります。
ただなんとなく就職したいです〜というレベルではほぼ間違いなく取り合ってすらもらえませんので、明確な理由を伝えることはかなり重要です。
紹介求人は少々希望と違っても積極的に応募する
dodaの担当キャリアアドバイザーに紹介される求人案件が100%自分の希望と合致するものでなくても、できるだけ紹介された求人案件は応募するようにしましょう。
そもそも100%希望に合致する求人がある方が珍しいですし、dodaのキャリアアドバイザーもあなたが受かる会社を紹介してくれていますので積極的に応募を検討した方が内定のタイミングも早まります。
企業との面接が進んでいく中で、徐々に魅力が分かってきて入社まで至るケースは決して珍しくありませんので、少しでも興味がある会社であればぜひ積極的に応募していくようにしましょう。
長く長期的に就業していきたい意思を伝える
フリーターから正社員になる際の就職面接では、"とりあえず就職"ではなく、長く長期的に同じ会社で働き続けたいと考えていると伝えた方が企業からの評価は高いです。
やはり採用企業の立場になって考えると、せっかく時間とコストをかけて育成研修を行った人材に離職されてしまっては意味がありませんので、長期的に働いてくれる人材をほぼ全ての会社が探しています。
「長く御社で働いていて貢献していきたいと考えています」という言葉は絶対に伝えるようにしましょう。
dodaにフリーターやニート(既卒)が断られた場合
dodaは基本的にフリーターやニートでも利用できる転職エージェントですが、時期によっては紹介できる求人がdodaのリソースをもってしても少ないという理由で断られるという事態に至ることもあります。
dodaにキャリアカウンセリングを断られた時の対処法
もしdodaに登録を断られてしまったり、断られるのを未然に防ぎたいという場合であれば、フリーターや既卒ニートなどの正社員就職支援に特化したサービス「ハタラクティブ」の利用を検討されてみることをオススメします。
同サービスは主に20代で正社員を目指す人向けに提供されている「フリーター・ニート(既卒)専門の転職エージェント」のようなもので、紹介された会社は書類選考を100%パスし、面接まで進むことができます。
フリーター・既卒・ニートなど正社員経験がない方や、一度就職したもののすぐに離職してしまった方を対象としているので、断られることは絶対にありません。
「未経験者を採用している会社だからブラック企業ばかりなんじゃないの?」と不安に思われるかもしれませんが、ハタラクティブは実際に会社を取材して一定の基準をクリアーした企業のみを取り扱っています。
そのため、未経験者でも定着率の高い厳選された優良ホワイト企業を紹介してもらうことができるんですね。
正社員就職成功率80%以上ハタラクティブ
✅フリーター/既卒ニート就職率No.1
✅正社員就職成功率驚異の80%越え
✅未経験OKの正社員求人に特化>>ハタラクティブで就職相談してみる
もしハタラクティブを利用したけどイマイチだったという方は、同じくフリーター就職を専門で行っている就職Shopを代替案として利用しても良いですね。
フリーター/既卒/ニートの就職なら就職Shop
✅フリーター/既卒の就職支援No.1
✅書類選考完全パスで100%面接実施
✅未経験者OKのホワイト求人特化 >>就職Shopで相談してみる
ハタラクティブや就職Shopの口コミ評判やどんな会社を紹介されるのかなどのより詳しい内容については、興味があれば併せてご活用くださいね。
※ただし、就職Shopは関東と関西エリアの就職希望者のみを対象としているので、地方在住の方はまずは一度dodaとハタラクティブに登録してみるのが賢明な判断と言えるでしょう。
関東・関西在住のフリーター・ニート・既卒の方は「doda」と「ハタラクティブ」を併用して更に転職先の選択肢を広げることができるので、ぜひ2社を併用してやりたい仕事への就職を実現させましょう。
dodaのフリーター就職利用に関するQ&Aまとめ
フリーター向け就職サイトおすすめは?
今回お伝えしている通り、dodaもフリーター向け就職サイトとして充分利用することはできますが、フリーター向け就職サイトを他にも利用したい場合は、ハタラクティブとジェイック(JAIC)がおすすめです。
ハタラクティブやジェイックに関しては、そもそもフリーターやニートなどの正社員就職を専門でサポートしている就職エージェントとなりますので、未経験可のフリーター歓迎求人を多数紹介してもらうことができます。
dodaプレミアムオファー(特別オファー)とは?
dodaを利用しているとプレミアムオファーという特別オファーのスカウトメールを受け取ることがあるかと思いますが、プレミアムオファーは採用企業があなたの経歴を見て特別に送っているスカウトオファーとなります。
通常のスカウトメールと違って採用を優位に進めることができますので、詳細は「dodaプレミアムオファーの内定率は3倍!スカウトサービスとは」をご参照頂ければ幸いです。
dodaレジュメビルダーとは?
dodaのレジュメビルダーとは、職務経歴書を自動で簡単に作成できるツールのことで、ガイドに沿って入力するだけで誰でもかんたんに職務経歴書を作成することができます。
希望職種に合わせて例文を自動挿入してくれるため、はじめて職務経歴書を作成する人で書き方が分からない人でもイメージを掴むことができますし、フリーターでアルバイト経験しかない場合でも職種別に分かりやすく作成できます。
doda X40代利用者の評判口コミは?小栗旬?
doda X(旧:doda IX転職)は30代後半〜40代以上のハイクラス向けスカウト型転職サイトとなり、キャリアや経歴に自信のある方向けのサービスです。
テレビCMでは小栗旬の顔面がドアップとなり賛否両論で注目を浴びていますが、実際に利用した40代からは「スカウトが沢山受信できた」「大手企業からオファーが来た」など良い評判口コミが多く挙がっています。
▶︎doda X(旧:doda IX転職)で特別スカウトを受け取る
求人数270,000件以上(※業界最大級) 顧客転職満足度No.1の親身な対応! 北海道~九州全国に面談拠点あり! |
就職成功率驚異の80.4%以上! 正社員就職支援実績150,000名以上! 北海道〜九州まで全国Web面談可能! |
就職成功率驚異の80.3%以上! 就職支援実績14,000名以上! 入社後定着率94.3%(※業界1位) |
利用者数約100,000人突破 未経験歓迎の求人8,500件以上※"書類選考なし"で直接面接へ 就活のプロが個々の課題に合わせて徹底サポート |