JACリクルートメントを利用するにあたって「20代である自分の年齢で利用できるのか分からない」と悩んでいませんか?
この記事では、JACリクルートメントを20代で利用するために必要な条件や、JACリクルートメントが取り扱う20代向けの求人について詳しく解説します。
JACリクルートメントは基本的には30代~50代のミドル・ハイクラス層をターゲットとした転職エージェントですが、"一定の条件さえ満たしていれば20代でも利用可能"です。
この記事を読めば、自分がJACリクルートメントを利用できるかどうか判断できます。
JACリクルートメントの面談・カウンセリング時点で履歴書を作成しておく必要がありますので、JAC指定の履歴書フォーマットはこちらからダウンロードしておいて下さい。
もしあなたが、JACリクルートメントへの就職や転職を考えているのであれば下記記事も併せてお読み頂ければ必ず参考になるはずです。
JACリクルートメントの中途&新卒採用難易度!転職難易度も
【2025年1月21日最終更新】
目次
JACリクルートメントは20代でも利用「可能」
冒頭でもお伝えした通り、JACリクルートメントは20代でも利用可能なエージェントです。
管理職やマネジメント職など、ミドル~ハイクラス層向けの求人を主に取り扱っているため、転職決定者の70%が35歳以上になります。
しかし、JACリクルートメントのHPを見ても「年齢制限を設けておらず、無期雇用(正社員)契約の就業経験さえあれば登録が可能」と記されていますので、実務経験が条件に合っている場合は20代でも求人に応募することができます。
事実、私も転職活動を行った際には26歳の時にJACリクルートメントの面談を受けてキャリアコンサルタントの方に転職をサポートしてもらった経験がありますからね。
その時の体験談については「JACリクルートメント神保町(東京本社)の面談の口コミ」をご参照頂ければと思います。
JACリクルートメントは第二新卒利用は難しい
第二新卒とは新卒1年〜3年以内に入社している22歳〜25歳くらいまでの年齢を指しますが、結論第二新卒ではJACリクルートメントの転職サポートを受けるのは難しいです。
というのも、第二新卒でJACリクルートメントの基準年収をクリアしている人材は少なく、仮に面談を受けても紹介できる求人が非常に少なくなってしまうためJACリクルートメント側から断られてしまう訳ですね。
第二新卒で転職を考えている方は、JACリクルートメントよりもdodaやハタラクティブの方が求人を豊富に扱っていますので利用するようにしましょう。
20代ハイクラス転職特化JACキャリアの評判は?
JACキャリアとは、株式会社ジェイエイシーリクルートメントが運営する20代のハイクラス転職に特化した転職エージェントで、20代が利用者層メインとなります。
実際にJACキャリアを利用した20代の評判口コミを見てみましょう。
JACリクルートメントの良い評判口コミ
担当してくれたコンサルタントの知識が高く、ハイクラス転職の専門というだけあって、将来を見据えたキャリアプランの提案が素晴らしかったです。
紹介企業とのマッチングも的確でしたし、転職に対する考えや希望をきちんと理解してサポートしてくれた点が非常に良かったと感じました。
JACリクルートメントの良い評判口コミ
全体50分程度の面談となったが、非常に短く感じた。それだけエージェントのスキルは高いと感じた。特にヒアリング力に長けていて、こちらが必要以上に話してしまった印象を受けるほどだった。
面談の流れもとてもスムーズで事前アンケートに目を通されている点にも好感がもてました。かつ都度不明点の確認が入ることで情報迷子になることなく状況を理解しながら会話できた点もありがたかったです。
JACキャリアの悪い評判口コミ
担当キャリアコンサルタントの対応や求人の質は高かったと思いますが、紹介される求人の幅が狭く感じました。
私が20代ということもあったかと思いますが、紹介求人の応募要件は30代以上のものがほとんどで、書類選考にすら進めない企業ばかりでした。
JACキャリアの悪い評判口コミ
JACリクルートメントで残念だった点としては、面談の中で話した私の自己分析についてメールでも文章にしてもらえるとのことでしたが、送られてきたメールには求人票しかなく期待していた分少し残念でした。
基本メールベタ打ちとWebサイトが非常にシンプルで若干のアナログさを感じました。
上記利用者の評判口コミを見ても分かる通り、担当キャリアコンサルタントの質や転職サポート自体は良いもののようですが、紹介求人のバリエーションが少ない点がネックのようですね。
もし20代で幅広い求人を紹介してもらってスキルアップしたいと考えている場合は、やはりdodaのような大手転職エージェントで求人を沢山紹介してもらって自分の転職市場価値を判断するべきでしょう。
JACリクルートメントを利用できる20代の条件
JACリクルートメントは20代でも利用することができる転職エージェントですが、登録するためには経歴や一定以上の年収など、いくつかの条件をクリアしていなければなりません。
これらの条件をクリアしていない20代の方であれば、JACリクルートメントに利用を断られるケースもあるくらいです。
具体的な基準については、ホームページに明記されている必須条件や、公開されている求人、過去の転職成功者の実績から読み取ると以下となります。
3年以上の社会人経験がある
JACリクルートメント公式HPに明記されているように「無期雇用(正社員)の就業経験があること」が必須条件となります。
「無期雇用契約」とありますが、実際には契約社員・派遣社員の経験では企業が希望する条件に見合う可能性が低いため、無期雇用契約経験があることが必須と言えるでしょう。
また、一般的に「第二新卒」と呼ばれる社会人1~3年目はどうか?と言うと、無期雇用契約としての経験があったとしても現実的には難しいでしょう。
なぜならば、JACリクルートメントが取り扱っている求人の多くは、年齢に応じた実務経験やマネジメント経験を求められる求人がほとんどだからです。
つまり、より厳密に言えばJACリクルートメントを利用できるのは「無期雇用契約の経験が3年以上ある25歳以上のビジネスパーソン」となります。
第二新卒のような正社員経験が浅い20代前半の方はJACよりもdodaエージェントの方がターゲットとして合っているのでおすすめです。
現年収が500万円以上ある
JACリクルートメントが取り扱う求人は基本的に500万円以上となります。
JACリクルートメントの求人検索ページでも選択できる年収は以下のように500万円からとなっています。
そのため、現在の年収が600万円以上ある方は年収に関してはクリアしていると言えますが、年収アップを目的とした転職の場合は現年収が500万円以上あれば基準を満たす可能性があります。
転職市場において現実的な年収の上げ幅として、50万円〜100万円くらいが上限ですからね。
現年収が200万円代~300万円代の場合は、500万円以上への年収アップはあまり現実的ではありませんので、登録できない可能性が高いと言えるでしょう。
20代で年収が500万円以下の方はJACリクルートメントの利用は不向きで、dodaやハタラクティブの方が利用に適した転職エージェントとして挙げられます。
転職エージェント | ||
---|---|---|
総合満足度 | ||
総合求人数 | ||
272,800件 No.1! | 10,000件 | 12,203件 |
未経験OK求人数 | ||
未経験OK求人あり | 未経験層に特化! | 未経験OK求人なし |
ハイクラス向け求人数 | ||
ハイクラス求人あり | ハイクラス求人なし | ハイクラス層に特化! |
公式サイト | ||
高いキャリアや資格を持っている
JACリクルートメントに採用を依頼している企業はいずれも、高い能力をもった人材を探しています。
他の転職エージェントや転職サイトで募集している求人では、WANT要件(あれば尚良い)のスキルや経験、資格であっても、JACリクルートメントではMUST要件(応募するために必ず必要な条件)となっていることも珍しくありません。
不動産業界 | 宅地建物取引士 |
外資系企業 | 上級レベルの英語(TOEICなど) |
ITエンジニア | ITパスポート |
金融業界 | FP2級、1級 |
社会人経験の浅い20代でJACリクルートメントを利用するためには、同年齢の社会人よりも秀でたキャリアや難易度の高い資格を持っていることが求められるのです。
年齢相応の即戦力性があると有利
年齢に見合った即戦力を持っていると、第二新卒でもJACリクルートメントを活用できる可能性があります。
実際にJACリクルートメントの公式サイトにも以下のような記載があります。
その為ご登録後、就業経験によってはすぐにご紹介求人案件をご用意できない可能性がございます。予めご了承ください。
理系専門職としての経験がある
理系の専門職としての経験があると、JACリクルートメントを利用した第二新卒の転職ができる可能性があります。
技術系のポジションでは、専門知識の有無とともに、文系職種に比べると経験値をポテンシャルでカバーできる傾向にあります。
理系バックグラウンドを活かしてJACリクルートメントを活用しましょう。
自分自身のキャリアに価値があるかどうかは実際にJACリクルートメントに登録してみた後の反応を見なければ分かりませんので、まずは登録してみることをオススメします。
先ほど紹介した条件をクリアしている20代の方であれば、たとえ転職経験が0回で初めての転職であってもJACリクルートメントを利用することは可能です。
むしろ転職回数が多い人よりも転職経験がない人の方が採用されやすい傾向があるので、転職しやすいというメリットもあります。
初めての転職は分からないことが多く不安がつきものですが、だからこそJACリクルートメントのキャリアコンサルタントは親身になってサポートしてくれます。
20代がJACリクルートメント利用時に有利なその他条件
学歴が高い(早稲田・慶応・上智・同志社・旧帝大)
学歴は、早稲田や慶応、旧帝大レベルが理想です。ただ、学歴が低くてもJACリクルートメントに登録することはできますし、学歴が高いからといってすなわち優秀な人材、と認められるわけではありません。
学歴の高さで、難関大学に入学できるほど努力家であることや計画を立てて行動できること、効率よく学べること、勉強に集中できる環境を整えられることなどが評価されます。
英語など外国語で高い英語力がある(TOEIC700点以上)
JACリクルートメントから紹介される仕事には、海外の代理店などとやりとりをする営業職や、連結決算のときに海外子会社とコミュニケーションをとる経理職、普段の仕事から英語の使用を求められる外資系企業などがあります。
そのため、ビジネス英会話レベルだったりTOEIC700点以上の英語力があったりすると重宝されます。ただ、求人によって求められる英語力も異なります。
マネージャーや管理職の経験がある
JACリクルートメントは管理職の転職に特化した転職エージェントのため、20代でもマネージャー経験があると仕事を紹介してもらいやすくなります。
一般的にマネジメント経験が求められる年代の目安は、営業職の場合ですと35歳くらいからです。
20代の人は、マネジメント経験がありポテンシャルも高いことをアピールしましょう。
JACリクルートメントの20代向け求人の種類
JACリクルートメントは約25,000社の企業との取引があり、あらゆる業種・職種の求人を取り扱っています。
その60%はWEBサイトには載っていない「非公開求人」であり、なかにはJACリクルートメントだから紹介してもらうことのできる独占求人も多数あります。
職種としては、求人の多い順に並べると「営業職」「管理部門・管理職」「技術・開発職」「事務職」で、比較的社会人経験の浅い20代でも紹介してもらいやすい職種は「営業職」の反面、「事務職」の求人は少ないです。
業種別では「外資系企業」「IT・通信業」「機械系・メーカー」の求人が多く、外資系企業は特に年功序列といった概念がなく、語学力とキャリアでは20代でもハイクラスのポジションに応募することも可能です。
"業界・職種未経験可"のような求人は少なく、同業界や同職種での経験やスキルがあることを前提にキャリアアップできる求人が多いのが特徴と言えます。
第二新卒で応募できる案件があるかどうかは、会員登録をした上で、非公開求人の紹介を受けて確認しましょう。
ただし、医師や美容師、パイロットや調理師など専門性の高い求人に関しては取り扱いがないので求人案件を紹介してもらうことはできないでしょう。
外資系企業の求人に応募するための書類選考で英語が必要な場合は、ネイティブのキャリアアドバイザーも在籍しているので、英語で添削してもらうことも可能です。
JACリクルートメントを20代が利用するメリット・デメリット
JACメリット①:実績が豊富であればキャリアアップ可能
JACリクルートメントは高収入でハイキャリア向けの求人が多いことから、メインはキャリアが成熟してきた30代向けの転職エージェントともいえます。
でも、20代でも年収が400万円以上あったり、勤続年数が3年以上あったり、資格を持っていたりするなど、スペックが高い方は仕事を紹介してもらいやすくなります。
前職で営業成績が抜群に良かったり、新卒で入社した会社で良い実績を収めている20代は他の転職エージェントよりもハイクラスキャリアアップしやすいと言えるでしょう。
JACメリット②:レベルの高いコンサルティングを受けられる
JACリクルートメントは前述した通り、ハイクラス20代向けの転職エージェントとなるため、他の転職エージェントよりも比較的求められる要件が高い特徴があります。
逆に言えば、他の転職エージェントを利用してもサポートの質に満足できなかった20代であれば、利用する価値は高い転職エージェントと言えますね。
JACデメリット①:求人の紹介を受けられない可能性がある
やはりJACリクルートメントを20代が利用する最大のデメリットとしては「求人の紹介を受けられない可能性がある」に尽きます。
20代で一定の実績が必要にはなりますが、実際のところ登録して面談を申し込んでみなければ求人が紹介可能か判断できないので、まずは申し込んでみることを強くおすすめします。
JACデメリット②:スカウトでバレる可能性がある
JACリクルートメントを利用すると、現職中の方は「今勤めている会社に転職活動していることがバレるのでは?」と不安がる人もいますが、結論バレるリスクはかなり低いです。
というのも、JACリクルートメントに限らず転職エージェントというのは個人情報漏洩=会社としての存続に関わる致命的なリスクなので、顧客情報の管理を徹底しているからです。
法第31条第1項第2号の要件(個人情報を適正に管理し、及び求人者、求職者等の秘密を守るために必要な措置が講じられていること)
職業紹介事業の業務運営要領より
1人1人のキャリアコンサルタントが外部に顧客情報を持ち出さないことはもちろん、採用企業側も求職者が応募する前まで名前や詳しい情報が伏せられたブラインドレジュメしか閲覧することはできません。
そのため、あなたが今勤めている会社にJACリクルートメントを活用して応募すれば人事担当者にバレるリスクはありますが、同じ会社に応募することはほぼないと思いますので安心して大丈夫です。
ただし、JACリクルートメントのデータベースを活用して採用企業がスカウトを送っている場合は、中小企業であれば経歴を見て誰か特定できる可能性も0ではありませんのでそこだけ注意しておきましょう。
20代がJACリクルートメントに断られた理由
電話面談のみは実質お断り
JACリクルートメントに登録を申し込んで電話面談のみで終わってしまった場合は、実質「お断り」されています。
転職エージェントは、優秀な人材なら面談をして詳しく経歴を聞こうとするからです。
無料転職サポートに登録後、「紹介できる求人がございません」というお断りメールが届くケースもあります。
条件にマッチする仕事が少ない
JACリクルートメントは幅広い職種の仕事を扱っていますが、なかでも技術系や営業の仕事を多数扱っています。一方、医療や物流関係の仕事は若干少ない傾向にあります。
そのため、業種や職種によっては紹介できる求人数が少ない可能性があります。
キャリアが浅いから
20代でフリーターや実務経験がないなどキャリアの浅い人は仕事の紹介がしてもらいにくくなります。
より詳しいJACリクルートメントに断られる理由については「JACリクルートメントに登録拒否!断られる理由と対処法は?」をご参考頂けたら幸いです。
JACリクルートメントに登録拒否!断られる理由と対処法は?
JACリクルートメントを利用して第二新卒転職する方法
まずは会員登録
JACリクルートメントを利用するには、まず公式サイトから会員登録を行いましょう。
登録後、自分の経歴や希望条件を詳しく入力することで、経歴と希望にマッチする案件があった場合、提案を受けることができます。
非公開求人を紹介してもらう
会員登録後、JACリクルートメントでは非公開求人の紹介を受けることができます。
JACリクルートメントは非公開求人も多く取り扱っていることから、会員登録語にどのような求人を紹介してもらえるのか確認をしましょう。
この時点でなかなか第二新卒の案件紹介が受けられない可能性もあります。
その場合は、腰を据えて紹介されるまで待つ形になります。
他のエージェントも必ず登録する
JACリクルートメントを通じて第二新卒の求人が紹介される・されない、どちらであっても、他の転職エージェントも並行登録することをおすすめします。
未経験からのキャリアチェンジや異業界未経験職種への転職も視野に入れている第二新卒層の方にとっては、JACリクルートメントだけでは選択肢が狭くなってしまう可能性があります。
他にもおすすめサービスを紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
転職エージェント | ||
---|---|---|
総合満足度 | ||
総合求人数 | ||
272,800件 No.1! | 10,000件 | 12,203件 |
未経験OK求人数 | ||
未経験OK求人あり | 未経験層に特化! | 未経験OK求人なし |
ハイクラス向け求人数 | ||
ハイクラス求人あり | ハイクラス求人なし | ハイクラス層に特化! |
公式サイト | ||
JACリクルートメント20代の評判口コミ!おすすめ?
では実際に、JACリクルートメントを20代で利用した方々の口コミ体験談を見ていきましょう。
20代男性利用者の口コミ
私は結婚したばかりの29歳で2回目の転職を決意し、JACリクルートメントを利用しました。
面談でこれまでの経験を話したところ、しっかり傾聴してくださり、私の職務経験をいっさい否定することなく、私の性格や今後やりたいたい業務など親身に相談に乗っていただきました。
この面談と同時に別のエージェント2社を併用していましたが、紹介された求人に私が難色を示すと不機嫌になり、私がその会社の面接を受けないことに文句というか、私の転職に対する意識が足らないと怒ってきました。
JACリクルートメントは一切そういうことがなく、私が希望する職種を紹介しつづけてくれました。
最終面接までいった会社で不採用になっても同業で紹介してくれたことに加え、担当者の猛プッシュもあり現在の教育機関に務められていることに大変感謝しています。
紹介求人:教育・経理・総務関係の職種15社ほど
20代女性利用者の口コミ
私は経験がない未経験異業種への転職を希望していました。
他に利用していた転職エージェントでは中々キャリアアップにつながるような求人を見つけられず、やはり異業種への転職は難しいかなと思っていたところ、JACリクルートメントを利用しました。
JACリクルートメントでは自分では思いつかなかったような業界の職種を、それまでの経験が生かせる分野として紹介してもらえました。
書類の書き方、面接でのアピールの仕方、面接後のケアも非常に丁寧で、最終的にこれまでの経験を評価してもらえる異業種への転職ができたので満足しています。
また、残業は少なくなったにも関わらず収入はあがっているため、そういう点でもJACリクルートメントにお願いしてよかったと思います。
紹介求人:PR会社のコンサルや出版社のエディター職3社ほど
20代男性利用者の口コミ
JACリクルートメントの面談時に提出した履歴書や職務経歴書の添削が受けられたので、より良い履歴書や職歴書を作成することができました。
担当者から文章や構成など細かく指導を行い、時には提案も行ってくれて期間も3週間程度掛けたため非常に満足の行く応募書類を作成できました。
紹介された求人に関して雇用条件にて不明な点がある場合には求人募集先に都度確認してくれましたし、応募を希望していた場合には年収交渉も行ってくれたので、より良い条件で応募することができたのも良かったです。
また、扱っている求人もレアな求人が多く、上場企業や外資系企業の一般募集されていない求人もあったため、キャリアアップを目的とした転職活動ができました。
紹介求人:製造業・サービス業にて営業職・広報職を3社ほど
20代女性利用者の口コミ
JACリクルートメントには面談キャリアカウンセリングをして頂き、自分の職歴の言語化をお手伝いいただきました。職務経歴書のアドバイスもありがたかったです。
転職市場感なども教えていただき、参考にさせて頂きましたし、キャリアアドバイザーの方の連絡もマメで、しっかりと対応をしていただけたと思います。
希望している職種や職務内容から、(幅を広げるためだと思いますが)外れたものも紹介いただいたので、そこは自分は必要ないと感じました。
また自分のキャリアが積まれたタイミングで利用をすれば、より合う案件がありそうだと感じました。
紹介求人:WEB系営業職5社ほど
上記のように、JACリクルートメントでは親身になって転職をサポートしてもらえるほか、年収交渉・給与交渉も積極的に行ってもらえることが分かります。
ただし、同じ20代の方でも転職先として志望する業界や職種によっては、紹介してもらえる求人が少ない・そもそも希望の求人がないということもあるようです。
20代女性利用者の口コミ
JACのキャリアカウンセラーの方は非常に親身になって話を深掘りしてくれましたが、もともと20代の求人数が少ないので自身に合うような求人なかったです。
もちろん、自分自身が企業様に会うようなスキルやレベルに到達していないという理由なので、まだまだ未熟なのではと痛感した次第です。
紹介いただいた求人がない訳ではなく非常に魅力的な求人もあったので、もうすこしミドル層での転職活動を考える際には利用したいと思います。
紹介求人:サービス業界の営業を5社程
20代女性利用者の口コミ
紹介頂いた案件が、希望と離れたものが多かったです(職種を営業職を希望したいたのですが、これまでの経験の関係からか、経理職と企画色の紹介が多かった)。
紹介いただく案件の数が、他の転職エージェントに比べるとかなり少なく感じました(他エージェントが1ヶ月に5〜6件紹介してくれるのに対して、2〜3社)。
職務経歴書を添削してアドバイスをしてくださったのは非常に助かりましたし、担当キャリアカウンセラーは優しくて良い方でした。
たまに返信がかなり遅い時があり、企業側に履歴書を送ってもらえているのか不安になった時がありました。
紹介求人:サービス業界の営業を2~3社程
まとめると、JACがおすすめの20代は、
今までの経歴やスキルに自信がある人
既に高年収で更にキャリアアップしたい人
英語力が堪能で外資系企業に挑戦したい人
年収500万円以上を既にもらっている人
上記に該当する20代がおすすめと言えます。
求人を紹介してもらえるかどうかは面談に行ってみないと分からないので、20代でより高い年収を目指したりキャリアアップを目指している方はぜひ利用してみましょう。
>>JACリクルートメント公式HPはコチラ<<
✅一気通貫型の確かなサポート力
✅ミドル層〜ハイクラス層の転職支援に強い
反対にJACがおすすめでない20代は、
第二新卒で社会人歴が1年〜3年目の人
あまりこれまで目立った実績がない人
キャリアアップではなく現状維持したい人
上記のようなタイプの場合は、JACリクルートメントで求人を紹介してもらえない可能性が高いです。
もしJACリクルートメントを利用しても20代であまり会社の企業求人案件を紹介してもらえなかった場合は、20代の転職に強いdodaエージェントを併用することをおすすめします。
転職エージェントは一人当たり「4.2社」利用するのが平均なので、ぜひ併用して自分に合った転職エージェントを見つけて転職活動を成功させて頂ければ幸いです。
JACリクルートメント20代に関するQ&A一覧
JACリクルートメントから連絡来ない=登録拒否?
JACリクルートメントに登録して面談を申し込んだにも関わらず、一切連絡来ない場合は残念ながら登録拒否されてしまっている可能性が高いです。
登録拒否されて断られている理由についてはいくつか想定されますが、
☑️現年収が低い
☑️経歴が一定水準に達していない
☑️転職の温度感が低い
上記に該当する場合はJACリクルートメントからお断りのメールが届く可能性もあります。
その場合はJACリクルートメントに固執するのではなく、dodaやハタラクティブのような他の優良転職エージェントの利用に切り替えるようにしましょう。
JACリクルートメントは激務で離職率高い?
JACリクルートメントの内部事情についても触れておくと、JACリクルートメントに限らず人材業界の会社は激務で離職率高い企業が多い傾向があります。
人材紹介ビジネスというのは非常に業務量が多く属人的なビジネスであるため、コンサルタントの力量によって売り上げが左右されてしまうので毎月厳しいノルマが課せられる会社がほとんどです。
今月達成してもまた翌月に0からリセットされてしまって仕事内容についても目新しさがなく、慣れて飽きてしまって転職する人が多いので必然的に離職率も高くなっているという訳ですね。
JACリクルートメント転職会議の評判は?
JACリクルートメントの転職会議で書き込まれている評判を調査してみると、
☑️給料は悪くない
☑️業界の中でも確固たるポジション
☑️論理的思考力が求められる
☑️業務量は多く勤務時間は長い
☑️システムやマーケティングに弱い
…
などの口コミ評判が見受けられました。
JACリクルートメントに就職・転職したいと考えている方は株式会社ジェイエイシーリクルートメントへの入社(就職・転職)についてまとめた下記記事をご参考下さい。
JACリクルートメントの評判/転職/新卒難易度は?年収や離職率も
業界No.3の売上高で急成長中 30代〜40代のミドル・ハイクラス層に強い(※20代の支援実績も多数) 一気通貫型でスピーディーな対応 |
求人数270,000件以上(※業界最大級) 業界専任キャリアアドバイザーが対応! 北海道~九州全国に面談拠点あり! |
就職成功率驚異の80.4%以上! 正社員就職支援実績150,000名以上! 北海道〜九州まで全国Web面談可能! |