「きれいな花に囲まれて、おしゃれな職場で働ける…」なんて夢見て花屋に就職したけれど、
- 実際の仕事は思っていたものと全然違った…。
- 転職したいけど、花屋の仕事で得たスキルを無駄にしたくない…。
こんな悩みを抱えていませんか?
そこで今回は、実際に花屋から転職した私が、花屋の仕事で得たスキルを活かせるオススメの転職先や、実際に転職を成功させるコツ等をお話したいと思います。
この記事を最後まで読むと、今の悩みや苦しみから抜け出すために必要な手段と、転職に踏み出す勇気を得る事ができます。
F.Akari
文系の大学を卒業後新卒で花屋に入社し、接客販売やフラワーコーディネートを中心に幅広い業務に従事.
転職し小売系の転職エージェントに入社し、述べ2,000人以上の転職支援に携わり、小売サービス業界の人を中心に現役の転職エージェントとして活動している。
【2024年9月17日最終更新】
目次
花屋から転職したい/辞めたい理由!きつい?
花屋を辞めたいと思う理由には主に以下の5つが挙げられます。
ひとつずつ解説していきます。
体力がきつい
花屋の仕事は、意外に体力を必要とします。
切り花を入れておく水が入った花桶は、小さいものでも3kg、大きいものだと10kgほどあり、この花桶を頻繁に水替えしなければいけませんし、大きな鉢物だと20kgを超えるものもあります。
肥料や土なども大きいものなら10kg以上あって、それを何十袋も運ばなければいけない事もあり、加えて中腰で作業する事も多いので、腰痛に悩まされている花屋のスタッフも多いです。
さらに、屋外で作業する事もあるので、夏は暑く冬は寒いという辛い環境もあります。
汚い仕事がたくさん
花屋の仕事は、汚い仕事もたくさんあります。
鉢物を扱う場合、土いじりはもちろんですが、臭い肥料を扱う事も多いので、肥料で服が汚れるとずっと臭い思いをしなければいけません。
スタッフ同士ならお互い様で済みますが、お客様の対応や店外で仕事をする時などは体臭と思われるのではないか…と、気になって仕方ありません。
切り花にしても、長さを揃えたり水切りなどをしたりする時には茎をカットしなければいけませんが、花の種類によっては、灰汁が出て指や爪先が真っ黒になる事もしばしばです。
強い灰汁は、洗っても落ちないので指先を見られるとビクビクしてしまいます。
これが、花屋のユニフォームを着ている時なら、何とか相手に理解してもらえるかもしれませんが、会社の行き帰りで私服の時でも、何となく肥料臭かったり、指や爪先が真っ黒だったりと恥ずかしくてどこにも行けません。
残業が多い
花屋の仕事は通常シフト制になっていますが、その日によって仕事の量はまちまちです。
・花束やフラワーアレンジの注文が大量に入ったり
・配達がとんでもない件数だったり
・結婚式やイベントなどにスタッフが駆り出されてシフトが崩れたり
…etc
上記業務が発生すると、当然残業になります。
残業が月に1回2回ならいいのですが、ほぼ毎日のようにシフトが崩れます。
スナックなど夜のお店への配達が急に入ると、花屋が閉店してから配達に行く事もありますし、デパートなどの店舗でイベントがある場合は、準備も撤収も閉店後の作業になるので、残業が深夜に及ぶ事も珍しくありません。
私が花屋に勤めていた時は、テレビ番組のセットとして室内庭園を造る仕事がよく入っていましたが、ほぼ徹夜状態で作業させられたのは本当に辛かったですね。
これらの残業も、花屋は個人経営の店が多いので、下手するとサービス残業にさせられかねません。
休みが少ない
仕事の性質上、世間様がお休みの日に働かなければいけないのは諦めなければ仕方ありませんが、友達や恋人と休日が合わないのは辛いものです。
花屋の最盛期である年末・年始やお盆に休める事はまずありませんので、里帰りや旅行などの計画は立てられません。
クリスマスもかなり忙しいので、家族や恋人や友人と楽しい夜を過ごす事も諦めるしかないです。
ゴールデンウィークも忙しいですし、ゴールデンウィークが過ぎたらすぐ母の日が来ますので、連休なんか取れる訳がありません。
いつもプライベートを犠牲にして働いているような気分になって落ち込みます。
給料が安い
花屋は個人経営の店が多いので、給料はかなり安いですし、ボーナスが出ないお店も珍しくありません。
さらに残業がつかない事も多いので、極貧とはいかないまでも生活は厳しく、独身なら何とかなりますが、家庭持ちだと金銭的にかなり厳しい状況になります。
私が勤務していた花屋は、数店舗の支店を持つ地域では最も大きい会社でしたが、あまりの給料の安さにスタッフの入れ替わりが多かったですね。
花屋で働くことで身につくスキル!配達の仕事は?
花屋で働く事で身に着くスキルとしては、以下の5つが挙げられます。
花屋では、店舗全体の経理以外は、花の管理・花束やフラワーアレンジの製作・接客・販売・会計・配達まで全員で行いますので、上記に挙げたスキルは少なからず身についています。
植物の知識
例えば、切り花の知識なら温度管理・水揚げなど、花の種類によって処理の仕方が違いますし、鉢物や苗物、小さな記念樹も扱いますので、植物の知識は自然に会得します。
フラワーコーディネート
フラワーコーディネートとして、花束・フラワーアレンジメント・ブーケなどの作り方や飾り方が身につきます。
空間デザイン
空間デザインとして、結婚式場・店舗や企業のイベント会場などの花のディスプレイにも関わる事で習得できます。
接客・販売スキル
接客・販売スキルとして、シュチュエーションや年齢・性別などお客様の個性から、お客様がどんな花を求めているかを推測して、プロとして最適な品物を提案する事ができるようになります。
流行に敏感になる
花にも流行があり、洋服やインテリアと合わせる事も大事ですので、自ずと流行には敏感になります。
配達スキル
忘れてはいけないのが配達スキルで、運転ドライバーや体力など肉体的なスキルを身につけることができます。
これらのスキルは全て、大きな会社で、各部署がそれぞれ決まった仕事をしているのとは異なり、店舗で様々な仕事をしているからこそ身に付くスキルばかりです。
花屋から転職先おすすめ5選まとめ
ではここからは、具体的な花屋から転職先おすすめをご紹介して参ります。
イベント企画会社 | |
ブライダル業界 | |
葬儀会社 | |
アパレル業界 | |
IT業界 | |
独立 |
※⭐️の数は転職先おすすめ度
それぞれ順番に見て参りましょう。
花屋から転職先おすすめ①:イベント企画会社
転職おすすめ度:
イベント企画会社とは、販促キャンペーン・商品展示会・プロモーションなど、企業や団体が行う色々なイベントを企画・運営する会社です。
イベント企画会社に転職するために活かせる花屋で培ったスキルは、フラワーコーディネートと空間デザインのスキルです。
イベントが行われる際には、フラワーコーディネートのスキルを活かして、フラワーアレンジメント・花束・ブーケなどでイベント会場を花で飾る担当につく事ができます。
また、空間デザインのスキルを活かして、企画の内容や季節に合わせたイベント会場の飾りつけを担当する事もできます。
フラワーコーディネーターの知識を基礎にして、イベントプランナーとして経験を積んでいけば、将来的に独立も夢ではありません。
大手のイベント企画会社として求人が出ている企業は、
- 日本ハウスホールディングス
- マイナビクリエイター・グループ株式会社
などが挙げられます。
▶︎花屋からイベント会社への転職に興味がある方はコチラをクリック
花屋から転職先おすすめ②:ブライダル業界
転職おすすめ度:
ブライダル業界とは、結婚式場・ホテル・ゲストハウス・レストランなどで結婚式の挙式サービスを提供する業界です。
ブライダル業界に転職するために活かせる花屋で培ったスキルは、フラワーコーディネート・空間デザイン・接客スキルです。
通常、どこのブライダル業界でも装飾物関係は外注に出すのが普通です。
特に、花束・フラワーアレンジメント・ブーケなどは生ものですから、花屋に外注して用意します。
結婚式を総合的にプランニングするウエディングプランナーが、会場やドレスに合わせた花束・フラワーアレンジメント・ブーケなどを、予算も含めてプランディングできるフラワーコーディネートのスキルを持っていると、プランに合わせた的確で具体的な発注ができるため会社に喜ばれます。
また、空間デザインとしてのスキルは、結婚式の内容や新郎新婦の好みに合わせて、結婚式場の飾り付けを提案する際に役立ちます。
接客スキルは、コミュニケーションスキルとして新郎新婦の気持ちを汲み取り、新郎新婦の希望するウエディングプランを企画する手助けになるでしょう。
ブライダル業界大手の求人は、
- 株式会社ベストブライダル
- 株式会社エスクリ
- 株式会社IBJ
などがあります。
▶︎花屋からブライダル業界への転職に興味がある方はコチラをクリック
花屋から転職先おすすめ③:葬儀会社
転職おすすめ度:
葬儀社とは、葬儀に必要な会場や支度を準備し、葬儀を取り仕切る会社です。
葬儀社に転職するために活かせる花屋で培ったスキルは、空間デザイン・フラワーコーディネート・接客スキルです。
葬儀を行う際には、葬儀場のセッティングが必要ですが、葬儀場を飾りつけする際に空間デザインのスキルが活かされますし、葬儀場のセッティングには花が必須ですから、必要な花の種類や予算を把握できるフラワーコーディネートのスキルが活かされます。
最近では、大きな会場での葬儀より家族葬など、コンパクトな葬儀を行う事が増えてきましたので、花屋の仕事として小さな店舗や小規模のイベントなどで花のディスプレイをした経験があれば十分通用します。
また、接客スキルは大きな悲しみの中にある遺族の気持ちを汲み取り、心に寄り添った接客に活かされます。
大手の葬儀社として求人が出ている企業は、
- 株式会社ティア
- 公益社
- 株式会社ファミーユ
などがあります。
▶︎花屋から葬儀会社への転職に興味がある方はコチラをクリック
花屋から転職先おすすめ④:アパレル関係
転職おすすめ度:
アパレル関係とは、ブランド・メーカー・セレクトショップ・アパレルショップなど、洋服だけではなく、靴・バッグ・アクセサリーを含めた服飾全体の業種を指します。
アパレル関係に転職するために活かせる花屋で培ったスキルは、接客・販売スキルと流行に敏感な感性です。
アパレル関係の職種として、デザイナー・パタンナーなどは接客をする機会はあまりありませんが、スタイリスト・ディレクター・バイヤー・ショップスタッフなどは、接客・販売スキルが必須です。
特に、販売スキルとして、スタイリスト・ディレクター・バイヤーなどは、コンサルティングやプレゼンテーションのスキルを必要としますので、お客様のシュチュエーションや流行を考えた花束やフラワーアレンジメントを提案して販売してきた花屋のスキルが活かされます。
花にも流行があり、花の流行に敏感にアンテナを張ってきた花屋の経験は、服の流行にも敏感に反応できます。
何より、おしゃれな仕事だと思って花屋に就職した方は、もともとおしゃれなファッションがお好きなはずですから、自分の好きな分野で仕事ができるのが一番の幸せになるでしょう。
大手のアパレル関係の求人が出ている企業は、
- 株式会社ZOZO
- 株式会社トレジャーファクトリー
- バリュエンスホールディングス株式会社
などがあります。
▶︎花屋からアパレル業界への転職に興味がある方はコチラをクリック
花屋から転職先おすすめ⑤:IT業界(ITエンジニア)
花屋から転職先でIT業界もおすすめで、特にITエンジニアについては時間や場所に縛られず独自のスキルを身につけることができるので、将来独立やフリーランスとして働くことも可能です。
IT業界はこれからますます需要が右肩上がりの業界ですし、ITエンジニアの人材は不足していると言われていますので、一度スキルや経験を身につけることができれば、食いっぱぐれることはまずないでしょう。
未経験からでもITエンジニアに転職することは可能で、大手転職サイトdodaであれば未経験ITエンジニア求人を大量に掲載していますので、ぜひ求人を探してみましょう。
▶︎花屋からIT業界への転職に興味がある方はコチラをクリック
花屋から転職先おすすめ⑥:独立(脱サラ)
花屋から転職先おすすめとして、脱サラして独立し自分のお店を持つという選択肢もおすすめです。
やはり花屋として働いている上で自分のお店を持ちたいと考えるのは自然ですし、目標や夢に向かって頑張っていることでモチベーションを保つことができますよね。
独立すると当然年収は自分のお店の人気度合いや頑張り次第では青天井になりますので、大好きな花屋の仕事を続けながら年収1000万円以上を目指すことも可能です。
私の知り合いの元花屋の方は、独立して個人向けではなく企業向けに胡蝶蘭などを専門に扱う花屋を開業している方もいらっしゃるので、自由度が高いのも脱サラして独立することのメリットでしょう。
花屋からの転職必勝のコツ3選
それでは、花屋からおすすめの転職先がわかっていただけたところで、転職必勝のコツをお教えします。
転職必勝のコツは以下の3つです。
自分が進みたい道を明確にする
まずは、自分が進みたい道を明確にする事が先決です。
花屋の仕事に不満があるからといって、どこでもいいからと闇雲に動くと失敗を繰り返すだけです。
今は花屋の仕事に耐えながら、時間をかけて自分が進みたい道を考えましょう。
自分が進みたい道を選ぶ際に考えていただきたいのは、“好きな事”と“得意な事”は違うという点です。
- 好きな仕事に就いたが、同僚達の仕事に付いていけない…
- 嫌な仕事だが、周りの人達からの評価は高い…
なんて、よく聞く話です。
仕事を選ぶ際には、好きな事だけではなく、自分が得意な事も考えて、進むべき道を明確にして下さい。
進みたい業種の事を徹底的に調べる
自分が進みたい道が明確になったら、自分が進みたい業種の事を徹底的に調べて下さい。
花屋の仕事で不満に思っていた事は、もちろん避けて選ぶようにするのは基本です。
美味しい宣伝文句だけではなく、自分が進もうと思っている業種の実態を徹底的に調べて下さい。
WEBでクチコミなどを検索しても良いですし、自分が進みたい業種に知り合いが居るなら話を聞かせてもらうと良いでしょう。
時間と労力は使いますが、転職先で失敗しないために大事な事です。
資格を取得する
転職をする際に、資格を持っているのは、転職を成功させる大きなアドバンテージとなります。
面接で「私は〇〇が得意です!」
なんて主張しても、面接する側は「本当かな?」と半信半疑ですが、資格があれば自分のスキルを証明してくれますから、書類審査の段階で他のライバルから頭ひとつ飛び出す事ができます。
さらに、他の職種に転職しようとするからと、がんばって資格を取得したという事実自体が「努力のできる人だ」と面接官に好印象を与える事ができます。
上記に挙げた、おすすめの転職先に必要な資格を例に挙げますと、
イベント企画会社なら、
- PRプランナー(認定資格)
- イベント検定(認定資格)
ブライダル関係なら、
- ブライダルコーディネート技能検定(国家資格)3級
- ABC協会認定ブライダルプランナー検定(認定資格)
- ドレスコーディネーター
葬儀場関係なら、
- 仏教葬祭アドバイザー(認定資格)
- 終活カウンセラー(認定資格)
アパレルショップなら、
- 販売士(認定資格)
- 色彩検定(公的資格)
などが挙げられます。
花屋からの転職先をもっと知る方法
今回紹介した花屋からの転職先をもっと具体的に知る方法としては、転職エージェントを活用することを強くおすすめします。
転職エージェントは1人でネットや求人サイトから転職先を探すよりも、あなたの経歴やスキルを活かせる転職先を紹介してくれるので、効率的に転職活動を行うことができます。
転職先の会社を探して紹介してくれるだけでなく、職務経歴書の添削や模擬面接など選考に通過するためのノウハウを豊富に持っていますので、遥かに選考通過率も高くなるのが特徴です。
数多くの転職エージェントがありますが、花屋からの転職実績が最も豊富な転職エージェントとしては「doda」と「マイナビ」とが群を抜いていますのでまず最初は活用すべきです。
当サイト利用者数No.1のdodaエージェント
求人の豊富さ | ◎ 約27万件(極めて多い) |
対象年齢層 | 20代〜50代 |
書類選考通過率 | ○ やや高い |
年収アップ率 | ◎ 極めて高い |
✅転職者の利用満足度No.1
✅全国の求人数約270,000件(※業界1位)
✅プレミアムオファーで書類選考免除
当サイト転職者実績No.1のdoda公式HPはコチラをクリック
>>doda公式HP詳細はコチラをCheck<<書類選考通過率No.1マイナビエージェント
求人の豊富さ | ○ 約5万件(業界No.2) |
対象年齢層 | 20代〜30代前半 |
書類選考通過率 | ◎ 極めて高い |
年収アップ率 | ○ 高い |
✅全国の求人数約7万件(※業界最大級)
✅書類選考通過率驚異の40~50%超
>>マイナビエージェント公式HPはコチラをCheck<<
転職エージェントを活用して、ぜひ花屋からの転職を成功させましょう!
花屋に転職したい!花屋で働くには?未経験求人
これから未経験で「花屋に転職したい」「花屋で働くには?」と考えている人に向けて、未経験の求人を紹介すると、大手転職サイトdodaで以下のような求人が掲載されています。
フラワーアレンジメントやフラワーコーディネーターのような花屋にまつわる求人を大量に掲載しており、未経験からでも応募可能な求人がありますのでぜひdodaに無料会員登録して求人を検索してみることをお勧めします。
>>doda公式HPから30秒で無料会員登録<<
✅全国の求人数270,000件以上(業界No.1)
✅業界専任キャリアアドバイザーの親身なサポート
希望であればdodaエージェントサービスで、担当キャリアアドバイザーに未経験から花屋になるための転職必勝法についてアドバイスをもらうこともできますので、必ず利用されてみることをお勧めします。
求人数270,000件以上(※業界最大級) 顧客転職満足度No.1の親身な対応! 北海道~九州全国に面談拠点あり! |
初めての転職でも手厚いサポート! 求人を厳選して紹介してもらえる! 業界出身のキャリアアドバイザーが書類添削! |
※マイナビのプロモーションを含みます