今回は新宿で面談・カウンセリングを受けられる転職エージェントのおすすめを厳選して9社まとめました。
「会社が新宿にあるから、仕事が終わった後できるだけ楽に面談・カウンセリングを受けたい」
「在職中で忙しいから、できるだけ家から近い場所で面談カウンセリングを受けたい」
という方も多いかと思いますので、新宿で勤務されている方、もしくは新宿近くで勤務されている方はぜひご参考にして頂ければと思います。
新宿には西口のオフィス街を中心に、第二新卒のような若手転職希望者向けの転職エージェントや総合型の転職エージェントなど、様々な会社の面談拠点が構えられています。
★注意!★
某転職エージェント紹介サイトでSpring転職エージェントも新宿で面談を受けられる転職エージェントと紹介されていますが、間違いですのでご注意ください。
※Spring転職エージェントの面談拠点は新宿ではなく秋葉原です。
今回紹介する9社の転職エージェントが、新宿で転職相談に乗ってもらえる正しいエージェントとなります。
最終更新日.2020年4月3日
新宿で面談・カウンセリングを受けられる転職エージェント
新宿の転職エージェント①:マイナビジョブ20's
アクセス:新宿区西新宿1-6-1新宿エルタワー19F
▼面談場所アクセスMAP
マイナビジョブ20'sの面談カウンセリングの場所に関しては、新宿西口における最大級のオフィスビルに匹敵する「新宿エルタワー」の19Fに位置しています。
▼ギザギザのでかい建物が目印
新宿駅の西口を出てから比較的すぐの場所に位置しているのですが、こちらももし分かりづらければ直接オフィス(03-5909-1672)に道を聞いてみて下さいね。
マイナビジョブ20'sはかなり全国的にも有名なマイナビが、その名の通り20代、若手ビジネスパーソン、第二新卒に向けて提供している転職エージェントサービスで、やはり大手ならではの圧倒的な求人数が魅力です。
中堅中小の転職エージェントは非常にキメ細かなサービスが魅力なのですが、逆にマイナビジョブ20'sのような大手エージェントは、紹介してもらえる求人の数の桁が違ったりすることもザラです。
かといってサービスの質が悪いかと言うと全くそういうことはなく、むしろ大手企業ゆえの激しい入社戦争を勝ち抜いた優秀な社員さんも非常に多いので、ぜひ頼ってみて頂ければと思います^^
マイナビジョブ20’sの評価・評判!1000人に面談と求人を調査
おすすめ度 | |
取り扱い求人数 | 非公開 |
面談場所 | 新宿区西新宿1-6-1新宿エルタワー19F |
特徴 | 20代の転職支援に特化 |
【一言メモ】
ゲーム業界・WEB業界への転職を考えているのであれば、同じくマイナビが提供しているマイナビクリエイターも新宿で面談を受けることができるエージェントになります。ゲーム業界は今非常にアツい業界で、異業種から転職を考えている人も多く非常に人気ですので、同業界での転職を考えている場合は、下記でぜひ情報収集して頂ければと思います。
>>ゲーム業界の転職に強い転職エージェントおすすめランキング
新宿の転職エージェント②:ランスタッド
アクセス:東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー24F
▼面談場所アクセスMAP
ランスタッドは日本ではそこそこの知名度ですが、実は世界規模で見るとアデコに次ぐ2番手の総合人材会社の知る人ぞ知る転職エージェントです。
面談場所の数は日本国全国北は北海道〜南は九州まで全国に支店を構えており、東京では赤坂見附の本社以外に新宿支店が新宿西口徒歩5分のオフィス街ど真ん中のエルタワー24Fに構えられています。
▼新宿駅西口すぐの新宿エルタワー
ランスタッドは、転職エージェントとしては
・キャリアアップ転職(第二新卒〜20代)
・プロフェッショナル転職(年収600万円以上)
の2つに分かれており、前者のキャリアアップ転職については初めての転職、これからのキャリアアップを目指す20代の若年層で転職を考えている方向けで、主に営業や事務の求人紹介。
後者のプロフェッショナル転職については、年収600万円以上の外資系企業、グローバル企業のエグゼクティブ、ハイクラスのための転職サービスとして、
✅ライフサイエンス業界
✅B2C消材業界
✅マニュファクチャリング業界
✅IT業界の転職
を支援しています。

初めての転職を行う第二新卒〜年収800万円以上のエグゼクティブ層まで幅広く対応していますので、ぜひランスタッド新宿支店に相談に行って専門的なアドバイスを貰うことをおすすめします。
おすすめ度 | |
取り扱い求人数 | 約1,200件 |
得意業種・得意職種 | 全業種・全職種 |
面談場所 | 東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー24F |
特徴 | 第二新卒〜エグゼクティブ層まで幅広くサポート |
新宿の転職エージェント③:就職Shop
就職Shopはリクルートグループのサービスで、すでに正社員として働いている人ではなく、フリーター・既卒・ニートなど非正社員の方の就職支援を専門で行っている就職エージェントです。
通常の転職エージェントでは、フリーターや未経験者は面談を断られてしまうことも少なくないのですが、就職Shopは元々未経験の人のみを対象としているため、面談を断られることは100%ありません。
また、就職Shopで紹介される求人は全て"書類選考免除"の企業となっているため、自動的に面接が確約された状態で紹介を受けることができます。

20代や第二新卒を中心に、未経験歓迎の求人を数多く取り扱っていますので、現在正社員として勤務している人でも転職エージェントとして活用するという選択肢もありでしょう。
アクセス:東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー3F
新宿の転職エージェント④:パソナキャリア
アクセス:東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル49F
▼面談場所アクセスMAP
パソナキャリアの面談場所は、新宿センタービルというオフィス街ど真中に位置する高層ビルで、JR新宿駅から徒歩約8分の場所に位置しています。
▼新宿駅西口オフィス街のど真ん中
▼パソナ新宿の面談場所アクセス
もし道が分かりづらければ、直接パソナキャリアのオフィス(0120-222-706)の方に電話で問い合わせてみて下さいね。
パソナキャリアはリクルートエージェント、dodaなど最大手の転職エージェントに次ぐ第3位の転職エージェントで、求人数、利用者数ともに業界最大数を誇ります。
しかし、大手転職エージェントにありがちな連絡が遅い・担当者がつかまらない(不在率が高い)という対応とは一線を画していて、一貫して"スピーディーな対応"をサービスのウリとしている特徴があるんですね。
かといって対応が雑という訳ではなく、むしろ業界・職種ごとに分業した担当コンサルタントの専門的かつ親身な相談が、利用者の満足度に大きく寄与しています。

取り扱っている求人についても、業種・職種共に営業・販売・事務職などから技術職まで、メーカーから金融までと全ての会社についてカバーできている点も強みです。


新宿で面談を受けられる転職エージェントの中で1位の規模であることは間違いないので、ぜひ一度相談に行かれてみて下さいね。
●パソナキャリア新宿の口コミ評判
パソナキャリアは他の転職エージェントと比較して、圧倒的に紹介数が多かったです。
紹介数が圧倒的に多いので、良い仕事が選べる利点がありますし、良い仕事を選べると言う事は収入の部分でも条件が良くなるのですごく魅力的です。
担当の方も良い方で、困ったこと等のヒアリングなどケア体勢がしっかりしていて、とても親切な印象を受けました。
おすすめ度 | |
取り扱い求人数 | 約40,000件 ※新宿No.1! |
得意業種・得意職種 | 全業種・全職種 |
面談場所 | 東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル49F |
特徴 | 圧倒的親身かつ迅速なサポート体制 |
新宿の転職エージェント④:アイデムスマートエージェント
アクセス:東京都新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル
アイデムスマートエージェントの面談場所は「新宿御苑駅」からわずか徒歩2分の場所に位置するという好アクセスが特徴です。
▼新宿御苑駅の出口からすぐ
上記表にも記載の通り、アイデムスマートエージェントに関しても第二新卒の転職支援に特化しているため、非常に専門性の高い、かつ、密なサポートを担当者が提供してくれる点が魅力です。
保有している求人案件数的には確かに大手と比較すると多くはないかもしれませんが、その分、無駄な求人を紹介されるような可能性はかなり低いと言えます。
▼保有している求人案件の特徴
面接対策や書類添削などにも非常に力を入れているようなので、大手の転職エージェントと併用して利用し、サービスの良い部分を最大限使い切りましょう。
おすすめ度 | |
取り扱い求人数 | 約3,000件 |
面談場所 | 東京都新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル |
特徴 | 40年の歴史を誇る求人媒体の豊富な求人数 |
新宿の転職エージェント⑤:第二新卒エージェントneo
アクセス:新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル2F
▼面談場所アクセスMAP
第二新卒エージェントneoの面談カウンセリングが受けられるのは、新宿西口からみずほ証券に向かって歩き、赤い看板の「FESTIVAL GOLF」が見える建物の2Fになります。
▼赤い看板が目印
もし分からなければ、実際に第二新卒エージェントneoの窓口(03-5908-8059)に連絡して、道が分からないことを伝えれば教えてもらえるので安心ですね(実際に道案内の電話は非常に多いらしいです笑)。
第二新卒エージェントneoは新卒向けのエージェントに非常に力を入れていることからも、第二新卒のような若手向けの求人は非常に豊富に揃えられているので、あなたに合った転職先を見つける確率も高いです。
面談やカウンセリングで担当されるコンサルタントの方も非常に優秀な方が多い印象なので、非常に頼りがいがある点も魅力ですね。
おすすめ度 | |
取り扱い求人数 | 約10,000件 |
面談場所 | 新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル2F |
特徴 | 第二新卒・既卒・フリーターの就職支援に特化 |
新宿の転職エージェント⑥:第二新卒ナビ
アクセス:新宿区西新宿3丁目11-20オフィススクエアビル新宿4F
▼面談場所アクセスMAP
第二新卒ナビの面談カウンセリングが受けられる場所に関しては、新宿西口、もしくは南口からオフィス街の方面へずっと直進へ進んでいき、コンビニの「サンクス」があるビルの4Fになります。
▼コンビニ「サンクス」が目印
もし分からなければ、第二新卒エージェントneo同様、オフィス(03-6276-7483)に直接電話すれば道を教えてくれる筈なので聞いてみて下さいね^^
この転職エージェントは名前にもある通り、非常に第二新卒者の転職支援に力を入れていて、面接対策や書類添削など、非常に受かるためのバックアップをしてくれるんですね。
紹介される求人も自分の条件に合った魅力的なものを紹介してくれるので、ぜひ頼ってみる価値アリアリなんじゃないかと思います。
取り扱い求人数 | 約5,000件 |
おすすめ度 | |
面談場所 | 新宿区西新宿3丁目11-20オフィススクエアビル新宿4F |
特徴 | 第二新卒・既卒・フリーターの就職支援に特化 |
新宿の転職エージェント⑦:エンエージェント
アクセス:東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー35F
▼面談場所アクセスMAP
エンエージェントは今非常に注目を集めている転職エージェントで、20代〜30代のビジネスパーソンに圧倒的な支持を得ています。
独自の適性診断で求職者の仕事に対する取り組み方や考え方を科学的に分析するため、担当コンサルタントから非常に的確なアドバイスを受けることができます。
適性診断を通じて新しい視点を得られるということもあり、まだ転職先について全く決まっていない状態から相談に乗ってもらうこともできますね。
ただし、一部の利用者からはエンエージェントはしつこいとの評判口コミもありますので、利用の際には注意が必要でしょう。
おすすめ度 | |
取り扱い求人数 | 約15,000件 |
面談場所 | 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー35F |
特徴 | テレビCMなど大規模な広告戦略 |
新宿の転職エージェント⑨:ヒューマンタッチ キャリアエージェント
アクセス:東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア1F
▼面談場所アクセスMAP
ヒューマンタッチ キャリアエージェントはあらゆる事業を展開するヒューマングループが提供している転職エージェントサービスです。
2019年現在約13,000件の求人を保有しており、主に建設、電気・電子、機械、メディカルなどの技術エンジニア系職種の転職に強みを持っています。
一般的には営業企画系に強い転職エージェントが多いですが、ヒューマンタッチは技術エンジニア系職種の転職支援に強いので、技術職として転職を検討されている方にピッタリと言えるでしょう。
おすすめ度 | |
取り扱い求人数 | 約13,000件 |
面談場所 | 東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア1F |
特徴 | 技術エンジニア系求人に強い |
新宿の転職エージェントはマイナビかランスタッドがおすすめ
今回ご紹介した新宿に面談拠点のある転職エージェントの中でも最もオススメなのはやはりマイナビジョブ20'sで、他のエージェントと比較してもサポートの質が頭一つ飛び抜けています。
▼マイナビジョブ20'sの登録はコチラ▼
▶︎マイナビジョブ20'sの詳細はコチラ
保有している求人数が多いということはすなわち、転職の選択肢が多くより良い職場を見つけやすいということに繋がりますので、利用する側にとって大きなメリットになります。
ただし、マイナビジョブ20'sは紹介される求人の数が乏しいという声もあるので、可能であれば2番目に紹介したランスタッドを併用するとより専門性の高いアドバイスを受けることができます。
マイナビジョブ20'sやランスタッドは対応が親身で手厚い転職エージェントとしても有名なので、転職に関する悩みの相談にも非常に真摯に対応してくれることでしょう。
