フリーターや第二新卒の就職支援を行ってきた経験から、フリーターが面接で好印象を与える服装(スーツ)について紹介して参ります。
就職活動が進んでいき、いざ面接日程が決まったけど、どんな服装で行くのがふさわしいのだろうとお悩みではないでしょうか?
面接ではまず第一印象が重要で、だらしない格好ではせっかく考えた志望動機や自己PRも伝わりづらくなってしまいます。
実際に採用企業に取ったアンケートでも、見た目が採用結果に影響があると答えた人事面接官の割合は約8割にも上り、面接での第一印象を決める服装は非常に重要なものであることが分かります。
清潔感のある髪型や服装で面接に臨めば第一印象を好印象を与えることができ、内定獲得に一歩近づくでしょう。
【2023年5月17日最終更新】
目次
フリーター就活面接の服装〜リクルートスーツ男性編〜
まず就職活動では基本的に、リクルートスーツで面接にのぞみましょう。
では男性の場合どんなスーツが良いのか、詳しく解説して参ります。
フリーターリクルートスーツの色
無地やストライプなどシンプルなもので、サイズの合ったものを選ぶようにしましょう。
色は黒、ネイビー、グレーなど落ち着いた色のものの方が好印象に繋がります。
ワイシャツの色
ワイシャツは無地の白がベスト。
薄いブルーのような淡い色などでも大丈夫です。お好みで選んで下さい。
ネクタイの色
派手すぎる柄や色は避けましょう。
ストライプやドットなど、あまり目立ちすぎないものを選ぶのがおすすめです。
色は派手すぎなければ大丈夫ですが、青をチョイスする人が多いです。
リクルートスーツ革靴&靴下の色
靴に関しては、黒色のレースアップ(紐靴)が無難で、汚れが目立ちやすいので面接前に汚れが付いていないか確認してくことをおすすめします。
靴下については黒色かネイビーがベストで多少柄が入っていてもOKですが、椅子に座った時に足首が出てしまうと見栄えが悪くなるので、ふくらはぎ位まで長さのある靴下を選びましょう。
リクルートスーツ鞄の色
黒色でA4サイズの用紙が入るビジネスバックで片手で持てるタイプが好ましく、面接中は床に置くことが多いので、自立するタイプの鞄であれば書類などが出しやすく便利です。
リクルートスーツ髪型
髪形は寝癖などが付いていたりするのは勿論NGで、黒色で全体的に短髪にし、耳に髪の毛がかからないと清潔感のある印象を与えることができます。
整髪料などでセットしても問題ありませんが、やり過ぎるのはチャラくなるのでNGです。
リクルート用腕時計
面接の中で筆記試験のような時間を気にする可能性もありますので、もし持っているのであれば腕時計をつけていくのもアリです。
腕時計は、ごつごつしたものや派手なデザインのものは避けて、シンプルで無難なものを選びましょう。
リクルートスーツとビジネススーツの違い
リクルートスーツとビジネススーツの違いは厳密に言うと生地の質感や模様など細かい箇所はありますが、基本的にどちらでも就活の際は問題ありません。
色が黒であればどちらでも面接官はそこまで気にしていませんし、オンライン面接であれば間違いなく細部まで分かりませんのでどちらでも大丈夫でしょう。
どうしてもリクルートスーツとビジネススーツの違いについて明確に知っておきたいという方は、下記動画をご参考にしていただければと思います。
リクルートスーツで新卒以外の場合は?
新卒以外の中途採用やフリーターなどで就職や転職面接の際のリクルートスーツに関しても、基本的に新卒と同じリクルートスーツで全く問題ありません。
黒のリクルートスーツであれば新卒であろうと中途採用であろうと既卒・フリーターであろうと突っ込まれることや違和感は全くありませんのでご安心ください。
人事面接官はそこまで見ていません。
フリーターから正社員に就活を行う上でリクルートスーツを持っていない場合は残念ながら論外ですので、買うか借りるかして絶対に準備しましょう。
AOKIのようなスーツ専門店であれば、リクルートスーツは2~3万円あればある程度ちゃんとした生地のスーツを購入することができます。
大学まで出ている人は入学式や卒業式でスーツを着るので持っていますが、高卒の方は今まで着る機会がなく持っていない人もいるかと思います。
購入するのは非常にお金がかかりますので、就活の期間の間だけで良いので友人や先輩、後輩に借りるなどしてなんとかしてスーツを準備しましょう。
フリーター就活面接の服装〜リクルートスーツ女性編〜
女性の場合にも特に指定がなければ、面接はシンプルにリクルートスーツで行くのがベストです。
サイズが合っていないと幼く見えてしまったり、逆に老けて見えてしまうこともあるので、自分に合ったサイズを選ぶようにしましょう。
女性版リクルートスーツの色
スーツの色は男性同様黒、グレー、ネイビーが一般的です。
パンツ、スカートどちらを選んでもいいですが、就職活動においてはスカートの方がよりベターです。
ワイシャツの色
フリルなどが付いたものもありますが、シンプルな白いシャツが好ましいでしょう。
淡い色のシャツでも清潔感があればOKです。
スキッパーシャツやボタンシャツなどがありますが、それぞれ印象に違いがあるので、お好みで選んでください。
パンプスの色
パンプスはシンプルな黒色を選ぶと使いやすくておすすめです。
ヒールの高さは3.5〜5cm程度が歩きやすいです。
ストッキングの色
ストッキングの色はベージュのものを選び、30デニール位が理想で野暮ったく見えたり清潔感が無いように見えます。
ストッキングが伝染してしまう恐れがありますので、予備のストッキングを持っておくと安心ですね。
女性鞄の色
女性も男性と同じように、自立型のA4書類が入る片手型の鞄を持つようにしましょう。
女性は男性よりも化粧品など持ち物が多くなりがちなので、できるだけ最小限に抑えて嵩張らないように注意しておくべきです。
女性の髪型
リクルートスーツ時の女性の髪型は、長いロングの場合は後ろで結び、前髪でおでこが隠れないような髪型を意識しましょう。
髪色について女性の場合多少の茶色は許容されますが、基本的には黒髪にすると好印象です。
女性のメイク
化粧は派手になり過ぎないようにナチュラルメイクを心がけると良く、薄すぎたりノーメイクだとマナー違反になってしまうので注意が必要です。
また、香水の匂いがきつすぎたりマニキュアをつけたりするのも、印象が悪くなってしまうので避けましょう。
フリーターバイト面接服装でスーツは浮く?質問は?
フリーターの正社員就職面接ではなく、バイト面接で服装をどのようにするか悩んでいる場合は、確かにスーツで面接に臨むと他の人よりも浮いてしまう可能性があります。
アルバイトの面接で服装に悩んでいる場合は、とにかくカジュアルな服装で無難な服装で臨むようにしましょう。
最も重要なのは就職面接と同様に清潔感で、スーツでなく私服で問題ありませんが、派手な色や柄、個性的なデザインや露出の多いものは避け、無地や控えめのTシャツに長ズボンを履いて面接に臨むのが良いでしょう。
髪型に関しては寝癖がついているのは論外で、整髪料はあってもなくても構いませんが、最低限のセットはした状態で面接に臨むのが無難です。
女性に関しても、過度なアクセサリーやメイクは避けて、襟付きのシャツやブラウス、きちんとしたパンツやスカート、閉じた靴などが適切と言えますね。
フリーターバイト面接の質問内容は?
フリーターのアルバイト面接では、面接官があなたの適性や人柄を判断するためにさまざまな質問をしますが、一般的な質問内容は以下のようなものです。
- 自己紹介:あなたの基本情報や性格、趣味、家族構成
- 志望動機:なぜそのアルバイトに応募したのか、どのような点に魅力を感じたのか
- 過去のアルバイト経験: 過去にどのようなアルバイトをしたことがあり、そこで得た経験やスキルは何か
- スキルや長所・短所: 自分の特技や長所、短所を述べ、それがどのようにアルバイトに活かせるか
- 仕事に対する意欲や姿勢: どのような仕事でも前向きに取り組む姿勢や、チームで協力して働く能力
- シフトや勤務時間: 勤務可能な曜日や時間帯、希望するシフト
- 通勤手段や時間: どのようにして職場に通うか、通勤にかかる時間を説明
- 賃金や待遇に関する質問: アルバイト先の賃金や待遇に関する質問がある場合、遠慮せずに尋ねましょう。
- その他の質問: 面接官が、そのアルバイトに関連する質問や、あなたの適性を確かめる質問をすることがあります
面接での質問に対する受け答えのコツとしては、自分の経験やスキルをアピールしながら、誠実で前向きな態度を見せることが重要です。
面接官からの質問にはできるだけ具体的かつ分かりやすく回答し、自信を持って臨みましょう。
フリーター就活の服装でスーツ以外は存在する?
面接での服装は、私服を指定されたということでない限りは、基本的にスーツを着用していきましょう。
服装自由と案内されたとしても、スーツで行くのが無難です。
アパレルやジュエリー販売などの職種の面接では一部私服が必須となっているケースもあり、私服での勤務となる場合に多い印象です。
私服の面接の場合は、テーラードジャケットやシャツなどを着用して、オフィスカジュアル程度に抑えておきましょう。
あまり個性的なファッションで目立ってしまうと悪い印象になる可能性もあるので、避けた方がいいでしょう。
正社員の面接に私服で行ったら落とされる?
会社によっては「出来るだけリラックスできる格好でお越しください」という風に面接に案内する場合もあるかと思いますが、「スーツ不可」などの特別な指示がない限りは、できるだけスーツで行くほうが無難といえます。
クリエイティブな業界やアパレル業界など、自由さやセンスなどをウリにしている会社であれば、スーツではなく私服のほうが好まれる場合もありますが、ほとんどの会社は基本スーツで行く人が圧倒的に多いといえます。
もし仮に私服で行く場合にも、その仕事をするのにふさわしい格好かどうかを基準に、服装を選ぶことが大切です。
状況や相手に合わせて適切な服装ができるかどうかも、社会人として仕事をして行くうえで大切なポイントの一つになりますので、面接がどういう場なのか、できる限り意識した服装をするように注意しましょう。
フリーター就活面接の服装のポイント
フリーターの就活の服装は、シンプルかつ清潔感があるものを選ぶことです。
スーツだけではなく、髪型やメイクにも気をつけましょう。
女性は少し色を使うことで華やかに見えるメリットもありますが、淡い色程度にとどめておくのがポイントです。
メイクや髪型も派手すぎないようにナチュラルに抑えることが重要です。
男性もスーツにシワだらけみたいなことはないように、シャツはきちんとアイロンをかけておきましょう。髭も必ず剃るように。
20代の方は、清潔感があることにより、フレッシュさややる気を印象付けるのにも効果的です。
しっかりと仕事をこなしてくれそうなイメージや、お客様の前に出ることがあっても安心できると思ってもらえるでしょう。
対面での面接の場合は面接会場に少し早く到着し、服装に乱れがないかトイレで確認してから面接本場に臨めると良いですね。
フリーター就活の面接で好印象を与える方法
フリーターの就活において、面接官に好印象を与える方法は大きく分けて3つです。
服装に清潔感を出す
元気な返事や挨拶で、前向きさをアピール
アルバイトで経験してきたことをどのように活かしていけるかを伝える
この3つのポイントを押さえておくことで、面接官に好印象を持ってもらえることは間違いないでしょう。
特に服装に関しては少し気をつけるだけで誰にでもできることなので、意識してみてくださいね。
しかし、フリーター就活の面接においては上記のような印象面だけでなく、
なぜフリーターから正社員になろうと思ったのか?
なぜその会社に入りたいと思ったのか?
なぜその仕事をしたいと思ったのか?
というようないわゆる「志望動機」も服装以上に重要な受かるかどうかの分岐点となります。
志望動機の作り方やアピールの仕方が分からないという場合は「フリーターが就職面接で聞かれる質問は?面接官が見ているポイント」で詳しく解説しているので、ぜひご参考にされてくださいね。
就職成功率驚異の80.4%以上! 正社員就職支援実績150,000名以上! 北海道〜九州まで全国Web面談可能! |
利用者数約100,000人突破 未経験歓迎の求人8,500件以上※"書類選考なし"で直接面接へ 就活のプロが個々の課題に合わせて徹底サポート |