資生堂は、化粧品大手のメーカーとして海外でも事業展開しているグローバル企業です。
国内でも有名な大手企業であり、就職や転職を希望する方も多くいらっしゃるでしょう。
大手の有名企業であり、就職や転職を検討するにあたっては、以下のような疑問や悩みをお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
- 資生堂への就職難易度・転職難易度ってどうなんだろう?
- 資生堂への就職・転職はどうすればうまくいくのかな?
- 資生堂で募集中の求人はどうやって探せばいいんだろう?
本記事では、資生堂への就職や転職について、就職難易度・転職難易度や実際に入社した人の口コミ、入社後の平均年収などを解説していきます。
最後までお読みいただくことで、資生堂への就職難易度・転職難易度や平均年収、面接で聞かれる質問などが把握できるので、ぜひ、ご一読下さい。
【最終更新日.2024年7月26日】
目次
資生堂の就職難易度&転職難易度
新卒採用の就職難易度(文系/理系)
就職難易度(新卒採用):
大前提として、資生堂への就職難易度は高いと考えておくべきでしょう。
新卒の市場でも高学歴者でないと入社することが難しい企業で、職種ごとの就職難易度を見ると以下のようになります。
職種 | 文系総合職(事務系) | 理系総合職(研究開発系) |
就職難易度 | +⭐️ | |
採用倍率 | 100倍以上(最難関) | 30~50倍(やや難しい) |
文系学卒&院卒の文系総合職は最難関の就職難易度⭐️5つで、理系学部卒や院卒の方が新卒採用は優遇される傾向があり、採用人数は毎年50名程度です。
勤務地に関しては総合職全国採用の場合、国内研究所・国内工場または本社となり、美容職に関しては資生堂のお得意先店舗であるデパート、総合スーパー、化粧品専門店、ドラッグストア等になります。
男女別の採用人数に関しては、女性:男性=6:4〜7:3位の割合で女性の方が毎年多く採用されている傾向があります。
中途採用の転職難易度
転職難易度(中途採用):
中途採用の場合、学歴だけでなく即戦力も求められます。
そのため、かなり高いスキルや経験が求められると考えておいてください。
公式サイトでは2024年7時点で51件の中途採用ポジションが公表されています。
それぞれ即戦力性を高く求めるものが多くなっていることを覚えておきましょう。
では、資生堂への転職難易度について、実際に募集されている職種別に確認していくと下記のように分類されます。
所属部門 | ポジション | 仕事内容 | 難易度 |
プレミアムブランド事業本部 | ブランドマネージャー |
(引用:資生堂HP) | |
資生堂ジャパン ロジスティクス部 | グループマネジャー |
(引用:資生堂HP) | |
オムニエクスペリエンス推進部 | グループマネジャー | 全社横断の下記のデジタルプロジェクトを推進する
(引用:資生堂HP) | |
オムニエクスペリエンス推進部 テクノロジーコンテンツG | グループマネジャー | デジタルコンテンツ開発プロジェクトのマネジメント
(引用:資生堂HP) |
資生堂の就職偏差値(入社難易度)&採用大学
就職偏差値(入社難易度)!就職ランキング
資生堂の就職偏差値(入社難易度)は、64(SSランク)と極めて高いです。
同業界である化粧品業界の就職偏差値を一覧で見ても、上位の入社難易度を誇ることが分かります。
【就職偏差値:70】
P&G【就職偏差値:66】
花王【就職偏差値:65】
ロレアル・エスティ・LVMH・ユニリーバ【就職偏差値:64】
資生堂・ユニ チャーム【就職偏差値:62】
ライオン【就職偏差値:60】
J&J・カネボウ【就職偏差値:59】
コーセー【就職偏差値:58】
ポーラ【就職偏差値:57】
小林製薬・マンダム【就職偏差値:56】
アース製薬・ツムラ【就職偏差値:55】
ホーユー・サンスター・メナード「化粧品業界の就職偏差値ランキング」より引用
ちなみに就職偏差値が60以上ある企業の場合は、新卒採用倍率は60倍〜130倍ほどあると言われているため、必然的に就職偏差値64の資生堂の新卒採用倍率は150倍を超えるという訳ですね。
一定数の大学に在籍している前提で、就活のテクニックを駆使してしっかりと準備を行わなければまず内定を獲得することは不可能なレベルの超人気企業であることが分かります。
資生堂の採用大学!学歴フィルターは?
資生堂の直近3年間の採用大学を見ると、以下のような出身大学の学生を採用しています。
~資生堂の採用大学~
東北大学、名古屋大学、九州大学、東京工業大学、一橋大学、千葉大学、横浜国立大学、大阪府立大学、岡山大学、広島大学、早稲田大学、上智大学、明治大学、青山学院大学、中央大学、法政大学、学習院大学、國學院大學、日本大学、東洋大学、東海大学、芝浦工業大学、東京理科大学
採用大学の多い順にランキング付をすると以下のようになります。
1位 慶應義塾大学 | 8人採用 |
2位 東京大学 | 7人採用 |
3位 大阪大学 | 6人採用 |
3位 立教大学 | 6人採用 |
5位 立命館大学 | 5人採用 |
5位 同志社大 | 5人 |
5位 北海道大学 | 5人採用 |
8位 筑波大学 | 4人採用 |
8位 京都大 | 4人採用 |
かなり優秀大学からの採用人数が多いため、一定数の学歴フィルターは間違いなく存在していると言えるでしょう。
ちなみに新卒採用では毎年150名前後を採用していましたが、新型コロナウイルスの影響で2021年以降は「65名」と半分以下に減っています。
採用年度 | 男性 | 女性 |
2022年 | 20名 | 26名 |
2021年 | 26名 | 35名 |
2020年 | 63名 | 68名 |
今後新型コロナウイルスが収束したこれから先は、徐々に採用人数の水準に戻っていくことが予想されます。
「資生堂では容姿採用や顔採用(美人採用)が行われているんじゃないか?」と疑問を持つ声が挙げられていますが、厳密には顔採用は行われていません。
ただし、化粧品業界のリーディングカンパニーで見られる仕事であるため、美意識の高い人材はやはり採用されやすい傾向があるのも事実としてあります。
人事採用担当者も1人の人間であるため、美意識の高そうな人材とそうでない学生が同じことを喋っていたとしても、受け取る印象が無意識レベルで変わってしまうのは仕方がないことでしょう。
資生堂の会社概要と事業内容!募集要項も
では改めて、資生堂の会社概要と事業内容をご紹介していきます。
社名 | 株式会社 資生堂 |
設立年月日 | 1927年 |
本店所在地 | 東京都中央区銀座7-5-5 |
本社所在地 | 東京都港区東新橋1-6-2 |
資本金 | 645億円 |
事業内容 | スキンケア、メイクアップ、フレグランスなどの化粧品を中心とした事業、レストラン事業、教育・保育事業など |
従業員数 | 30,540(2023年12月31日現在) |
資生堂は、会社設立が1927年(昭和2年)ですが、創業は1872年(明治5年)と非常に歴史のある企業です。
化粧品のイメージが強いですが、レストラン事業や教育・保育事業など、幅広く事業を展開しており、グループ会社も84社と非常に多く、日本を代表する企業です。
資生堂の新卒採用募集要項
資生堂の新卒採用の募集要項である各種コースをご紹介します。
(1)【正社員】【総合職】(理系大学生限定) Research & Development
・基礎研究 / Basic Research
・製品開発 / Product Development
・品質保証・安全性保証 / Quality and Safety Assurance(2)【正社員】【総合職】(理系大学生限定) Supply Chain
(3)【正社員】【総合職】(高等専門学校限定) Supply Chain・量産化検討 / Scale Up
・製造 / Manufacturing
・充填・仕上げ / Filling
・品質検査 / Quality Assessment(4)【正社員】【地域限定職】国内工場(製造系・技術系・事務系)
店頭に並ぶ商品の生産業務や、工場の運営を担うスタッフ業務等、資生堂の生産活動に関わるあらゆる業務
理系大学学部や院卒学生を中心とした採用活動を行っていることが分かります。
文系総合職については理系よりも採用人数が少ないことに加えて、応募者数は2,000人~3,000人程度と予想されているためその倍率は100倍程度と最難関の就職先と言えるでしょう。
また、資生堂の総合職は以下のような待遇が想定されています。
項目 | 詳細 |
---|---|
初任給 | 博士了 : 293,450(月額)/5,228,100(年額) 修士了 : 261,310(月額)/4,649,580(年額) 大学卒 : 237,890(月額)/4,228,020(年額) ※上記は残業手当や通勤手当は含みません。別途実額支給 ※上記月額は東京都23区内(地域手当9,000円含む)、年額は評価が標準達成時かつ1月入社で1年間在籍した場合の賞与額 |
賞与 | 年3回(6月、12月、翌4月) ※4月入社の場合、初年度賞与は支給対象期間(1月から12月)の12か月間のうち、4月から12月の9か月分(9/12)を按分支給 |
勤務時間 | 8時間45分(休憩60分含む) ※勤務時間は事業所によって異なります。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制、祝日 年間休日126日(2023年度) 有給休暇、慶弔時などの特別休暇、勤続年数に応じて取得できるリフレッシュ休暇、連続休暇制度 |
福利厚生 | ■住宅関連手当の支給 ■財形制度や自社株投資会制度 ■健康診断 ■慶弔見舞金制度 ■健康保険組合 ■カフェテリア制度 ■自社商品割引購入 ■企業年金制度や積立型総合福祉共済制度、他 ■産前産後休暇、育児休業制度、育児時短制度、介護休業制度、介護時間制度 |
資生堂に転職する人に多い出身会社
資生堂は、国内のみならず海外でも積極的な事業展開を行っているグローバル企業です。
営業系だけでなく、化粧品の研究開発などの仕事もあるため、以下のような業界や職種からの転職者が多い傾向にあります。
- グローバル企業…求人によっては英語を必須とする部署やポジションもあるため、「外資系企業」出身の方の転職者の評価は高い
- 同業種の他企業…同業種である大手化粧品メーカーからの転職も、これまでの経験を評価されやすい
- 研究開発職…良い化粧品開発の現場を求めて転職される方も多い
資生堂に転職後の職種別平均年収は?
2023年度の有価証券報告書によると、資生堂の平均給与は約740万円です。
一般的なサラリーマンの平均年収である約400万円(参照:国税庁)と比較すると、かなり高い年収が期待できますね。
では、職種別の年収はどのようになっているのでしょうか。
資生堂での職種別の年収は以下のようになっています。
セールス(営業)系
- 30代前半 男性 法人営業 主任クラス 815万円
- 40代前半 女性 個人営業 主任クラス 850万円
マーケティング
- 20代後半 女性 600万円
生産技術・生産管理
- 20代前半 男性 500万円
品質管理・品質保証
- 50代 女性 課長クラス 900万円
資生堂の就職&転職面接は難しい?面接評判口コミ
資生堂の就職&転職面接は難しいのか、採用フローや面接評判口コミを解説して参ります。
資生堂の新卒採用選考フロー!インターン採用も
- エントリーシート
- Webテスト・筆記試験
- グループディスカッション
- 一次面接
- 二次面接
- 内々定
上記が一般本選考でのフリーとなり、インターンシップを経由して内定をもらうことを目指す選択肢もあります。
- カスタマーマーケティング(営業)
- コンシューマーマーケティング(戦略立案・企画)
- 理系学生(サプライチェーン・IT)
- ビューティーコンサルタント
インターンへの参加に関してもある程度の倍率があることが予想されるため、準備をしておくことは必須です。
資生堂の就職・転職面接評判口コミ
実際に就職・転職した人が資生堂の面接でどのような質問を受けたのか、口コミをもとに面接体験談実録をご紹介していきます。
口コミは、実際に面接を受けて内定を勝ち取った人の体験談なので、面接対策する際の参考にしてみてください。
資生堂の新卒就職面接内容
Q、学生時代力を入れて頑張ったことを教えて下さい
私は6歳の頃から吹奏楽でフルートを演奏しており、大学時代は室内楽団に所属しています。
演奏は1人で行うものではなくチームで行うものなので、チームワークの大切さや、コツコツと実績を積み上げて周囲の信頼を得ていく重要性を学びました。
Q、なぜ化粧品業界を志望されているのですか?(志望動機)
私が仕事を選ぶ上でまず根本にあったのは、人に喜びを与えたり元気を与えられることでした。
私自身も女性なのでよく分かるのですが、朝起きて化粧をすると気合が入って「よし。今日も1日がんばろう」と非常に前向きになれる側面があります。
化粧をする上で私がこれまで与えてもらっていたエネルギーを今度は与えられる側になりたいと考えて今回化粧品業界を志望するようになりました。
Q、資生堂に入ってどうなって行きたいですか?
No.1営業マンを目指します。
営業であれば数字でハッキリと結果が目に見えますし、私は負けず嫌いなのでやるからには1位を獲得するつもりです。
新卒採用の面接においては、定番であるガクチカのヒアリングから始まり、人事採用面接官が気になった部分を深掘りしていくカジュアル面接のような雰囲気で進められて行きます。
数ある業界の中でも「なぜ化粧品業界なのか?」「資生堂に入って何をしたいのか?」に関しては必ず聞かれると言って良いので、事前に面接対策しスラスラと答えられるようにしておきましょう。
ナンバーワン営業マンになるという目標はベタですが、強く面接の中で自信を持って言い切ることで熱量が人事面接官に伝わるのでアピールに繋がります。
資生堂の転職面接内容
【印象に残った質問1】
学生時代に頑張ったことはなんですか?
【印象に残った質問2】
どんな商品を作りたいですか?
【面接の概要】
面接は三回。
1次グループ面接。
2次個人。
3次個人。
雰囲気は至って和やかで落ち着いて話をすることができる。
人によっては個人差があるだろうが私の担当してくれた方は終始にこやかで話を親身になって聴いてくれた。
基本的に圧迫して面接してくる人はいないと思われる。
【面接を受ける方へのアドバイス】
なんで資生堂でないといけないのかというところが深く掘られるので事前に準備が大切かと思われる。
(引用:転職会議)
資生堂の転職面接内容
【印象に残った質問1】
学生時代に力を入れていたこと
【印象に残った質問2】
志望動機
【面接の概要】
はじめにグループディスカッションがあり、4人1組ぐらいでグループを作りました。
その後個人面接をして、SPIなどの試験を受け面接終了。
【面接を受ける方へのアドバイス】
試験というよりも、個人面接が1番決めてだと思いました。
グループディスカッションの重要性はあまり感じられ無かったのですが、詳細はわかりません。
もしこれから受ける方がおりましたら参考にしてください。
(引用:転職会議)
資生堂の転職面接内容
【印象に残った質問1】
英語で志望理由を言って下さい
【印象に残った質問2】
後から来たお客様が、急いでるので先にして下さい、と言ってこられたらどうするか
【面接の概要】
20分程度でエントリーシートと同じような質問を中心に進みました。
自分が話したことに対して、深く聞かれました。
英語学科である事を話すと、英語での志望理由をと、言われたので語学力をアピールする場合は、ある程度話せた方が良いと思いました。
また、逆質問は無しと、面接時に言われました。
【面接を受ける方へのアドバイス】
笑顔が一番大事だと感じました。
(引用:転職会議)
中途採用においても新卒採用と同じで「なぜ化粧品業界なのか?」「なぜ他の化粧品メーカーではなく資生堂なのか?」の志望動機をしっかりと言語化できるよう準備しておくことが必要です。
資生堂が求める人物像
資生堂への就職・転職を成功させるためには、資生堂が求める人物像を把握しておくことで入社できる確率は高まります。
資生堂の公式サイトの採用HPをリサーチすると、以下のような人物を資生堂は採用したいことが分かります。
(「資生堂採用HP」より引用)
より細分化して見ていくと以下のようになります。
【資生堂のTRUST8】
1、広い視野から大局を捉えて物事を考えよう。
2、クリエイティビティを発揮して、新しい価値を作りだそう。
3、リスクを恐れず挑戦しよう。Try&Error&Tryを実践しよう。
4、現場にある真実を理解し、意思決定しよう。自らが動き、汗をかき、手を動かそう。
5、組織の壁を取り払おう。1人ひとりの異なる強みを活かし、協力し合おう。
6、本音を語ろう。”バッドニュース”も安心して共有できるチームになろう。
7、いかなる時も、誠実で謙虚な心構えで行動しよう。
8、目標達成にコミットしよう。最後まで責任を持ち、やりきろう。
9、仲間の成功を喜び、皆でたたえ合うカルチャーを作ろう。
上記は資生堂社員の根本の理念になっている考え方「TRUST8」と呼ばれる指針で、上記に該当する価値観を持っている人材を新卒・中途問わず採用したいと資生堂は考えています。
新卒の場合は今までの学生時代の経験から、中途採用の場合は今までの職務経歴の中で上記に当てはまる具体的なエピソードをいくつか用意して採用選考の臨むと、通過しやすくなるでしょう。
資生堂への転職&就職成功率を高める方法!就職するには?
資生堂は、世界的にも有名なグローバル企業で、転職者に求められるスキルや経験は非常に高いです。
そのため、資生堂への転職難易度は高いと考えておくべきでしょう。
また、資生堂のような大企業は、求人情報を非公開にしているケースも多くあります。
したがって、資生堂への転職を成功させるなら、就職エージェント&転職エージェントを有効に活用することがおすすめです。
就活エージェント・転職エージェントでは、一般に公開されていない非公開求人を多く扱っていたり、専任のアドバイザーが応募書類の添削や面接対策を行ってくれたり、転職活動をしっかりサポートしてくれます。
就活エージェント・転職エージェントで扱う非公開求人は、全体の約80%を占めますので、資生堂の求人を見つけることができるできるかもしれません。
資生堂への転職を成功させるためにも、就職エージェント&転職エージェントの利用は効果的。
新卒採用の場合は、キャリアチケット(25卒)と内定シラバス(25卒)を活用することで資生堂の内定を獲得する志望動機や自己PRの方法について"就活のプロ"がマンツーマンで時間をかけて徹底的にサポートしてくれます。
資生堂の就職&転職Q&A
資生堂の選考に関してよくある質問について解説します。
TOEICはどれくらい必要?
資生堂ではTOEICスコアについて明確な基準は公表されていません。
ただし、2018年位公用語と英語にすると発表があるため、グローバル展開を加速させている資生堂では、英語力はますます重要性を増すと考えられるため、高いスコアを目指すと良いでしょう。
あくまで目安ではありますが、総合職で700点以上、事務職で600点以上を取得しておくと選考で有利になるでしょう。
資生堂が人気の高いのはなぜ?
資生堂が求職者から人気の高い理由は多数あります。
その一つが企業理念です。
「FIND WORK, DESIGN LIFE.」という、仕事を通して自分の人生を豊かにしようという企業理念に共感する人が多いことが挙げられます。
また、充実した福利厚生も魅力の一つです。
育児支援や介護支援など、社員が安心して長く働けるような制度が整っています。
その他にも、グローバル化が進む企業で世界をまたにかけたビジネスに挑戦したい意欲的な人にとっても魅力的な企業と言えるでしょう。
資生堂のグループ会社はどれくらい?
資生堂グループは、国内外に多くのグループ会社を有しています。
事業内容は、化粧品の製造・販売にとどまらず、美容室の運営やレストラン事業など、多岐にわたります。
日本国内には、資生堂ジャパン、資生堂プロフェッショナル、資生堂薬品など、様々な分野で活躍する子会社があります。
海外にも、アジア、アメリカ、ヨーロッパなどに拠点を持ち、グローバルに事業を展開しています。
特に、化粧品やスキンケア製品を中心に、多様なブランドを展開しており、それぞれの市場に合わせた製品戦略を取っています。
25卒12月以降の新卒就職ならキャリアチケット
✅25卒就活生の登録者数No.1
✅内定まで最短1週間のスピード就活可能
✅市場価値を高められる企業を厳選紹介 >>キャリアチケットで25卒の就職相談をしてみる
25卒で人気企業への就職なら内定シラバス
✅25卒就活生の登録者数No.1
✅内定までの道筋をロードマップで提示
✅就活対策各種セミナーを適宜開催中 >>内定シラバスで25卒の就職相談をしてみる
中途採用の場合は、数ある転職エージェントの中でもdodaエージェントとJACリクルートメントは資生堂の転職実績も豊富に持っています。
転職エージェントを活用して、資生堂への転職を成功させましょう!
24卒&25卒内定率80.4%の実績! 就活生の相談実績60,000人以上 就活のプロがマンツーマンでES・面接を徹底サポート! |
26卒の内定までの道のりを徹底伝授 就活生の累計相談実績60,000人以上 26卒就活プロが随時セミナーを開催 |
求人数270,000件以上(※業界最大級) 顧客転職満足度No.1の親身な対応! 北海道~九州全国に面談拠点あり! |
業界No.3の売上高で急成長中 30代〜40代のミドル・ハイクラス層に強い(※20代の支援実績も多数) 一気通貫型でスピーディーな対応 |