外資系グローバル求人や管理職、経営幹部、スペシャリスト職に特化した『エンワールド・ジャパン』を利用するにあたって、「どんなサービスなんだろう?」、「登録しても断られるって噂は本当?」と悩んでいるのではないでしょうか。
この記事では、エンワールドを実際に利用した信頼できる利用者の口コミをもとに、サービスの特徴や紹介される求人の種類、登録方法など、事前に知っておきたい情報をお伝えします。
記事の最後では、エンワールドから断られた場合にも利用することができる筆者おすすめの外資系就職エージェントについても紹介していますので、ぜひ最後までご覧ください。
目次
エンワールド・ジャパンとは?
エンワールドは、APAC地域において多国籍企業と国際的な視点を持つグローバルな人材をつなぐ、日本トップクラスの転職エージェントです。
国際的な視点を持ち、キャリアアップを志望するプロフェッショナル人材に、管理職、経営幹部、スペシャリスト職の求人を紹介しています。
コンサルタントは個人ではなく、チームで転職支援に取り組み、求職者と採用企業の情報を常時共有することで、双方のチャンスを広げています。
日本国内と海外に約900件の公開求人を保有していますが、東京の求人がメインとなりますので、首都圏で転職を希望している方に向いています。
運営会社 | エンワールド・ジャパン株式会社 | ||
面談場所 | 東京 (本社) | 〒104-0031 東京都中央区京橋3-1-1東京スクエアガーデン12階 | |
東京 (オフィス2) | 〒104-0061 東京都中央区銀座1-15-4 銀座一丁目ビル12階 | ||
名古屋 | 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-14-7 RICCO 栄 8階 | ||
大阪 | 〒530-0001 大阪市北区梅田3-3-45 マルイト西梅田ビル 4階 | ||
求人数 | 公開求人約900件(※2020年7月Web上で確認できる求人のみ) |
エンワールド・ジャパンの求人の種類
Web上で確認できるエンワールドの求人は、2020年7月現在で約900件やあり、そのほとんどが管理職や経営幹部、スペシャリストなど、ハイクラス人材を対象としている求人です。
高いスキルやキャリアが求められる分高年収の求人が多く、800万円~1200万円がボリュームゾーンとなっています。
求人を雇用形態別に見てみると、正社員の求人が最も多く全体の90%以上になります。
契約社員と派遣社員の取り扱いは全くないわけではありませんが、全体の1割弱になりますので、正社員を希望している方に適しているでしょう。
職種別では、偏りなくさまざまな職種・業界の求人を取り扱っていることが分かります。
中でも、テクノロジー・デジタル・通信やライフサイエンス分野の求人を豊富に取り扱っています。
▶︎エンワールド・ジャパンで求人を紹介してもらいたい方はコチラ
エンワールド・ジャパンと他転職エージェントとの違い
1.日本に根差したグローバル企業
エンワールドでは、主要なグローバル企業との関係に加えて、タイ・インドなどの海外を含む4ヶ国に事業所を構えています。
そして、アジア太平洋地域で確固たるプレゼンスを築き、グローバルビジネスでのキャリア形成を希望する転職希望者に、さまざまな機会を提供しています。
さらに、国内トップクラスのエン・ジャパン株式会社のグループ企業のスケールメリットを活かして、日本においても豊富な人材ネットワークを構築し、東京・大阪・名古屋のオフィスで、国際的なコンサルティング・スタッフが幅広い言語に対応し、個々のニーズにあわせたきめ細かいサービスを提供しています。
2.トップ企業と提携
エンワールドのチームは、主要な業界と多様な職種に精通したコンサルタントで編成されています。
各分野におけるトップ企業と提携しており、インターブランド社の「Best Global Brands 2017」トップ100社のうち、93社において採用支援の実績があります。
正社員・プロフェッショナル契約雇用・プロジェクトベース雇用・紹介予定派遣など、あなたが求める多様なキャリアパスやワークスタイルにあわせた求人を紹介してくれます。
3.一人ひとりに合わせたアプローチ
エンワールドでは、あなたがプロフェッショナルとして、また一人の人間として、何を求めているかを重視しています。
コンサルタントは親身になってあなたの相談に乗ってくれますが、無理に転職先を薦めることはありません。
さらに、担当者は単独ではなくチームで取り組み、あなたの希望や求人情報を共有することで、より適した仕事を探すためのチャンスを広げています。
4.長期的なキャリア構築を重視している
エンワールドは、あなたと密に連携することで目標・要望・能力を把握し、最適な転職先を紹介してくれます。
また、面接の準備や心構えなど、転職のプロセスも全面的にサポート。
「入社後活躍」という企業ミッションを軸に、採用後も継続的なフォローアップを行い、転職先での活躍をサポートしてくれます。
エンワールド・ジャパンに断られた!理由と対処法は?
1.対象地域外
エンワールドは、首都圏の転職に強い転職エージェントです。
その他の地域でも求人がまったくないというわけではありませんが、取り扱い求人のほとんどが東京のため、希望する勤務地によっては登録を断られる可能性があります。
地方での転職を希望している場合、日本各地に拠点を持ち日本全国の求人を取り扱っている「マイナビエージェント」の利用がおすすめです。
マイナビエージェントは日本最大級の転職エージェントで、日本全国で20万件を超える求人を取り扱っていますので地方で転職を成功させたい方は、登録すべきサービスです。
2.年齢が高い
エンワールドの利用に年齢制限はありませんが、実態として20代~30代前半の利用者が大半を占めています。
もしあなたが30代後半以上であれば、年齢相応のキャリアと実績がないと断られる可能性があります。
30代後半以降の転職には、「JACリクルートメント」がおすすめです。
JACリクルートメントは外資系・グローバルポジションに強みのあるミドル・ハイクラス向けの転職エージェントで、転職成功者の70%以上が35歳以上になります。
管理職やスペシャリストなどの高年収ポジションに特化しているため年収600万円以上の求人が多く、キャリアアップを目指すミドル層に適しています。
3.キャリア・スキルが不足している
エンワールドは、管理職や経営幹部、スペシャリストなど、高いスキルとキャリアを持った転職希望者を対象とした転職エージェントです。
登録基準に達するまで現在の会社でキャリアを積んでもう一度登録し直す方法もありますが、今すぐに転職したいと考えている場合は、「マイナビエージェント」の利用がおすすめです。
マイナビエージェントはサポート体制が業界No.1と言われるキャリアアドバイザーの丁寧な対応に定評がある転職エージェントで、一人ひとりの経歴に見合う求人の紹介など的確にアドバイスを行っています。
業界ごとに専門のコンサルタントがついていることも魅力の一つで、未経験の業界に挑戦したい場合も、業界や企業内部の情報を事前に教えてもらえたり、面接のポイントをアドバイスしてくれますので、キャリアやスキルをカバーして転職を成功させることができます。
4.離職期間が長い
ある程度経歴があっても、退職してからのブランクが長ければ長いほど断られてしまう可能性が高くなります。
もしも今在職中で転職を考えているのなら、退職前にエンワールドへ登録するのがいいでしょう。
既に退職済みで断られてしまった場合は、「マイナビエージェント」がおすすめです。
マイナビエージェントは20代~30代前半の転職支援を得意とする総合転職エージェントです。
ブランクがあっても登録を断ることが少なく、ブランクを強みに変える転職ノウハウを持っていますので、マイナビエージェントの書類添削や面接対策等のサポートを受けることで転職を成功させられる可能性が高くなるでしょう。
エンワールド・ジャパンの登録方法&サービスの流れ
1.Web登録
エンワールドの公式HP(https://www.enworld.com/)へアクセスし、トップページの「新規登録」ボタンをクリックします。
登録フォームに従って以下のプロフィールを入力します。
- 氏名
- メールアドレス
- 職務経歴書(MS Word 文書で添付します)
- 求人情報を希望する国
- パスワード
「個人情報保護法に同意する」、「サービス利用規約に同意する」のチェックボックスにチェックを入れ、「登録」ボタンをクリックします。
次のページが表示されたら登録完了です。
2.面談
メールやマイページ上にコンサルタントからの連絡が入りますので、面談日程を調整し、東京・名古屋・大阪の各拠点もしくは電話でコンサルタントと面談を行います。
3.求人紹介
面談でヒアリングした内容をもとにあなたの希望と経歴に合った求人を紹介してもらいます。
Web上で公開されている求人の他、質の高い非公開求人を紹介してもらうこともできます。
4.応募・選考
応募したい求人が見つかったらコンサルタントを経由して企業に応募します。
応募書類のっ添削・面接日程調整・面接対策など、さまざまなサポートを受けながら選考を進めます。
5.内定
内定後は自分では言い出しにくい給与や待遇面の条件交渉をコンサルタントが代行して行ってくれますので、納得のいく条件で入社することができます。
6.入社後フォロー
エンワールドでは、「入社後活躍」という企業ミッションを軸に、採用後も継続的なフォローアップを行い、転職先での活躍をサポートしてくれます。
エンワールド・ジャパンで転職したい人は利用すべき?
エンワールドは高いキャリアやスキルを持つプロフェッショナル人材を対象とした転職エージェントです。
登録基準は非公開のため、たとえ断られたとしてもエンワールドを利用できない理由をはっきりと伝えられるわけでもなく、遠まわしに断られたり、音沙汰が無くなることでショックを受けたり、悔しい思いをしている利用者も少なくありません。
そのため、外資系グローバル企業へ最短で転職したい方は前述の「JACリクルートメント」を利用することをおすすめします。
JACリクルートメントは常時15,000件以上の求人を取り扱っています。
さらに、首都圏のみならず関西圏にも対応していますので、関西圏で転職したい方にも向いています。
求人の多い職種は順に、「営業職」「管理部門・管理職」「技術・開発系(エンジニア)」、業種は順に「外資系企業」「IT・通信業」「機械系・メーカー」ですので、これらの職種や業種で転職を検討している方は、JACリクルートメントで豊富な求人情報を得られる可能性が高いでしょう。
