2019年にサービスを開始した新しいエージェントながら、利用者からの評判が高い話題の看護師特化型エージェント「セレジョブ看護」。
LINE相談ができたり、転職祝い金プレゼントを行っていたりと、他のエージェントにはない利用者に嬉しいサービスが揃っている気になるエージェントですよね。
しかし、まだ新しいエージェントのため情報も少なく、登録すべきなのか迷っている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、利用者の口コミ情報をもとに、セレジョブ看護のサービス内容や他エージェントと比較したメリット・デメリットを詳しく解説していきます。
最後までお読み頂くことで、セレジョブ看護のサービス内容を理解することができ、自分がセレジョブ看護を利用すべきかどうか判断できるようになるでしょう。
目次
セレジョブ看護とは?
セレジョブ看護は、一人一人の“したい”に応えるため、
日勤のみ
終業が早い
年収500万円以上
休日が多い…etc
上記の多種多様な求人を保有する、20代の看護師に特化した転職エージェントです
転職活動で困ることの多い応募書類作成や面接も、採用担当者の目を惹きつけるポイントを熟知しているプロの専属コンサルタントが、履歴書の書き方から面接のポイントまで丁寧にサポートしてくれます。
セレジョブ看護は“初めての転職“でも安心して利用することができるサービスです
※対面面談だけではなく出張面談や電話面談にも対応してくれますので、首都圏のみならず地方在住の方も利用することができます。
面談場所 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目6番2号 新丸の内センタービルディング21階 |
運営会社 | Select Wall株式会社(セレクトウォール株式会社) |
求人数 | 非公開 |
セレジョブ看護と他転職サイトとの違い
転職祝い金プレゼント
セレジョブ看護では「転職祝い金」プレゼントを行っており、セレジョブ看護経由で転職を成功された方に対して、転職後翌月末までに10万円が支給されます。
転職活動や内定後の準備など、転職には少なからず出費も付きものですので、無料でサポートを受けられるだけではなく、祝い金が受け取れる制度はとても嬉しいですよね。
転職祝い金の他にも、友人・知人をセレジョブに紹介して紹介した方が転職に成功された場合にも、同様に10万円受け取ることができます。
LINEで転職相談ができる
一般的に転職エージェントは、主な連絡手段が「電話」もしくは「メール」に限られますが、セレジョブ看護ではLINEで気軽に転職相談することができます。
▼実際のLINEでのやりとり画面
在職中の方はWeb登録後いきなり電話が掛かってきても取れなかったり、そもそも電話するのはハードルが高くて登録すること自体躊躇してしまう方もいるでしょう
しかし、LINEであれば電話よりも気軽に1:1でコミュニケーションを取ることができますので、利用者からも大変人気のサービスです。
出張面談・電話面談に対応してくれる
セレジョブ看護の面談は東京大手町にあるオフィスだけではなく、コンサルタントがあなたの指定する場所に出向いてくれる出張面談・電話面談にも対応しています
▼セレジョブ看護の面談場所
※JR線 東京駅直結
電話面談を行っているエージェントは他にもありますが、「出張面談」に対応してくれるエージェントはほとんどありませんので、忙しい方やオフィスから距離がある方でも利用しやすい仕組みになっています。
利用者を第一に考えるセレジョブ看護ならではのサービスです。
セレジョブ看護のデメリット・弱みは?
求人数が少ない
セレジョブ看護ではWeb上には求人を一切公開していませんので、登録前にリアルタイムの求人数を知ることができません。
そこで、求人の傾向や求人数について利用者の口コミをもとに調査した結果「求人数が少ない」という声が目立ちました。
2019年3月に開始したばかりのエージェントですので、求人企業もまだ開拓中の状態で、求人数や求人の傾向が未知数なことはやはりデメリットとなるでしょう。
20代向けの求人がほとんど
セレジョブ看護のでは現代の多様な働き方に合わせて、
・日勤のみ
・終業が早い
・年収500万円以上
など、個人の細かな希望を満たす多種多様な求人を保有していることが特徴です。
しかし、これらの求人は20代向けの求人がメインで、子育て中のママさん向けの求人やキャリアを積んだ男性向けの求人は少なめの傾向なので、20代以外の方は「選べる求人が少ない」と感じるでしょう。
事前に求人を確認できない
多くのエージェントでは登録前にWeb上で確認可能な「公開求人」と登録後にエージェント登録者のみに公開される「非公開求人」の2種類の求人を保有しています。
求人が公開されていると、エージェントが保有する求人の傾向や自分の希望に合いそうな求人があるか等、事前に確認することができます。
しかし、セレジョブ看護では登録後ではないと保有求人について細かい確認ができないこともデメリットとなるでしょう。
セレジョブ看護の登録方法&サービスの流れ
方法1:問合せフォームから登録
①セレジョブ看護公式HPにアクセスし、トップページを下にスクロールすると以下の「お問い合わせ」フォームが出てきますので、プロフィールや希望条件等を入力フォームに沿って入力します。
②入力フォームの最後まで入力が完了したら、「送信確認画面へ」をクリックして入力内容を確認して登録しましょう。
入力フォームに設定されていない細かい希望や質問がありましたら、「その他要望」や「メッセージ本文」欄に入力することで、細かく対応してもらうことができます。
③Web登録後は担当者より面談についての連絡がありますので、連絡が入り次第案内に従って面談日程を調整します。
方法2:LINE相談から始める
①友達追加
お手持ちのスマートフォンから上記”STEP1”の方法でLINEの友達追加を行います。
②トーク
友達追加の自動返信メッセージ後、担当者と1:1で会話を行うことができます。
ここで不安なことや疑問を質問してから登録を希望する場合は、「登録を希望する」旨を伝え、面談日程の調整を行うことができます。
サービスの流れ
セレジョブ看護のサービスは全部で6つのステップに分かれています。
まずはLINE・メール・電話にて問合せた後、担当のコンサルサントと面談を行います。
↓
面談後は、適性と希望の合った求人をコンサルタントから紹介してもらい、紹介を受けた求人の中から応募したい求人があれば選考に進みます。
↓
選考フェーズでは、応募書類の作成方法や面接についてのアドバイスを受けることができます。
↓
内定後はあなたに代わって条件交渉を行ってくれたり、入職後も何か困ったことがあればいつでも相談することができます。
↓
勤務開始後、翌月末までに転職祝い金10万円が支給されます。
セレジョブ看護を看護師で転職したい人は利用すべき?
セレジョブ看護はまだ新しいエージェントのため未知数な部分もあり「メリットしかない!」と言い切ることはできませんが、利用者目線に立ったコンサルタントサービスに定評のあるおすすめのエージェントです。
以下のような希望をお持ちの方は、セレジョブ看護を利用することで得られるメリットは非常に大きいです。
✅条件の良い職場で働きたい
✅転職エージェントを利用したいけど忙しくてオフィスまで面談に行けない
✅過去転職エージェントを利用した際、たくさん電話が掛かってきて億劫だった
✅書類作成・面接に不安がある
✅転職に掛かる費用に不安があり、転職祝い金を受け取りたい
ぜひセレジョブ看護を利用して、20代看護師の転職を成功させましょう!
セレジョブ看護と併用すべき看護師転職サイト
転職を成功させるためには転職エージェントを1社に絞らず2~3社のサービスを利用することが一番効果的です。
ひとつのエージェントだけでは得られる求人情報が限られてしまいますし、これまでにご紹介したセレジョブ看護の弱みやデメリットを補うためにも、転職成功チャンスを広げるためにも複数のエージェントを併用しましょう。
セレジョブ看護と併用すると相性の良いエージェントは「看護のお仕事」で、公開求人だけでも日本全国に11万件を超える業界トップクラスの求人数を誇る利用者満足度の高い転職エージェントです。
セレジョブ看護のように20代看護師に特化しておらず、どんな年齢層であっても、どの地域にお住いの方でも看護師求人を非常に幅広く網羅している大手の転職エージェントと言えます。
セレジョブ看護では取扱いのない求人と出会えるチャンスも増えますので、ぜひ併用して転職成功確率を上げましょう!
看護のお仕事の評判は?クレームばかり?面談や求人口コミ
