投稿日:

金融業界に未経験で転職できる?金融転職の必勝法を徹底解説

未経験から金融業界へ転職できるのかどうか、悩んではいませんか?

金融転職の必勝法を知れば、未経験者で金融業界へ転職するためには何をすればいいのか、明確に分かるようになります。

実際に私が知る人の中にも、金融転職の必勝法を実践して転職を成功させた人がいますが、金融業界は一般的に高度な学歴やヒューマンスキルが求められることで知られています。

しかし、IOTの推進やAIの導入など、変化が激しくなってきている業界でもあります。

そんな変化が求められているタイミングだからこそ、未経験でも正しい転職活動をすれば、金融業界へ転職できるチャンスがあるのです。

今回は未経験でも金融業界を目指せるように、金融転職の必勝法を徹底解説していきます。

金融業界に未経験で転職は可能?

まず結論から言うと、未経験でも金融業界に転職することは可能です。

しかし金融系の会社の種類は数多くある故、どの分野に転職するのかによって転職の難易度は変わってきます。

金融業界といえば、銀行のイメージが強いかもしれませんが、銀行は金融業界の中の一つの分野でしかありません。

細かく見ていくと金融業界には、

・銀行
・信用金庫
・信用組合
・クレジットカード会社
・証券会社
・政府系金融機関
・消費者金融
…etc

など多岐に渡ります。

金融業界の転職難易度早見表

では金融業界の転職難易度はどうなっているのか、分野ごとの転職難易度を平均年収と共に早見表で見ていきましょう。

※★の数が少ないほど転職難易度は低い(転職しやすい)

▼タップ(クリック)で拡大

メガバンク(都市銀行)

転職難易度:★★★★★

メガバンクが転職難易度が★5つの理由は、多くのメガバンクがAIの導入などで業務量削減の方針を打ち出しているからです。

実際にメガバンクによっては、10年間で1万人以上の業務量削減を発表しているところもありますので、このような状況での転職活動は難易度が高くなります。

しかし、会社によっては積極的に中途採用をしている場合もあるので、タイミングが合えば転職できるチャンスは0ではないでしょう。

メガバンクの代表企業例は言わずもがな、三菱UFJ銀行・三井住友銀行・みずほ銀行などが挙げられますね。

>>メガバンク(都市銀行)で募集中の未経験可能求人はコチラをクリック

地方銀行

転職難易度:★★★☆☆

地方銀行はメガバンクと比較すると、やはり転職難易度が低くなります。

もちろん都心部に近い地方銀行なのかどうかなど立地によって違いはありますが、それでも難易度はメガバンクほどではありません。

金融業界を志望する人の多くがまずはメガバンクへエントリーする傾向があるため、転職難易度は地方銀行の方が低くなると言えるでしょう。

地方銀行の代表企業例としては、銀行の規模を示す預金残高が多いところを挙げると、横浜銀行・千葉銀行・福岡銀行・静岡銀行あたりになりますね。

>>地方銀行で募集中の未経験可能求人はコチラをクリック

信用金庫

転職難易度:★★★★☆

信用金庫はワークライフバランスが取れている企業が多く、一度入社したら定年退職まで働くという人が少なくありません。

そのため中途採用の求人枠は限定的となり、競争率は高くなる傾向があります。

しかし、段階の世代の定年退職で人手が不足しているケースもあるため、そういった信用金庫であれば中途採用の枠を多めに設定していることもあります。

信用金庫の代表企業例としては、京都中央信用金庫・城南信用金庫・岡崎信用金庫あたりが挙げられるでしょう。

>>信用金庫で募集中の未経験可能求人はコチラをクリック

大手証券会社

転職難易度:★★★★☆

大手証券会社は人気がある分野ではありますが、実力主義の業界でもあります。

そのため、何かしら実績がある場合は転職活動がスムーズに進む可能性があり、難易度は星4つです。

また、外資系の場合は特に実力が重視されるため、職種と実績次第では20代で年収が1,000万円を超えるケースもありますね。

大手証券会社の代表例としては、国内であれば野村證券・大和証券の2強、外資であればゴールドマンサックス・メリルリンチなどが挙げられます。

>>大手証券会社で募集中の未経験可能求人はコチラをクリック

中小証券会社

転職難易度:★★★☆☆

中小証券会社は大手証券会社と比較すると、転職難易度がやや低くなり星3つです。

ブランド力や知名度等で大手証券会社は求職者から人気で、証券会社を希望する求職者の多くは、まず大手からエントリーすることが多くなるため、中小証券会社は競争率が大手よりも低くなります。

また、中小証券会社は学歴よりも営業力や実力を重視する会社も多いため、転職難易度はそこまで高くありません。

代表企業例としては、岡三証券・東海東京証券・SMBC日興証券あたりが挙げられるでしょう。

>>中小証券会社で募集中の未経験可能求人はコチラをクリック

消費者金融

転職難易度:★★☆☆☆

かつてはブラックなイメージがあった消費者金融ですが、法律の改正や行政指導によって年間休日120日など、労働環境の改善が実現されている会社は少なくありません。

実際に会社によっては定着率が90%を超える会社もあるほどです。

しかし消費者金融にはマイナスな印象を持つ求職者が多いため、転職難易度は金融業界の中ではそこまで高くありません。

代表企業例としては、アコム・レイク・プロミスあたりが挙げられるでしょう。

>>消費者金融で募集中の未経験可能求人はコチラをクリック

クレジットカード会社

転職難易度:★★★★☆

クレジットカード会社の具体的な業務は、セキュリティやシステム関連・代理店対応・顧客サービス・コールセンターなど様々な部門があります。

しかし昨今では、派遣社員委託業者など外部のリソースに一部の業務を任せているケースが多くなってきています。

そのため正社員採用の枠は限られ、結果として競争率が高くなっている場合が少なくありません。

代表企業例としては、オリコ・エポスカード・アメックスなどが挙げられますね。

>>クレジットカード会社で募集中の未経験可能求人はコチラをクリック

政府系金融機関

転職難易度:★★★★★

政府系金融機関は学歴が重視されるだけでなく整理統合の動きがあるため、転職活動は容易ではありません。

実力があったとしても学歴がなければその時点で選考は厳しくなってしまうという難しさがあります。

しかし学歴と経歴の両方に自信がある場合は、選考を進めていける可能性も0ではないでしょう。

代表例としては、日本政策金融公庫日本銀行などが挙げられます。

>>政府系金融機関で募集中の未経験可能求人はコチラをクリック

金融業界に未経験で転職する時の”狙い目”

金融業界の転職難易度早見表からも分かるように、未経験から最も転職しやすく狙い目となる会社は消費者金融中小証券会社です。

中小証券会社は学歴よりも実力重視のため転職難易度はそこまで高くなく、営業力など突出した強みがあれば、年収を飛躍させることができる可能性もあります。

一方、消費者金融は1990年代商工ローン問題など、業界の体質が問題視されたこともあり健全化の動きが続いています。

1999年まで貸付上限金利が約40%ありましたが、29.2%に引き下げられるなど、消費者にとってもプラスとなる改善が行われています。

消費者金融会社は世間の認識ではブラックなところがありますが確実にホワイト企業へと変貌を遂げているため、求職者にとってはチャンスであり狙い目です。

ホワイトな環境で働きたい場合は消費者金融も検討すべき分野の一つだといえるでしょう。

>>未経験で金融業界"狙い目"の未経験OK求人はコチラをクリック

金融業界のおすすめ転職エージェント

今回は金融業界に未経験で転職するための知識やノウハウを解説していますが、金融業界に本気で転職したいのであれば転職エージェントの利用は必須です。

なぜなら未経験でも採用してくれる金融系の会社を自分で全てリサーチしきることはほぼ不可能ですし、転職エージェントであれば、金融業界の中でも未経験採用をしている会社の中から求人案件を紹介してもらうことができます。

各転職エージェントが金融分野でどれだけの求人を扱っているのかまとめると、以下表のように整理されます。

▼タップ(クリック)で拡大

上記図表を見ても分かる通り、公開求人数だけを見るとJACリクルートメントが最も金融系求人が多いように見えますが、非公開求人も合わせるとdodaエージェントがやはり最も取り扱い求人数は多いと言えるでしょう。

\一気通貫型の確かなサポート力/

JACリクルートメント公式HPはコチラ

>>JACリクルートメント公式HPはコチラ<<
✅年収600万円以上の求人多数紹介実績あり
✅ミドル層〜ハイクラス層の転職支援に強い

JACリクルートメントは特に30代や40代向けの管理者層に強い転職エージェントなので、20代であればdodaエージェント一択を選んでおけば間違いありません。

\登録者数8,500人突破!!/

doda公式サイトはコチラ

>>doda公式HPから30秒で無料会員登録<<
✅全国の求人数270,000件以上(業界No.1)
✅金融業界専任キャリアアドバイザーの親身なサポート

ぜひ金融系の会社に強い転職エージェントを活用して、未経験での金融業界への転職が成功することを応援しています!

-転職活動

Copyright© 転職エージェントマニア.com , 2025 All Rights Reserved.