薬剤師専門の人気が高い転職エージェント【ヤクジョブ.com】ですが、以下のような悩み・疑問を抱えてヤクジョブを使うべきかどうか迷っているのではないでしょうか
・他にもいろんなエージェントがあるけどヤクジョブの評判っていいのかな?
・求人サイトと何が違うの?
・個人で活動するよりも何かいいことがあるのかな?
…etc
ヤクジョブは東京都千代田区に本社を置く「クラシス株式会社」が運営している業界最大級の薬剤師に特化した転職エージェントです。
クラシス株式会社は薬剤師以外にも、看護師・医師・介護などの医療・福祉従事者の就職・転職支援、人材派遣、人事コンサルティングなどを行っています。
今回は利用者の信頼できる口コミをもとに、ヤクジョブのサービス概要、メリット・デメリット、ヤクジョブがおすすめな転職者の特徴などをご紹介します。
クラシス株式会社が運営しているヤクジョブ.comは、薬剤師にとって優良転職エージェントではあるものの紹介求人数や対応地域においては大手と比較するとややカバー力が弱い部分があります。
そのためもしヤクジョブを利用して転職活動を行おうと考えている薬剤師の方は、ヤクジョブ1社ではなく他の大手転職サイトも併用して利用した方が理想の薬局や病院への転職が叶いやすくなる傾向があります。
ヤクジョブと併用すべき転職エージェントのおすすめは「ファルマスタッフ」と「ファルメイト」で2社共に全国の薬剤師求人をカバーしていますので、ぜひ最低どちらか1社は併用しながら転職活動を進めることをおすすめします。
↓ファルマスタッフの登録はコチラ
▶︎ファルマスタッフの転職相談はコチラ
目次
ヤクジョブ薬剤師とは?薬剤師求人の種類
【ヤクジョブ.com】とは、大手調剤薬局のさくら薬局グループ会社が運営する、薬剤師を専門とした転職・就職・派遣支援サービスです。
1996年の創業以来一貫して培った医療人材サービス事業のノウハウを活かし、「人と人を大切につなげる」という理念のもと、求職者一人ひとりが抱える異なる課題を解決しています。
「調剤薬局から生まれた転職支援サービス」ということもあって、大手の転職支援会社よりも薬剤師に関しての情報は深く熟知しており、業界最多級の豊富な求人を扱っています。
正社員に限らずパート・契約社員・派遣社員・紹介予定派遣と、キャリアプランやライフステージにあわせ、すべての雇用形態で横断的に相談することが可能です。
また、非常にベンチャー気質なコンサルタントが多く、他の薬剤師転職エージェントと比較して若いキャリアコンサルタントの割合が多いと言われています。
対応地域 | Uターン・Iターンを含む ※全国47都道府県 |
面談場所 | 全国9拠点(東京都/北海道/宮城県/埼玉県/神奈川県/ 愛知県/大阪府/兵庫県/福岡県) |
運営会社 | クラシス株式会社 |
求人数 | 70,000件以上 ※2023年7月現在業界最多級 |
ヤクジョブの薬剤師求人の種類
ヤクジョブでは2023年現在約40,000件の求人を取り扱っていますが、特に紹介求人として以下のような特徴があります。
☑️20代・30代積極採用の薬剤師求人
☑️高収入の薬剤師求人
☑️土日休み×残業少なめの薬剤師求人
☑️新卒歓迎の求人
☑️業界大手薬局の薬剤師求人
☑️管理薬剤師の求人
薬剤師向けの求人を上記のようにカテゴライズして分けているため、あなたの希望やニーズに合った求人を検索して見つけやすいのもヤクジョブの強みの一つです。
ヤクジョブ薬剤師と他転職エージェントとの違い
- 紹介求人内容(単発派遣求人あり)
- 面談(キャリアカウンセリング)
- 幅広い業種の提案
- 日本全国に対応
紹介求人内容(単発派遣求人あり)
ヤクジョブでは、創業以来培った医療に特化した長年のキャリアと信頼から、他転職エージェントでは入手の難しい非公開求人も多数取り扱っています。
築きあげた幅広いリレーションをもとに、取引企業・医療機関7,000社以上、業界最多70,000件以上の求人(2023年現在)の中から、求人票では分からない細かい情報を教えてもらうことができます。
ヤクジョブの紹介求人の特徴の一つとして単発派遣スタッフを募集していて、派遣は自分で自分の働き方を選べるワークスタイルなので、勤務地・時間・仕事内容など、自由に決めて働くことも可能です。
面談(キャリアカウンセリング)
ヤクジョブでは「薬剤師専門コーディネーター」があなたの専属アドバイザーとなり、面談~入社までをサポートしてくれます。
専門的な知識が豊富であることはもちろん、ライフプランを重視した丁寧なキャリアコンサルティングを行っています。
すべての雇用形態を網羅している特徴を活かして、「今のあなたにとって一番良い働き方」を再設計し、ライフステージが変化してもパフォーマンスを下げず、これまでの経験を活かした職場で働ける提案を得意としています。
幅広い業種の提案
多様化するキャリアのために、薬局・ドラッグストア・病院・企業まで、幅広い業種の相談が可能です。
・調剤薬局で患者さまと密接に関わりたい方
・調剤業務を極めたい方
・OTC医薬品やサプリメントの知識を深めたい方
・病院でチーム医療へ参加したい方
・ドラッグストアから病院まで幅広い経験を積み厚みのある薬剤師を目指したい方
…etc
一人ひとりのキャリアに沿った提案を行っています。
日本全国に対応
ヤクジョブには日々日本全国から求人が寄せられています。
現在お住まいの地域の求人だけではなく、Uターン・Iターン転職から、短期間だけ別の地域の薬剤師として勤務したいといった要望まで、地域を越えた自由度の高い選択肢を提案してもらうことが可能です。
他エージェントでは首都圏を中心とした求人の取り扱いが多い傾向がありますので、地方求人にも強いのはヤクジョブならではの強みです。
ヤクジョブ薬剤師を他と比較した弱みデメリット
- レスポンススピードが遅い
- 求人数が多すぎる
- コンサルタントの平均年齢が若い
- ドラッグストア転職はおすすめではない
レスポンススピードが遅い
ヤクジョブは他エージェントと比較すると「連絡や紹介などのレスポンススピードが遅い」という利用者の声が目立ちます。
長期的に転職活動を行っている人からは「マイペースに活動できてよかった」という声もある一方で、効率的・スピーディーに転職活動を行いたいと考えている方にとってはデメリットとなるでしょう。
求人数が多すぎる
70,000件以上と業界最多級の求人を取り扱っていることはメリットである一方「求人数が多すぎて選別が大変」という声も挙がっています。
前述したように、”キャリアアドバイザーのレスポンスが遅い”という点も踏まえると、大量に紹介された求人一つひとつについて確認を行っている間に時間だけが過ぎていき、中々応募する求人を決められないという事態にもなりかねません。
コンサルタントの平均年齢が若い
薬剤師向けの転職エージェントは、一般の転職エージェントに比べて平均年齢が高い傾向にありますが、ヤクジョブを運営するクラシス株式会社は比較的若いコンサルタントが多いです。
もちろん若いからといって一概にサービスの質が悪いと断定することはできませんが、自分よりも若いコンサルタントに転職相談するのが不安という方にとってはあまり向いていないエージェントと言えるでしょう。
ドラッグストア転職はおすすめではない
ヤクジョブではドラッグストアの取り扱い求人数はやや少ないため、ドラッグストアへ転職したいと考えている薬剤師にとってはおすすめではないです。
求人数が少ないということは転職先の選択肢が少ないことを意味しますので、もしドラッグストアへ転職したいと考えている薬剤師の方は他の転職エージェントを利用した方が転職できる可能性は高くなります。
ドラッグストアの求人数が豊富なのは前述した「ファルマスタッフ」か「ファルメイト」が多いので、ぜひ代替案として活用してみるようにしましょう。
ヤクジョブ利用薬剤師の口コミ評判を取材
ヤクジョブ薬剤師の口コミ評判
30代男性:駅前薬局に転職
利用満足度:業界最大数の求人を抱えておられることが素晴らしいと思いました。
薬剤師の求人で、6万件以上の求人を持っておられるサイトは中々無い中で、非常に素晴らしいサイトであると思いました。
ヤクジョブでは、高収入の求人が25,000件以上あり、土日休みの求人についても、10,000件が確保されている状況で、駅から近い求人についても25,000件ある等、非常に充実した求人内容の中で魅力ある薬剤師の仕事について探せる点が素晴らしいと思いました。
また、専門に特化した転職相談についてのエキスパートもおられる中で、転職の動機をヒアリングしてくださったり、適正年収について回答して頂けることや、最適な働き方についても提案して頂ける姿勢が素晴らしいと思えました。
ヤクジョブ薬剤師の口コミ評判
30代女性:創業30年調剤薬局に転職
利用満足度:クラシス(ヤクジョブ)は薬剤師についての転職サポートが徹底されていることと、薬剤師に限定されている所が量×質で大変良いサイトであると思いました。
求人の量と質についてどちらでも満足できることや、こだわりの条件として「年収が650万円以上であること」「時給が3500円以上であること」「18時までのお仕事」とこだわりを付けて検索できる点が素晴らしかったです。
量も質も大事であると言う状況として、例えば量の観点では、少ない求人の中から無理に転職を進められることはありませんし、ある程度の選択肢も量が多いことで安心して選択できる形となります。
質としては、薬剤師のことを分かりきっている方に、転職サポートをして頂ける点も素晴らしいと思えました。
ヤクジョブ薬剤師の登録方法&サービスの流れ
①【ヤクジョブ.com】の公式HPのトップページより、「求人紹介サービスに申し込む」ボタンをクリックします。
②登録フォームに沿って氏名、生年月日、薬剤師免許の有無、要望・質問(任意)等を入力します。
③必須事項の入力が完了したら、サービス利用規約・個人情報保護方針を確認して、「利用規約・個人情報保護方針に同意の上無料サポートに登録する」ボタンをクリックします。
④2営業日以内にクラシス(ヤクジョブ.com運営会社)より連絡が入りますので、案内に従って面談を予約しましょう。
ヤクジョブの派遣登録〜就業までの流れ
ヤクジョブを利用して派遣登録〜就業までの流れは以下の手順となります。
- 派遣登録:Webより必要事項を入力して登録する
- 専任コーディネーターと面談:メールや電話連絡があり面談の日程調整
- 求人紹介:気になる求人があればコーディネータ-へ伝える
- 求人内容の詳細確認:あらかじめ就労時間・日数・契約期間などが定められた中で勤務することになるので、コーディネーターと詳細を決める
- 就労:就労開始日には派遣先へのご挨拶も兼ねて、コーディネーターも同行
派遣と転職の一番の違いとしては、派遣の場合はあらかじめ就労時間・日数・契約期間などが定められた中で勤務することになるので、コーディネーターと詳細を決めていく点が必要となるでしょう。
ヤクジョブで転職したい薬剤師は利用すべき?
薬剤師として以下いずれかの項目に該当する方は、ヤクジョブを利用すべきでしょう。
✅とにかくたくさんの求人情報が欲しい
✅正社員に限らず、パート・契約社員・派遣社員・紹介予定派遣での転職・就職を視野に入れている
✅業界知識が豊富なキャリアアドバイザーに相談したい
✅薬剤師業界に特化した転職ノウハウを学びたい
✅マイペースに活動を進めたい
✅調剤薬局への転職を希望している
✅Iターン/Uターン転職を希望している
✅ELTの持田香織が好きだ
実際に面談カウンセリングを受けてみて、自分に合った転職支援サービスなのか確認してみると良いですね。
ヤクジョブと併用すべきおすすめ転職エージェント
ヤクジョブは薬剤師に関しての情報が深く非常に信頼できる優良なエージェントですが、一方でスピードが遅い・求人提案が消極的など、ヤクジョブのみを利用した転職活動では少し心細い面もあります。
そこで、転職活動をより効率的に行うために、ヤクジョブとあわせて利用することで転職成功確率を上げられるおすすめの転職エージェントを3社ご紹介します。
「理想の転職を実現させている人ほど、複数の転職エージェントを活用して比較している」というデータもあるので、ぜひ利用し比べてみると良いでしょう。
ファルメイト
「ファルメイト」は薬剤師転職支援サービス利用者満足度5年連続No.1を誇る、薬剤師の転職に特化した転職エージェントです。
丁寧なキャリアコンサルティングを重視していますので、お住まいの地域の近くに面談拠点がない場合も「出張面談」に対応してもらえたりと、親身な対応に定評があります。
★おすすめポイント★
✅面談重視で地方にも出張面談、満足度5年連続No.1を獲得
✅薬局事情に詳しい!
✅徹底した職場調査で転職後のミスマッチを防止
✅「職業紹介優良事業者」認定を取得
✅幅広い求人を網羅。平均紹介求人数20.2件とトップクラス
>>ファル・メイト公式HPはコチラ<<
✅圧倒的な薬剤師の転職実績
✅全国の薬剤師求人数6万件以上(業界最大級)
ファルマスタッフ
「ファルマスタッフ」は調剤薬局大手のメディカルリソースが運営する、薬剤師に特化した転職エージェントで、約35,000件と豊富な求人の中から、薬剤師専任のキャリアアドバイザーがあなたのキャリアと希望に合った求人を紹介してくれます。
スピーディーな対応に強みがあり、最短3日間で転職を実現しています。
★おすすめポイント★
✅知名度の高い企業の求人や幹部クラスの求人など、好条件な非公開求人を多数保有(非公開求人率:75%)
✅短期での転職を可能にするサポート体制が整っている
✅ドラッグストアの求人数が多い
✅大手企業とのパイプが強く、有利に転職をすすめられる
薬キャリ(エムスリーキャリア)
「薬キャリ」は医療業界専門のエムスリーグループが展開する、薬剤師登録者数No.1の薬剤師専門転職エージェントです。
日本全国50,000件以上の調剤薬局、病院、ドラッグストアの薬剤師求人を取り扱っています。
コンサルタントとの面談は実施していませんので、電話とメールのみで即日スピーディーに対応してもらうことができます。
★おすすめポイント★
✅レスポンスが早く、スムーズな転職が可能
✅即日で最大10件の求人を紹介
✅ママ薬剤師向けの求人検索ができ、「産休育休あり」などの求人が探しやすい
✅電話だけでスムーズに転職ができる
✅年収600万以上の好待遇求人の割合が高い
✅チーム制のため専門性が高く、精度の高い情報や求人を提供してもらえる
↓薬キャリの登録はコチラ
薬キャリ(エムスリー)の評判口コミ!薬剤師エージェントNo.1
ぜひ複数の薬剤師向け転職エージェントを比較し、自分に合った職場への転職を成功させましょう!
