メーカーの転職求人に強い転職エージェントおすすめを厳選して紹介いたします。
「転職エージェントごとにどんな強みがあるのか知りたい」
「メーカーに転職したいけれど、どの転職エージェントに登録すれば良いだろう」
「自分に合うエージェントを探したい」
…etc
メーカーへの転職活動を希望している人にとって、どのような転職エージェントに登録するのが良いのかは気になるところでしょう。
そこで今回の記事では転職エージェントごとの強みをご紹介し、メーカー求人に強いお勧めの転職エージェントをご紹介していきます。
今回紹介する5社の転職エージェントはそれぞれ取り扱いの求人数やキャリアコンサルタントに特徴があり、非公開求人を保有しているので、まずは登録してどんな求人があるのかをエージェントに聞いてみましょう。
化学メーカーからの転職先おすすめ一覧【※転職体験談あり】
印刷メーカーからの転職でおすすめ転職先4選!同業他社は?
医療機器メーカー営業職への志望動機例文!受かる志望動機は?
目次
メーカー求人に強い転職エージェントおすすめ
メーカー転職エージェント①:doda
dodaはパーソルキャリア株式会社が運営する転職エージェントで、転職エージェント業界でも大手に位置しており、非公開求人を含む10万件以上の求人から希望や適性に合った求人を紹介するサービスです。
企業規模は大手企業から中小企業まで様々な案件を取り扱っており、全体の30%の求人がメーカーの求人で占められていてメーカーの求人数は数ある転職エージェントの中でもダントツNo.1です。
メーカー転職希望者向けのコンテンツも用意されており、取り扱っている求人のうちメーカーの割合は機械・電機メーカーが21%で素材・化学・食品・化粧品などその他のメーカーが9%です。
転職希望者を担当するキャリアコンサルタントは専門業界が分けられているので丁寧に対応してくれるのが特徴で、多くの求人の中から納得いく求人を見つけることができるでしょう。
メーカー転職エージェント②:パソナキャリア
パソナキャリアは株式会社パソナが運営する転職エージェントで、約4万社の求人を取り扱っています。
50,000件の求人全体の4割近い求人がメーカーで占められており、メーカー転職志望の方にとっては希望する業界への求人が多い転職エージェントサービスといえるでしょう。
取り扱っている案件の27%にあたる10,500件が機械・電機メーカーで占められており、全体の約10%にあたる3,900件が素材・化学・食品・化粧品などその他のメーカーの求人で占められています。
パソナキャリアも対応の親身さには非常に定評があり、2019年度には顧客満足度No.1に輝いているので親身に対応してもらいたい方もおすすめです。
メーカー転職エージェント③:マイナビエージェント
マイナビエージェントは株式会社マイナビが運営する転職エージェントで、「20代に信頼されている転職エージェントNo.1」というブランドイメージを展開しており、若手社会人向けの求人が豊富な転職エージェントです。
取り扱っているメーカーの求人は機械・電機メーカーの案件が30%、素材・食品・化粧品などのメーカーの案件が9%と全体の約4割を占めており、大手企業から優良な中小企業まで多くの案件を紹介してくれます。
20代の若年層転職市場に精通したキャリアコンサルタントと密に連絡を取り合い、納得のいく求人を紹介してもらえるのがマイナビエージェントの特徴です。
メーカー転職エージェント④:リクルートエージェント
リクルートエージェントは株式会社リクルートキャリアが提供する転職エージェントです。業界で最も多い取り扱い求人数で、14万件以上の求人を保有していて、圧倒的に多くの求人の中から、キャリアコンサルタントが求人を紹介してくれます。
メーカーの案件は機械・電機メーカーの求人が13%、素材・食品・化粧品などのメーカーの求人が2%です。
ただし全体の求人数が14万件と圧倒的に多いため、機械・電機メーカーの求人数は19,000件、素材・食品・化粧品などのメーカーの求人数は2,700件と実数としては非常に多くの求人を取り扱っています。
メーカー転職エージェント⑤:JACリクルートメント
JACリクルートメントは株式会社ジェイ エイ シー リクルートメントが運営している転職エージェントで、ハイクラスの案件やグローバル案件、バックオフィスの案件を豊富に取り扱っていることで知られており、キャリアアップを目指す転職希望者に最適な案件を紹介してくれます。
JACリクルートメントの案件は非公開なのでメーカーの求人案件をどれだけ保有しているかは明らかにされていません。
しかし、JACリクルートメントのサイト内で東証一部上場メーカーの海外関連求人の求人情報の特集コーナーが組まれており、156件の求人が紹介されていることから、メーカーの求人も取り揃えていることが推測できます。
メーカー求人に強い転職エージェントまとめ
今回はメーカー求人に強い転職エージェントを5社厳選して紹介して参りましたが、選び方としてはまずは第1位のdodaを選んでおけば間違いありません。
やはりメーカーの保有求人数が最多ということはそれだけ多くの転職先の選択肢を提示してくれることになりますし、その転職先の選考に通過するための書類添削や面接対策もしっかりしているので、安心して転職活動を任せることができます。
▶︎dodaのメーカー転職支援はコチラただし、キャリアアドバイザーによって多少サービスの質が左右される部分がありますので、以前活用して微妙だったという方は、顧客満足度No.1で2番目に紹介したパソナキャリアを利用すると良いでしょう。
理想の転職を成功させる人ほど、数多くの転職エージェントを併用して自分に合った転職エージェントを比較しているというデータもあるので、ぜひ使い比べながら自分に合った転職エージェントを選択しましょう。
