薬剤師の転職事情は2020年現在、「売り手市場」と言われているため、転職を考えている薬剤師の方も少なくないと思います。
しかし実際に転職を考えた時にどのように転職先を選べばいいのでしょうか?
・給与がいいところ
・休みが多いところ
・人間関係が良いところ
etc…
など人によって転職先への希望は色々で、その条件を1つ1つチェックしていくのは個人では限界があります。
そんな際に利用したいのが今回紹介する薬剤師向けの転職エージェント(転職サイト)で転職エージェントを利用することで自分の希望に近い転職先を見つけてくれます
薬剤師専門の中でもいくつかの転職エージェントがありますが、今回は「転職ゴリ薬」にフォーカスして詳しく紹介させて頂きます。
目次
転職ゴリ薬とは?
ゴリ薬は薬剤師の人材紹介・派遣会社で、設立は平成15年で派遣会社の中では比較的新しい会社です。
常時14,000件前後の薬剤師の求人があり、調剤薬局やドラッグストアなどの業種ごとに細かな希望条件で検索をかけることが出来ます。
総合メディプロ株式会社という会社が母体となっており、ここでは他に看護師や医療事務、理学療法士などの医療従事者の派遣・紹介を行っているため情報量は豊富です。
全国にオフィスは、本社東日本オフィス(東京)・西日本オフィス(大阪)・九州オフィス(福岡)の3か所あり、希望の職場の近隣のオフィスのエージェントが担当になりサービスを行ってくれます。
▼東京オフィスのアクセス
〒100-0004 東京都千代田区大手町一丁目7番2号
本社東日本オフィス 東京サンケイビル28階
転職ゴリ薬と他転職エージェントとの違い
詳しい求人情報を網羅
ゴリ薬では、限定されたエリアだけでなく北海道から沖縄までその求人情報は全国区のため、趣味やプライベートも充実させたい方など(マリンスポーツが好きなので海の近くで働きたいなど)にはお勧めです。
また、地方によっても給与が変わるので「仕事はどこでも構わない」「給与がいいところがいい」というような方も比較できるので便利でしょう。
その会社の給与や休日、福利厚生などの基本的な情報はもちろんですが、その薬局の詳細な情報(商店街の中にある店舗、子育てに理解のある職場など)を教えてくれます。
派遣の薬剤師求人にも対応
転職を考えている方の中には就職先の雰囲気が分からないと不安、紹介された会社で一度働いてから決めたいという方もいらっしゃるかもしれません。
そのような方には紹介予定派遣が便利で、紹介予定派遣というのは、派遣として一定期間勤めた後に正式に雇用を結ぶといったものです。
もちろん派遣期間が満了して働き続けたくないと感じたら、雇用を結ばなくてもOKです。
薬剤師が働ける業種が豊富
ゴリ薬では定番の調剤薬局、ドラッグストア、病院などの他に他にはない珍しい高齢者施設の求人も扱っています。
今後、薬剤師の在宅業務は必要不可欠となり、スキルアップのためにも在宅専門薬局などを選ぶ方が増えています。
元々、求人の少ない高齢者施設の薬剤師ですがゴリ薬は貴重な求人を多数扱っています。
転職ゴリ薬を他と比較した弱みデメリット
会員登録が必須
希望条件を検索し希望の条件に近いところが見つかるとそれ以上の情報が欲しくなりますが、ゴリ薬の場合それ以上の情報をエージェントから聞くためには会員登録をしなければいけません。
個人情報などが騒がれている昨今、会員登録(住所や電話番号など入力する)をするのが嫌な方も多数いらっしゃると思いますので、メールで気軽に質問できると助かりますね。
オフィスが少ない
前述で求人情報は全国規模と記載させて頂きましたがオフィスは東京、大阪、福岡の3か所しかありませんので、エージェントと会って話をする機会も時間がかかります。
他の全国区の転職エージェントでは10か所ほどオフィスがあるところもありますので、質ももちろん大事ですが全国区の求人を扱っているのであればもう少しオフィスがあると助かります。
転職ゴリ薬の登録方法&サービスの流れ
まずはゴリ薬公式HPより登録を行うにあたって、
✅働きたい施設→薬局・ドラッグストア・病院・企業
✅働き方→正社員・契約社員・パート・派遣
✅就業時期→1・3・6・12ヶ月以内
✅個人情報→住所や生年月日・名前など
上記項目をホームページに沿って入力をしていき登録を完了させます。
登録完了後、転職エージェントより電話またはメールにて連絡が来ますので、そこでより細かな希望条件などの話をし後日その条件にあった会社を紹介してくれます
条件がそろえば会社との面接になりますが、その際に転職エージェントによっては面接まで同行してくれるケースもあります。
転職ゴリ薬で転職したい薬剤師は利用すべき?
転職ゴリ薬のホームページでは「子育てしながら働く」「U・Iターンで働く」などの詳細な検索で仕事を探すことが出来ますので、理想の働き方がある方はメリットがあると思われます。
また、今の職場は色々な理由で早く退職したい、でも転職は焦っては行いたくない…と転職に対して迷っている方は、派遣で仕事をしその間に転職先を探すという事もできます。
派遣会社もまた別に頼むと大変ですが、ゴリ薬は派遣の紹介も行っているのでとても便利です。
転職ゴリ薬と併用すべきおすすめ転職エージェント
転職ゴリ薬の利用を考えているのであれば、他の薬剤師向け転職エージェントも併用すべきと言えます。
なぜかというと、理想の転職を成功させている薬剤師の方ほど、複数の転職エージェントを併用してより多くの選択肢から転職先を選んでいるというデータがあるからなんですね。
転職ゴリ薬には前述したようなデメリットもありますので、補うためには以下2社の薬剤師向け転職エージェントの併用がおすすめです。
薬キャリ(エムスリーキャリア)
「薬キャリ」は医療業界専門のエムスリーグループが展開する、薬剤師登録者数No.1の薬剤師専門転職エージェントです。
薬キャリの特徴としては、転職が決定するまでに時間がかからないという事で、最初の連絡から転職が決まるまでには順調にいけば平均1~2カ月ほどかかってしまいますが、薬キャリでは早い人では3週間以内に決まる方もいるそうです。
その理由として、他の転職エージェントでは通常であれば2~3件ほどの紹介になりますが、薬キャリでは1日最大で10件まで紹介してくれるため、早く転職が決定することが多いといわれています。
日本全国50,000件以上の調剤薬局、病院、ドラッグストアの薬剤師求人を取り扱っていますので、より多くの選択肢から転職先を選ぶことができるという訳ですね。
スピード感を持って転職活動するために、コンサルタントとの対面による面談は実施しておらず、電話とメールのみで即日スピーディーに対応してもらえます。
★おすすめポイント★
✅レスポンスが早く、スムーズな転職が可能
✅即日で最大10件の求人を紹介
✅ママ薬剤師向けの求人検索ができ、「産休育休あり」などの求人が探しやすい
✅電話だけでスムーズに転職ができる
✅年収600万以上の好待遇求人の割合が高い
✅チーム制のため専門性が高く、精度の高い情報や求人を提供してもらえる
↓薬キャリの登録はコチラ
薬キャリ(エムスリー)の評判口コミ!薬剤師エージェントNo.1
マイナビ薬剤師
「マイナビ薬剤師」は薬剤師転職支援サービス利用者満足度5年連続No.1を誇る、薬剤師の転職に特化した転職エージェントです。
丁寧なキャリアコンサルティングを重視していますので、お住まいの地域の近くに面談拠点がない場合も「出張面談」に対応してもらえたりと、親身な対応に定評があります。
★おすすめポイント★
✅登録で「薬剤師転職サポートブック」をプレゼント
✅面談重視で地方にも出張面談、満足度5年連続No.1を獲得
✅薬局事情に詳しい!
✅徹底した職場調査で転職後のミスマッチを防止
✅「職業紹介優良事業者」認定を取得
✅幅広い求人を網羅。平均紹介求人数20.2件とトップクラス
↓マイナビ薬剤師の登録はコチラ
マイナビ薬剤師の評判口コミ!面談や紹介される求人の質は?
