女性に圧倒的な人気を誇る「事務職」。
・ワークライフバランスを重視したい
・デスクワークがしたい
・ノルマが無い仕事をしたい
・結婚出産などライフワークの変化にも対応できる仕事がしたい
…etc
このようなニーズから「経験はないけど事務職に就職・転職したい」と考える人は非常に多くいます。
事務職への転職を目指す方は、事務の仕事内容を理解し、事務職に役立つスキルや資格を身につけておくことで人気職種である事務職への就職転職も有利になります。
そこで今回は、事務職とはどんな仕事なのか、事務職に向いている人はどんな人なのか詳しく解説しますので、事務職への就職・転職を検討されている方はぜひ参考にしてください。
・接客業・サービス業から一般事務職への志望動機!転職は難しい?
・秘書に向いてる人の特徴8選!適性チェックリスト【現役秘書が解説】
・秘書の仕事のやりがいは?大変?現役秘書が仕事の厳しさを語る
目次
事務職に向いているのは作業を正確かつスピーディに行える人
事務職とは、書類の作成や処理、ファイリングや整理、データ入力や電話応対・来客応対などの業務全般を行う職種です。
事務職と一口に言っても、一般事務、営業事務、経理事務、総務、人事・労務、法務、貿易事務などさまざまな職種がありますが、いずれも企業活動に必要不可欠な存在です。
事務職の仕事は多岐に渡り、急な仕事の依頼にも柔軟に対応できる能力が求められますので"複数の仕事を同時に正確かつスピーディに行える人"が最も向いていると言えるでしょう。
事務職に向いている人①:細かい作業を根気よくやれる人
事務職はデータ入力、書類作成、経理など、情報を細かく打ち込んだり処理したりすることが多い仕事です。
いずれも企業内で重要となる情報ですので、小さなミスでも企業にとっては大きなトラブルとなることもあるでしょう。
小さなミスでも見落とさずに細かい作業をコツコツ丁寧に取り組むことができる人が事務職に向いています。
事務職に向いている人②:人をサポートすることが好きな人
事務職の仕事は基本的に「他の社員のサポート」をすることです。
自分が最前面に出て会社の業績に直接的に影響をもたらす仕事ではないため、人によっては引け目を感じてしまうこともあるでしょう。
「縁の下の力持ち」として陰で他人のサポートをすることが好きな人であれば、劣等感を抱くことなくやりがいを感じながら仕事をこなすことができます。
事務職に向いている人③:機転が利く人
事務職と聞くとルーティンワークが多そうなイメージを抱く人が多いですが、常にルーティン化している仕事だけが全てとは限りません。
突発的な事態にも動じずに機転を利かせて柔軟に対応しなければ仕事が滞ってしまうため、臨機応変に対応できる能力が求められます。
事務職に向いている人④:コミュニケーションを取ることが好きな人
事務職の仕事は社内外のさまざまな人とのコミュニケーションが発生するので、事務職だからといってずっとパソコンと向き合っていればいいというわけではありません。
正確な仕事をするために、依頼者に業務内容の確認を行ったり、気づいたことを指摘するといったこともあるため、コミュニケーション能力も重要になります。
日ごろから積極的に周りの人とコミュニケーションを取ることで、仕事をスムーズに進められるようになるでしょう。
事務職に向いている人⑤:明るく人当たりがいい人
事務職は自分一人で完結できる仕事は少なく、関連する部署の間や社内外を繋いで円滑に物事が進むように取り計らうことが求められます。
周囲を見渡しながら気を利かせて業務に取り組むことができる人や、仕事を依頼しやすいような明るく人当たりのいい対応を心掛けられる人が向いています。
事務職に向いている人⑥:パソコンが得意な人
事務職と一口に言っても、一般事務、営業事務、秘書、総務、経理などさまざまな事務の仕事がありますが、どの職種でもパソコンを使った業務がメインとなります。
タイピングの早さはもちろん、書類や資料の作成で用いることになるオフィスソフト(Word、Excel、PowerPoint等)を使いこなせることも重要です。
入社前にタイピングの練習をしたり、「MOS(マイクロソフト・オフィス・スペシャリスト)」などの資格を取得することでパソコンスキルを身につけることができます。
事務職は「会社を支える」なくてはならない存在
事務職の仕事は裏方の仕事が多いという性質上、成果や実績が見えにくくモチベーションが上がらないこともあるでしょう。
しかし、どんな企業にとっても陰ながら支える立ち位置である事務職は必要不可欠な仕事であり、いないと会社全体の業務が円滑に回らない重要な役割を担っています。
事務職を経験することで、仕事の基本であるPCスキル・事務処理能力・ビジネススキルが身につきますので、経験を積むことでさらなるキャリアアップを目指すことも十分に可能です。
これから事務職に就職・転職したいと思っている方は、仕事内容や求められる能力、メリット・デメリットをしっかり把握した上で、ぜひ挑戦してみましょう!
事務職は近年非常に人気の職種で、ライバルとの競争に勝つためにも事務職への転職・就職を成功させるためには「事務職に強い転職エージェントおすすめ10選【事務職転職必勝法】」の活用は"必須"といえます。
事務職に強い転職エージェントおすすめ10選【事務職転職必勝法】
事務職に強い転職エージェントを活用して、職務経歴書の添削や面接対策など、万全の準備をした状態で企業の選考に臨みましょう!
