今回は、経理職の転職としておすすめの転職サイトおすすめランキングTOP3をご紹介して参りたいと思います。
さまざまな転職サイトがありますが、私自身も、過去に経理職として働いていて転職活動を行った際は転職サイトを利用して求人を見つけました。
ただ、転職サイトによって特徴や個性も全く違うため、相性の良し悪しがあります。
そこで今回は、経理の転職でおすすめしたい転職サイトを紹介します。
ぜひ参考にして、内定を手に入れてくださいね!


目次
■経理職の転職でおすすめの転職サイトランキング
●経理のおすすめ転職サイト第1位:リクナビネクスト
経理職の転職時に利用したい転職サイト第1位は「リクナビNEXT」になります。
リクナビネクストは、人材業界最大手の「リクルート」が運営しているサイトです。
求人も日立製作所のような大手企業から、地場の企業まで幅広く求人を載せてあるので、都会で働きたい人だけではなく、地方で働きたい人にもピッタリな転職サイトです。
求人数も圧倒的に多いので、自分に合った企業を見つけられる確率も上がるでしょう。
また、職務経歴などを登録しておけば、企業やリクナビの担当者からスカウトメッセージが届くこともあるので、効率良く転職活動を進められるでしょう。
しかも、どういう業界の企業からスカウトがたくさん届いたか把握できるので、応募する際の参考にできるはずです。
また、グッドポイント診断というリクルート独自のリソースを活用した適性診断で、あなたが経理職に向いているかどうかも調べることができるので、転職活動において必須の転職サイトと言えるでしょう。
●経理のおすすめ転職サイト第2位:日経キャリアNET
質が高い求人を探したければ「日経キャリアNET」を使ってみてはどうでしょうか?
日本経済新聞でおなじみの日経グループが運営しているサイトなので、安心感があります。
また、求人も国内だけではなく、アジアやアメリカ、ヨーロッパまで世界各国の求人を掲載しています。
また、サイト内には「グローバル力をはかる診断テスト」などもあり、自分が海外で働けるかの目安にもなります。
ちなみに、経理・財務関係の求人は3,317件ありました(2017年7月14日現在)。
大正製薬からアディダスジャパンまで、大手企業の経理求人もごろごろ転がっており、年収が高い求人も多いです。
ただし、求人のなかには英語を必要とする経理の求人も混ざっているので、英語に強い人は、自分に合う求人が多いかもしれませんが、そうではない人にとっては厳しいかもしれません。
また、経理のキャリアを積んできた人向けの求人も多く、さらなるスキルアップを目指している人にとっては、おすすめのサイトかもしれません。
●経理のおすすめ転職サイト第3位:エンジャパン
エンジャパンは2,000年に設立された会社で、人材業界では歴史が浅いです。
ただ、国内だけではなく、香港やイギリス、ベトナムなどに子会社を作っており、急成長中の会社だと言えます。
エンジャパンの転職サイトの特徴は、求人の1つ1つにどういう人に向いた求人か記載してあることです。
実際にエンジャパンの関係者が取材へ出向いているため、生の声を見ることができます。
未経験者向けの求人も、比較的多いので異業種から転職したい人にとっても使いやすいサイトだと思います。
サイト内には、経理の業務内容ややりがいなども分かりやすく書いてあるページもあるので、未経験者にも優しいです。
求人数は、さきほど紹介した2つのサイトより少ないですが、経理初心者に優しい感じのサイトだと思います。
■まとめ
経理の転職を探している人向けにおすすめの転職ランキングを紹介させていただきましたが、もう一度整理すると、下記のようになります。
<相性の良い人> | <おすすめの転職サイト> |
経理職として転職活動を行う人全員 | リクナビNEXT![]() |
経理職経験のある転職者 | 日経キャリアNET |
経理未経験の転職者 | エンジャパン |
上記表を見てもわかる通り、経理経験者と未経験者では、相性が良いサイトも違ってきます。
ただ、リクナビネクストにおいては、求人数も豊富なので、経理経験者・未経験者どちらも登録しておいて損はないでしょう。