転職を行う目的として「年収を上げたい・UPさせたい」という人が利用すべきおすすめ転職エージェントを今回は【エンジニア系職種】に特化してランキング形式でお伝えして参ります。
エンジニアと一口に言っても、大きく分けると、
・IT系エンジニア
・技術系エンジニア
の2つに分けられますが、今回は【IT系エンジニア】に特化した年収UPに強いおすすめエージェントをお伝えして参ります。
ITエンジニア系の職種は、営業職と並んで転職時に年収UPしやすい職種と言われていますので、どのエージェントを利用することで最大限その恩恵を受けられるのかの参考として頂ければ幸いです。
未経験でITエンジニアに転職したい人の志望動機例文はコチラ
最終更新日.2019年4月15日
--PR--
>>ITエンジニアの転職エージェントおすすめランキングTOP3<<
目次
年収UP率の高い転職エージェント〜IT系エンジニア〜
年収UPおすすめエージェント第1位:レバテックキャリア
レバテックキャリアは大手企業や優良企業の「非公開求人」が充実しており、量・質ともに保有求人は業界トップクラスで、幅広い選択肢の中から活躍場所を探すことができます。
また、入社日の調整から条件面の交渉まで細やかなフォローをしてもらえます。
常に知識を陳腐化させないようにキャッチアップを行っていますし、キャリアアドバイザーが企業の現場訪問を繰り返して蓄積させた企業風土や業務内容などの生情報を提供してもらえるため、「転職した後で思っていた企業と違う」などのトラブル発生率が低いです。
一般的に難しいとされる40歳代の転職も積極的に行っています。
レバテックキャリアの評判口コミ!紹介先企業や年収UP事例も
面談はIT業界に精通しているカウンセラーと行います。
特徴的なのは、採用を勝ち取るために面談は"最低90分程度"と長時間を掛けていて「長すぎる」と批判が出るくらいきっちりフォローしてくれます(濃すぎるくらい・・・)。
企業での選考後も、現職の会社を円満に退職する方法を指導したり、入社後の状況についてフォローアップを行ってくれるのは業界最高峰のサポート力でしょう。
年収UPおすすめエージェント第2位:type転職エージェント
type転職エージェントはIT・WEB業界に特化したエージェントという訳ではありませんが、年収UPにおいて抜群の強さを誇っています。
実際に年収UP率71%というのは、ダントツでエージェント業界トップの数字です。
しかも同エージェントを利用している人のうち、なんと2人に1人がITエンジニアなのだとか。
type転職エージェントの担当者は非常に年収交渉に強みを持っているので、ITエンジニアの利用者が後を絶たないという訳ですね。
年収UPおすすめエージェント第3位:GEEKLY(ギークリー)
Geekly(ギークリー)はIT業界に特化した転職エージェントで、非常に評判が良く、年収UP率も高いエージェントになります。
担当者とコマメに連絡を取ることができるため、年収交渉を行いやすいという点も強みですね。
実際にギークリーを利用して「年収350万円→年収700万円にUP」という2倍に跳ね上がった転職者もいます。
IT業界に特化しているため、取り扱っている求人の幅が広いこと(年収1,000万越え求人も多数あります)が結果的に高い年収UP率を叩き出している理由と言えますね。
ITエンジニア→営業へのキャリアチェンジが年収UPに繋がる
ITエンジニアは非常に特殊性の高い知識が求められる職種ですが、中には「営業もできたらな・・・」と考える人も少なくありません。
営業もできてプログラミングもできるビジネスマンは非常にできることの幅が広がりますし、かなりビジネスシーンで強いですよね。
また、営業職は入る業界や会社によっては、年収を上げやすい職種でもあります。
転職を機会に営業職への挑戦も考えている場合は、ぜひ下記のエージェントも併せてご参考にしていただければ幸いです。
>>年収UP率の高い転職エージェントおすすめランキング【営業編】
